• 締切済み

出会い市場における、男女格差について

この教えてGOOでも男性差別について語られることが多いですが、出会いやお見合いパーティなどをみても、男性が異様に高いのは当たり前で、女性は場合によっては招待(無料)の場合もあります。 この格差については、「需給バランス上、需要の多く供給の少ないものに価値があるという経済学の原則からしても当たり前」だと知人も言っておりました。 この格差を道義上理不尽だから是正せよ、とかないものねだり的なことを唱えるつもりはありませんが、いくつか質問したいOR意見を伺いたいです。 (1) この種の格差は、海外(他国、特に先進国)でもあるのでしょうか? (2) (特に男性の方)心情的には理不尽だと思いますか? (3) この格差が生じる原因は究極的にどこにあると思いますか?

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.5

(1)ある (2)思わない (3)人間が生物だから。昆虫にもよくみられるがオスがメスを追い回すという種は多い。

noname#138477
noname#138477
回答No.4

(2) (特に男性の方)心情的には理不尽だと思いますか?    現状程度なら、現象自体は理不尽ではありません。    もっとも、参加しても何も成果がない現状を踏まえれば、疑問です。私は、参加もほぼ止めましたが。 (3) この格差が生じる原因は究極的にどこにあると思いますか?     若年層の男女の人口バランスでしょう。人間の性の性質を考えると、女性の方がある程度人口が多くて、はじめて男女のバランスが取れると思います。男性が多いのでは、格差解消は不可能です。極端な話、男性人口が現在の半分(又は女性人口が現在の倍)になれば、変わるでしょう。  現在でも、医師等の数少ない裕福とされる職業では、男性が無料・女性が高額の会費等が必要な出会いの場があるのも事実です。  

noname#101110
noname#101110
回答No.3

>(3) この格差が生じる原因は究極的にどこにあると思いますか? 男尊女卑という儒教的な思想から来ているのだろうと思います。 男女の収入の格差も、地位の差も、行動では男がリードするという規範もすべてがそこから来ているのではないでしょうか。 もっとも、男女同権という現代の新規範が次第に社会に浸透していくにしたがって格差は小さくなっていくだろうとは思います。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>この種の格差は、海外(他国、特に先進国)でもあるのでしょうか? 先進国では、日本以上に差がありますよ。 そもども、「割り勘」という風習・制度自体が日本など数カ国にしか存在しません。 近隣の南北朝鮮・中国にも「割り勘」は、存在しません。 招待した側・誘った側が「全額負担」が一般的です。 >(特に男性の方)心情的には理不尽だと思いますか? 全く思いませんね。 理不尽だと感じる人は、そもそも参加しないでしよう。 経済的に困窮している人は、参加しません。 >この格差が生じる原因は究極的にどこにあると思いますか? 格差だと思っていないので、原因も何も存在しません。 ただ、小泉政権下で「働かざる者食うべからず」が常識になりました。 能力に合った収入を得る事が常識化した結果、格差が生じています。 医者・弁護士・公務員・大企業に勤務している方は、誰も格差!を叫んでいませんよね。 こういうお見合いパーティーなど出会い系に参加する人は、誰も格差は感じていません。 そもそも、出会い系での男女格差云々は論議の対象にもならないでしよう。 残念ながら、性格が良く+スタイルも良く+二枚目でも、生活力が無ければ結婚対照に選ばない女性は多いのです。 ボーイフレンド対象としては、多くの女性が選択しますが・・・。

  • teccrt
  • ベストアンサー率35% (91/257)
回答No.1

30代男性です。 (1) この種の格差は、海外(他国、特に先進国)でもあるのでしょうか? >具体的なことは分かりませんが、デートすれば支払いは男性の方が多いですし、騎士道精神で「強い男性は女性を守るもの」という観念もヨーロッパでは残っていますし、「経済力=男としての力量の一部」みたいな感覚は一般的に思えるので、日本と大差ないと思います。 (2) (特に男性の方)心情的には理不尽だと思いますか? >若い時は感じたこともありましたが、今は感じません。女性は、月一回の生理痛にも悩まされるし、結婚して妊娠・出産したらなかなか自由な時間は持てないし、男性よりよほど窮屈な人生を送るよう宿命付けられているように見えます。お金なんて使ったら稼げばよいですが、時間は過ぎたら取り返せません。だから、お金の面では男性が損しても、人生をトータルで考えると女性より自分勝手に生きられる分お得だな、と考えるようになりました。 (3) この格差が生じる原因は究極的にどこにあると思いますか? 恋愛において、男性が能動的に動いて、女性が受動的に受け入れor拒否をする、という自然の摂理にあると思います。男性が他の競争相手に打ち勝つには、色々な面で自分をアピールする必要があります。(もちろん、アピールの仕方によっては逆効果になることもあるので、いかにアピールを相手に受け入れさせるか、ということも重要ですが。)そのため、経済面でアピールできる人はそれを武器にします。というか、ちょっとした食事やデートのお金をけちる人は少数派でしょうから、支払う男性がポイントアップというよりは、支払いを躊躇する男性がかなりポイントダウンという感じでしょう。皆、それが嫌だから多少見栄を張っても支払うのではないでしょうか?

関連するQ&A