• ベストアンサー

いったいいつになれば安心できるのか?(長文です)

いつもお世話になっております。 この度、妊娠17wに入りました。 妊娠がわかったごく初期からずっと、流産かも、子宮外妊娠かも、という不安と戦いながらなんとかここまで来た!というかんじです。 そしてその不安が、世に言う安定期に入っても消えません。 みなさん、10wに入れば、12wに入れば、安定期に入れば...と言ってくださって、私もきっと、さすがに安定期に入ればきっと不安も軽くなる、少しは安心できる、と思っていましたが、むしろあきらめがつきづらくなってきた時期になってきたということもあるのか、不安が増すばかりなのです。 私は自分でも自覚があるほど心配性というか、こういうことに関してやたらと神経質になります。 わかっているので、気にしない気にしない、と言い聞かせ、まわりにも、大丈夫だよね...なんて同意を求めてしまったりして、夫や実母は辟易していると思います...笑 なにか症状があるわけではありません。 出血も強い腹痛も、今のところ感じたことは皆無と言っていいと思います。 一度、無理して外出したことがあり、直後の検診(14wごろ)で、子宮頚管がきもち短くなってきてるね、と言われたことはありました。 その後10日ほど職場の夏休みに入ったこともあり、自覚できていたようなおなかの張りもなくなりました。 たまぁにあった下腹部痛もほとんどなくなりました。 (なぜかずっと感じていた乳首痛もなくなってきたのですが...これも不安要素のひとつですね) つわりはまだありますが、ピークに比べればだいぶよくなったと思います。 初期のころは、気休めだと言われても、つわりがあるからきっと赤ちゃんは元気だよね、なんて言い聞かせてがんばっていました。 そのつわりも消えつつある今、なにをどう自分に言い聞かせればいいのかわかりません。 胎動もまだ、これかな?って言うのが一日に一度あるかないかぐらいで、まだ確信も持てない上に、一度もない日もあるので、元気ないのかな?と余計に心配になります。 症状がなくても流産してしまうことがある、ということを知ってからずっとこんな調子です。 私になんの異変がなくても赤ちゃんの心臓が止まってしまうことがあるんだ、とわかってから、集中して仕事をしているとき以外はなにをしていてもドキドキしてしまいます。 ストレスはよくないぞ、と自分でもわかっているだけに、そんな自分がいやになります。 みなさん、不安になったことってきっと誰しもあると思うんですが、どういうふうに乗り越えてきましたか?? 胎動をはっきり感じることができるようになるまでは、ずっとこんなかんじなのでしょうか? このままだと、日常生活に支障をきたしそうです... 生まれてくるまでは無事かどうかわからない、というのは百も承知です。 ですが、妊娠してすぐに世間に報告、無事出産している芸能人なんか見ると、なぜかやたらとうらやましくなります... うれしい!という気分たっぷりで、きっと安心して楽しいマタニティライフを送っているのかな...と。 夫は、不安ならいっしょに病院に行こうよ、そのほうが安心できるよ、といつも言ってくれますが、こんなきもちになるたび病院に行くなら、月に何度行くはめになるだろうと自分でもよくわかるので、決められた周期以外で病院に行ったことは今のところありません。 自分でも、なんでこんなに不安なのかよくわかりません。 こうやって不安を忘れてたよ!なんて力強いおことばがあれば、なんて思っています。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windmind
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.6

私も妊娠中「お腹が透けて見えたらいいのに・・・」と思ってました。 自分の目には見えないから、赤ちゃんが無事育っているのか心配で。 妊娠中は普段より感受性が増しますから、ささいなことでブルーになった りするんですよね。妊娠中だから、心配性になるのも不安になるのも無理 ないですよ。質問主さんだけではないので、その点はご心配なく、です。 あとは、自分の子供の生命力を信じることですよ。何億分の1という競争 率を勝ち抜いた精子が卵子にたどりついて妊娠したのですから、それ自体 奇跡なんですよね。その奇跡的な生命力が、貴女のお腹で育まれているん ですよね。 子供って、親が思っているよりずっと強いです。生まれてからも実感する でしょうけど、生命力の塊です。親にとってもそれがパワーになります。 生まれてからも心配がないといえば嘘になりますが、心配するのが親の仕 事!腹をくくりましょう。赤ちゃんの生きる力を信じてあげてください ね。

その他の回答 (7)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.8

こんにちは。 15週前のものです。 >>自分でも、なんでこんなに不安なのかよくわかりません。 マタニティーブルーの類では無いですか^^? 分けも無く不安になるのは、ホルモンの関係です。 鬱病でも何でも精神が不安定になるのは、健康な精神では出ないホルモンが出ているからですよ。 流産を10回(重くも軽くも)してきた私でも不安はず~~~~~~とありますよ。 安定期に入ったとしてもこの不安はあります。 ですがそれを重要視するのでなく、この子は生まれてくる子! そう思う事で瞬間瞬間を前向きに変えています。 自分の体にありながら、もう別の命なんです、母はどうする事もできません。 そしてもう一緒にこんなに間近で生きている事に喜びを感じ、日々を一緒に過ごしていますよ^^。 前向きに考える事で、必要ないホルモンが出るのを消しています。 >>こんなきもちになるたび病院に行くなら、月に何度行くはめになるだろうと自分でもよくわかるので、 >>決められた周期以外で病院に行ったことは今のところありません。 行く目的の思考を変えています。 安心する為に行くのでなく、今しか見れないこのこの成長過程を見たい^^。 初期から勾玉だったり、ピーナッツだったり、宇宙人だったり、めだまおやじだったり、 このこの変化を見れる事が楽しくてしょうがない^^。 だから医師は4週間に一度と言っていますが、せめて2週間ごとにしてくれと言っています^^;。 見たいな~と思ったら勝手に行っていますよ。 >>症状がなくても流産してしまうことがある、ということを知ってからずっとこんな調子です。 そんな事も在るのは承知で、なおもこの子は生まれてくる子!と信じる事で打ち消しています。 >>そのつわりも消えつつある今、なにをどう自分に言い聞かせればいいのかわかりません。 自分対自分で、自分対赤ちゃんで会話されてませんね? 赤ちゃんは貴女の心配なんかすでにお構い無しですよ^^。 親の心子知らず・・です^^。 心配をよそに今までこうして育ってくれているではありませんか^^。 この子は生まれてくる子! それを信じる事がなによりですよ、頑張って生きましょうね。

  • otoshin
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.7

こんにちは。今8ヶ月(29週)の妊婦です。 質問者様の気持ちとってもよく分かります。 私はこの妊娠の数ヶ月前、化学流産をしました。 待ちに待った妊娠に、嬉しくてすぐに旦那に報告した矢先でした。 天国から地獄へ一気にたたき落とされた感じで、立ち直るのに一苦労でした。 その後、なんとか気持ちを切り替え、今回の妊娠に至りました。 ・・・ですが、妊娠初期は下腹部痛が多々あり、茶おりが10日以上続き、心配でした。 3ヶ月越えるとつわりが始まり、何をしても気持ち悪く、胎動も分からないので赤ちゃんがちゃんと生きてるのか不安でした。 安定期に入ったらつわりが無くなり、胎動はまだ感じられず、逆に不安がつのり、お腹の子に何かあったら・・・と思い旦那・実親・会社の上司の3人だけにしか妊娠の報告が出来ませんでした。 今、ようやく8ヶ月に入り、体調も安定したので親しい友人に妊娠の報告をしましたが、胎動が数分感じられなくなったダケでも不安で仕方ありません。 またどこか障害があったら・・・とか、このまま会えなかったら・・・とか常に考えて不安になってしまいます。 でも最近は胎動があるので、お腹の子に『ママ頑張って!一緒に頑張ろう!』って励まされてる気がします。 それだけで心強く感じます。 質問者様もそろそろはっきりと胎動を感じ始める時期ではないでしょうか? 性別も分り始める頃なので、ベビー用品を見に行ったりしてみると気持ちがウキウキするかもしれません。 お互い生まれるまで、ううん、生まれてからも不安も心配も尽きないでしょうが、信じて頑張りましょう!

回答No.5

昨年7月に出産しました。 わかります! 私もずーっと不安を抱えていましたョ。 質問者様は特に問題がないようなので、うらやましいです。 私は初期のころ(8週くらい、心拍確認前)で出血があり、安静指示がでて仕事も辞めざるをえない状況でした。 安定期に入ればこの不安からも解放されると思っていたのに、5か月過ぎたあたりで子宮頸管が短い(4センチ)といわれ、以降ずーっと「切迫流産・切迫早産」が出産までついてきました(汗 7か月くらいから更に子宮頸管は短くなるし、張りは強いし…入院や手術をほのめかされながら、なーんにもできないマタニティーライフでした。 早く予定日が来ないかと、毎日カレンダーとにらめっこしてました(笑 「生まれたらゆっくりなんてできないんだから、今のうちにダラダラしとけ」と、出産経験のある友人は口々にいいます。 でも当事者としては受け入れられないんですよね(汗 大変でもいいから、早くこの不安から解放されたい!って思ってました。 実家で安静生活をしているなかで、唯一不安を忘れる事ができたのは、友人と話をしてる時と、趣味の手芸に没頭してる時でした。 質問者様は、なにか趣味はありますか? 何か、時間を忘れて没頭できるものがあれば一日に数時間は不安を忘れていられます。 運動を制限されていないのであれば、マタニティービクスやプールなんかもいいかもしれませんね。 1人になる時間を極力少なくした方が、不安におしつぶされないような気がします。 ありきたりな事しか言えませんが、でも本当にお気持ちがよくわかるので思わず回答してしまいました。 無事に出産の日を迎えられるといいですね。その日まで、好きなことしてゆーっくり過ごしてください☆

noname#191458
noname#191458
回答No.4

初めての妊娠はそういうものだと思います。私もそうでした。 検診のたびに心臓が動いてるか、五体満足か心配でしたし、出血しては無事を祈りました。 早産しかかって3ヶ月も入院しました。 産んでしまえば不安から解消させるかと思ったら、 産んでからも子供に不幸がおこる悪夢をみたり、 首座りが遅い、ミルクを吐く、かぶれる、熱をだす、なかなか寝返りができない、言葉が遅い、知能が心配、離乳食が進まない、と、悩みは尽きません。 眠れないくらい心配したり泣きましたけど、振り返ると取り越し苦労で何事もなく元気に育ってます。 でも、今だって悩み続けてます。大きくなればまた別の悩みがやってきます。不安もいっぱいあって、精一杯出来る限りの子育てをやってます。 今思うと、不安なのは親になった証拠ですよ。 子供を幸せにしたいって気持ちがそうさせるんだと思います。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

うちのかみさんの話ですが一人目の子のとき妊娠がわかってすぐに 少し出血があり医者に見せると絶対安静ってなってました。 そんなこんなで安定期に入りましたがかみさん上の子のときも 下のときも悪阻はなかったですね。 おかげで体重が・・・(^^; まだママ(プレママ含め)っておなかにいてるからまだパパに比べて 安心しやすいとは思いますけどね もうじき寝れないぐらい動いたりします(笑) でもね 不安が無くなるって無いですよ。 生まれてくるまで 生まれてからもちゃんと見えてるのか? ちゃんと喋れるのか・・・熱出したとか 熱もさっきまで遊んでたのにってぐらいの勢いで高熱出したりしますしね。 唯一ついえるのはママが不安がってるとあかちゃんも不安がりますよ ママの不安ってあかちゃんにはストレスらしいですからね 生まれてからいろんなストレスにさらされるんですからせめてママの おなかの中は一番居心地のいい状態でいさせてあげましょうよ。 不安に感じててもド~ンと構えてても一定期間過ごさないと赤ちゃんは出てきませんよ 赤ちゃんもママとパパに抱っこされるために大きくなるよう頑張ってるんですから ママがそんなに不安がってたら笑われますよ

  • kitori08
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.2

私は今、妊娠22週です。 10週くらいの時に、出血があったりしてすごく不安でした。 今は安定期に入ってますがたまに不安になるときもあります。でも赤ちゃんはそう簡単に流産はしないし、丈夫だから大丈夫と自分に言い聞かせてます。 それと、今まで全くやらなかった裁縫をやりはじめました。子供の物を作るのは楽しいですよ。特にベビーシューズがお薦めです。玄関に飾ると幸せが訪れるって言いますし。 お互い元気な赤ちゃんを産みましょう。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

色々不安はありますよね。 初めての妊娠ならなおさらでしょう。 私は男なので妻を見ていて、みたいな感じでした。 途中で切迫流産による入院、逆子で帝王切開となったためもありましたが。 妊娠の不安の次は出産の不安、子育ての不安などキリがありません。 でもそんな不安にも慣れて立派なママになるんですよね。 不安を感じない人など居ないはずです。 この先どんどん体も心も変化してくると思いますし、腰が痛くなったり眠れなくなったりもするでしょう。 でも妊娠や出産は病気ではない訳ですから、オイシイものを食べていっぱい寝よう!くらいな気持ちが宜しいのではないかと思います。

関連するQ&A