• ベストアンサー

50代後半で運転免許取得って....

57歳の男性、技術系の会社員です。 今まで都心に住んでいて自家用車の必要性を感じていなく、また、事故のニュースを見るたびにリスクの大きさも感じて、なんとなく免許無しでこの歳に至っています。(^-^; 子供たちは皆免許をとり、このところ子供の車に乗せてもらってやはりその便利さを今更ですが感じるようになりました。定年後などはやはり車があったほうが便利だと思うようになり、最近免許を取ろうかな、という心境になってきました。 この歳で免許取得に挑戦ってどんなもんでしょうか。50代で取得した人の経験とかいらっしゃいましたらお聞きしたいです。 また、やはりマニュアル車でなくオートマ車の免許取得を選ぶべきでしょうか。 土日と平日は夜くらいしか通えませんが、あまり無理なく取れるとしてどの程度の頻度で教習所に通って、どのくらいの期間で取れるものでしょうか。 もちろん個人差は大きいと思いますが、経験とかアドバイスいただけたらうれしいです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • collonpe
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

教習指導員です。 50代での免許取得は珍しくありませんよ。ご安心ください。 私はご年配の方の安全運転に対する真剣な取り組み姿勢が大好きだったので、他の指導員から引き受けることや相思相愛で指名されることも多かったので、その経験からアドバイスさせていただきます。 先ず車種はよほどの理由が無ければAT車が良いと思います。どうしてもMT車に乗らなければならなくなったら後で限定解除(4時限)をすることもできますから。 >土日と平日は夜くらいしか通えません 期間をあけないで通ったほうが良いと思いますので、出来るだけ平日の夜も通われたほうが良いと思います。よく「夜の運転は慣れてからの方が・・」などと言う方もいらっしゃいますが、教習の段階ではあまりこだわらなくても良い部分かと思います。 期間については学科教習26時限、AT技能教習が31時限(MT34時限)そのほかに検定などを含めて、質問者様の条件では2~3ヶ月程度になるかと思います。教習所によっては効率よく予約が取れる予約オプションなども用意されていますので、検討されてみてはいかがでしょうか。(2月3月を避ければ比較的どこの教習所も予約は取りやすくなっていると思いますが。) あとは良い教習所を選ぶこと。 これは一番難しいですが、現地に行って教習風景を見学するのが一番分かりやすいかもしれません。教習所によっては無料体験をさせてくれるところもありますので活用してみてください。 車は100年以上の時間をかけて誰にでも運転できるように進化してきた乗り物です。失敗を恐れずにがんばって下さい。

y-u-y-u
質問者

お礼

教習指導員の方の回答、ありがとうございました。 教習所そのものが若者を相手にしているような気がして 57歳なんて肩身が狭いのかな、と気後れしていましたが、 専門家から、珍しくない、大丈夫といっていただけると 安心しました。 「100年以上の時間をかけて誰にでも運転できるように進 化してきた乗り物」という言葉は納得させられるものがありました。 前向きに考えて検討しようと思います。

その他の回答 (6)

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.6

私の母も50過ぎてから最近免許を取得しました。 自転車に乗れないような母ですが、AT限定なら問題なく取得できたようです。 但し母の話だと、教習所の教官は、ある程度の年配の方々には若い人達より確実に技術を習得してもらう為に、若干丁寧というか厳しいというか、最短での免許取得は難しいみたいです。 その為、もしお近くの教習所にどれだけ時間オーバーしても追加料金の発生しないようなプランが用意されていたら、割高かもしれませんがそちらを選ばれた方が精神的にもお財布的にも安心かもしれません。 それと、私の近く教習所で土日とも開校している所はなく、大概が日曜はお休みみたいです。これは地域によって違うのかもしれませんが、平日夜3日くらいで、土日をつかって3~4ヶ月くらいでの免許取得になるのではないでしょうか? 私自身も最近免許を取得しましたが、一緒に60歳過ぎのシスターの方も免許取得を目指していました。しかもMT! まぁ現実的に営業車に乗ったりしないのならAT限定で充分でしょうから、平日の夜くらいしか通えなくても、時間はかかっても免許取得はそれ程難しくないと思います。頑張ってください。

y-u-y-u
質問者

お礼

安心プランというのが近くの教習所であるようです。 40歳以上は4万円以上追加になるようですが、、、 だんだんとろうかな、という気になってきました。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3266)
回答No.5

男子、63歳。 JR駅から2~3分のところに住んでいますが、毎日のようにくるまを使っています。何歳の人に対しても、免許をとるかとらないかと訊かれれば、とる方を薦めます。 取得期間は年齢には直接関係ないと思います。要は個人差ですね。 運転のリスクはありますが、当然ですが保険に入っていれば事故の時の負担はかなり軽減されます。先日、長男が接触事故を起こしましたが、保険会社と2~3回電話で話して、それだけでした。警察の事故証明も不要とのことでした。 経済的に保険料も賄える生活レベルでしたら、事故もそんなに怖がることもありません。 家内も免許を持っていますが、運転はせず殆んど身分証明書の役目しかしていません。・・・まあ、身分証明書としても住民基本台帳カード並み、或いはそれ以上の価値はあります。(苦笑)

y-u-y-u
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、個人差でしょうね。自分がどの程度運転に向いているか いまいち自分自身に自信がないのですが、、、 通えるのは仕事の関係もありますので、週に土曜か日曜のどちらか一日と 平日2,3回でしょうか。近くの教習所は夜9時近くまでやっているので平日も 大丈夫だとは思います。このくらいのペースでどのくらい期間がかかるもの でしょうか?

回答No.4

 おはようございます。  夜だけでも頻繁に通えるなら問題無いと思います。 乗れない日は学科を受ければ良いわけですから、できれば毎日通えれば 無駄がありません。  年齢の事はこれも問題無いでしょう。 逆に若い頃に免許を取って、その頃の感覚のまま走っていて、事故を起こす方が 多いのではないかと思います。 質問者さんは分別のある方のようですので安心してて良いです。 まして、定年後に取る方もいらっしゃいますので気にしなくてOKです。  ワタクシも都心暮らしが長くて免許を取らないまま暮らしていました。 が、ふとした事で40代で取り始め、今ではクルマやバイクが親友です。 やはり免許はあった方が何かと楽しいです。  教習所に通う期間ですが、学科があっても毎日通えるのであれば3ヶ月かな? 特に現在ではほとんどのクルマにATがありますので、AT免許で十分です。 就職のために取るわけではありませんからね。  ではでは。 (。・_・。)ノ♪

y-u-y-u
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎日通って3ヶ月ですか、、、仕事もあり、毎日はとても無理なんです。 週に土日入れて3,4回くらいだと思います。これでどのくらいかかるもの でしょうか。 AT免許で十分との事で安心しました。

  • ad110
  • ベストアンサー率15% (30/198)
回答No.3

20代の若輩者ですが、、、 事故を起こすと運転者には刑事、行政、民事の罰をうける、責任を負うことになります。 簡単に言うと 刑事、、、懲役何年。 行政、、、免許取消。 民事、、、損害賠償何億円。 こんな感じです。 とりあえず対人、対物の自動車保険に入り、万が一事故を起こしたときに上記の民事に関してはなんとかなるようにしてはいかがでしょうか。 もちろん「なんとかなる」のはあくまで法律上の話であり、気持ちの上ではお金では解決できないと思いますが。 で教習期間ですがこれに関しては教習所に相談したほうがいいと思います。 私の地元の教習所では質問者様のような場合は卒業できないと思います。もちろん土日のみの講習で卒業できる所もあります。

y-u-y-u
質問者

お礼

いえいえ、車に関しては大先輩ですのでアドバイスありがたいです。 リスクに関してお教えいただきありがとうございました。 免許取得したら保険はしっかり入っておこうと思います。

  • yotaima
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.2

こんばんは。 私の父は50過ぎてから、私の勧めで教習所通いを始めました。 もちろんAT限定などはない時代でしたので、結構若い人より時間が掛かったのを覚えています。 でも、免許も取れて、運転も問題なくしていました。 隣に私が乗ってみてみると、やっぱり怖かったのが正直なところです。 でも、大過なくすごしていました。今は80も過ぎたのでさすがに運転はしません。 周りを見ると80過ぎでも運転している人はいるので、今からでも遅くは無いと思います。 AT限定で何も問題は無いと思いますので、奮起して頑張ってみてはいかがですか。 50代、60代の方の2輪免許取得も増えているようですので。

y-u-y-u
質問者

お礼

ありがとうございます。 免許取得した後も練習期間というか乗りこなしが必要なんですね。 どうも少しの操作ミスで事故が簡単に起こる気もして、世界が広がると思う反面 、今まで考えなくてよかった、人に対しても自分自身や家族に対しても事故を起こすというリスクが発生することになる、という気持ちもあって迷ってはいます。 こんな考え、とりこし苦労でしょうか?意外と楽に車生活ってできるのでしょうか。

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.1

うちの父は50代半ばで教習所に行ってましたが楽勝で免許を取得してました。 見てても運転技能の問題はありませんでした。 性格には問題があったのでよく車はぶつけてましたが。 反応速度は確実に落ちている筈ですのでお気をつけて。

y-u-y-u
質問者

お礼

そうですか。どうしても必要というわけでないので迷ってはいるのですが、 世界が広がるのではと思って考え始めました。 個人差は大きいのでしょうが、実際に50代で取得されている方がいるのは 心強い気がします。