• ベストアンサー

1日中授乳しっぱなしで困っています。

今現在3ヵ月半の娘がいますが、他の赤ちゃんと比べると、一人で寝るのが難しいみたいで、私の乳首がおしゃぶり代わりになってしまっていて1日中授乳しっぱなしです。最初のうちはほうっておいたんですが泣かせておくと止まらず、しまいにはむせてしまったりするので、それ以来かわいそうで泣かせておくことが出来ません。友達からは2時間から3時間の間をとらなきゃだめだよって言われるんですが、どうしても出来ません。起きた後は必ず機嫌がよく、遊んだりしますがだんだん眠くなると授乳していても暴れまくります。 夜は基本的に添い寝で寝てくれます。夜中の授乳は1回から2回なのでそれだけは助かっています。しかし友達とお茶でもしに行くと起きているときにひざ抱っこをすると暴れまくるんです。友達の子はおとなしく座っているのにうちの子はおっぱいを欲しがるんです。何度も新しいおしゃぶりを買い何度も試しましたがだめでした。仕事復帰を考えているのにほんと今後どうなってしまうか心配です。私と同じような方なんているんでしょうか?どうしたらよいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.2

ママのおっぱいが大好きなんですね。でもママはしんどいですよね(><) うちの子もそのくらい頃、しょっちゅう(というかずっと?!)おっぱいでした。 昼は布団の上に寝たことなんて片手で数えられるくらい。基本ママのおっぱい飲みながら膝の上。 おしゃぶりなんて完全拒否!うちは夜中も2時間ごと(今もかも)でした。 そのころはママ友と一緒に外出するとか考えられなかったです(><) 3ヶ月半だとまだ首は座ってないですか? うちは首が座っておんぶできるようになるとかなり楽になりましたよ! 抱っこや膝に座らせる体勢など、おっぱいに近い所にいるとすぐ欲しい~になってましたが、おんぶなら静かに寝てくれる! ママが慣れれば、そのまま布団の上に降ろしてお昼寝・・・も夢じゃありません☆ とにかく手が空くので家事ができたり、ママ友とお茶する時も立つことにはなりますが少しは落ち着くんじゃないでしょうか。 もっと成長して一人で座れるようになれば、膝の上抱っこも暴れなくなると思います! それから、母乳の場合は無理に授乳間隔をあける必要はないので、体重が増えてるのであれば欲しい時に欲しいだけあげていいと思います。 飲むというより甘えてくわえたいだけの事の方が多いでしょうし。。 これから首座り→ひとりで座れる→ひとりでちょっと遊べると進むうちに、おっぱい呪縛からは徐々に開放されます。 おっぱい以外が大変になってきますが・・・成長ってことで。 ただ、他のお友達よりは「チョコパイ」(=ちょこっとだけ飲みたいおっぱい)が多い子である可能性は高いと思うので、あんまり比べて気にしない方がいいと思います! 授乳に関しては、成長に合わせて絶対今より楽になりますので安心してください! お互い子育て適当に(?)がんばりましょ~★

PinkxPink
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 家のこと同じような感じです。この子は産まれてからずっとこんな感じで飲みすぎてよく吐きます。最初は凄く心配しましたが体重は順調なので最近は気にしていません。ほんとちょこぱいですね!くわえながら私のひざの上で寝るのが基本ですもん。おろすもんなら一瞬で目を覚まします。 首はだいぶ座ってきましたが完全ではありません。この状態でもおんぶできますか? お子さんは今おいくつですか? 正直言ってママ友とは会いたいけれど、この子がこうだと会っても私が疲れてしまうので会いたくない。でも会わないと一人でいるのもつまらないです。なので誘われたら会ってます。 ほんと今の状態ですと誰にも預けられないですね。

その他の回答 (3)

  • sakikko
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

凄くよくわかります。 わが家の息子(もうすぐ2歳)も同じでした。 とにかく酷かったです。 眠れない事にイライラしておっぱいを飲むのも暴れるし、そうなったら手がつけられず、とにかくギャン泣きして抱っこしても何をしても大暴れ…。 ご近所さんに虐待と思われてないかしら…とよく不安になりました。 スリングはお持ちですか? 私も3ヶ月頃から使い始めたのですが、揺れが気持ち良いらしく、眠そうな時はスリングに入れて近場をちょっと散歩するとコテッと寝ました。 おっぱいも忘れるし、いいですよ。 あとは皆さんおっしゃっているようにおんぶですね。 リュック背負う感覚でおんぶ出来るのでとても便利です。 手も空くし、楽チンです。 私は降ろすのが下手で、いつも降ろすと泣いて中々成功しなかったですが…。 ママ友が私はあまりいなかったのでいいアドバイスにはならないですが、私もお友達と外で会うのはとてもヒヤヒヤしました。 いつ「おっぱい」と言い出すかわからないし、30分も持たないです…。 1歳3ヶ月くらいまでこの調子でしたよ。 なので、お友達には家にきてもらいました。 皆には申し訳ないけれど、友達の前でも授乳してましたよ(笑) あとは授乳ケープかなぁ。 これがあれば外でも授乳出来ちゃいます。 公園なんかでもケープ使って授乳してるママさんをよく見ますし、ケープがあればママ友さんとお喋りしながら授乳もできるし、あると便利ですよ! わが家の息子は1歳から保育園でしたが、特に断乳しませんでした。 哺乳瓶は使えるようにする必要があると思いますが、無理におっぱいやめる必要ないです。 うちは1歳4ヶ月の断乳まで超おっぱい子でした。 保育園での事が心配ですが、やっぱり保育士さんはプロです。あやすのも寝かしつけも上手です。 自宅ではあんなに寝つけない息子が保育園では大人しく寝てて本当ビックリでした。 うちの子は保育園に慣れるのに4~5ヶ月もかかりましたが、そのうち時間が解決してくれますよ。 頑張ってくださいね!

PinkxPink
質問者

お礼

ご返答どうもありがとうございます。 家のこと同じような人がいるだけでほっとしました。 ケープはかかさず持っています。ほんとこれがないと何処にも行かれません。ケープがあっても中で暴れているので大変ですが、、、。 首がもう少ししっかりしたら使ってみようと思います!

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.3

#2です。 うちの子はもうすぐ9ヶ月です。 つかまり立ちも始まって、運動量が増えたせいか体力がついたからか 3ヶ月頃に比べたらとても寝つきがよくなりましたよ! あいかわらずのおっぱい星人ですが。笑 ママ友とかと遊ぶのは赤ちゃんがひとりで座れるようになってからの方が楽ですよ~。 私は5ヶ月すぎてから楽しめるようになりました。 なので今のまま時々会って、月齢が進んだらいっぱい楽しんだらいいと思います★ おんぶは、首座りが完全じゃないと危ないかもですね。 うちの子は首が座ったと思っておんぶしていて、4ヶ月健診で「まだ微妙ですね」って言われ…大丈夫でしたけどお勧めはできません! うつぶせが嫌いじゃなければ、日中腹ばいでたくさん遊ばせると首がしっかりするのが早いみたいですよ。

PinkxPink
質問者

お礼

うちの子は腹ばいが好きじゃないのでめったにやらせてはいないので、完全に首がすわるのは遅いかもしれないですね。 ママ友の友達で2-3時間授乳をあけたほうがいいって何度もいわれてましたが、今はちょっと安心しました。その方は大お泣きしてもほっといて成功したっていわれましたが、よく考えてみるとその子は今現在2歳弱でパパっこです。まだあまり話せないので怒ったときは母親を棒などで後ろからなぐっていました。パパばっかりでママのところには行きませんでした。大泣きのときほうっておかれたのをおぼえているんじゃないかなーって思いました。そういうのってあるんでしょうかねー

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.1

同じかどうかはわかりませんが、うちの上の子はとにかく手のかかる子でした。 生後2か月の時、1日中泣いていたという逸話もあるくらい・・・。 どういう抱っこかわかりませんが、お子さんは抱っこがあまり好きではないっていうことはないでしょうか。 私は、めんどくさかったので上の子も下の子もだいたいおんぶしてました。 おんぶでゆらゆらされるのが好きで、そのまま寝てしまうということもありました。 一度試してみるのはいかがでしょうか。 母乳の子ってなかなかかおしゃぶりは好きではないと思いますよ。 うちの子たちは、いつの間にか指しゃぶりになってましたし。 どちらにしても、もう少したてば何もかも解決する時があります。 いつ仕事復帰かはわかりませんが、その時までに母乳を卒業させないといけないので、それは覚悟が必要かと思います。

PinkxPink
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 この子はだっこは好きなんですが、眠くなると助け舟を出すように暴れまくっておっぱいを飲んでは暴れの繰り返しです。ほんと寝むいのに寝られないようです。 今後よくなっていくことを願っています。

関連するQ&A