• ベストアンサー

ゲーム 地デジ

地デジ対応TVに買い換えましたが、ゲームのコントローラーのボタンを押すのに対して、画面の反応が若干遅れるように思えます。 そういえば、アナログTVと地デジTVで同じ番組を両方つけると、地デジの方が遅れますがそれと関係あるでしょうか?。 とにかく、例えば、野球ゲームの場合すべて振り遅れになり、このままだとゲームになりません。これには、解決方法はあるのでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (339/871)
回答No.3

液晶では画面表示の遅延が問題になります。 ブラウン管では受け取った情報をそのままブラウン管内の電子銃に伝えて 即、光線として照射されるので、画面に遅延が発生することはありませんが、 液晶ディスプレイでは、外部から入力された画像情報を、 1画面分溜まるまで蓄積してから、画面に反映するので、 どうしても遅延が発生してしまうんです。 (これはデジタル放送の遅延とは全く関係ない、液晶ディスプレイ自体の仕様です) テレビやビデオ、DVDなどの映像媒体を見る分には問題ないのですが、 ゲームという用途になると、質問者さんが感じたように、 この画面表示の遅延は大きな問題となります。 RPGやシミュレーション、パズルなどのゲームではあまり問題となりませんが、 アクションやシューティング、格闘ゲームなどの 1秒以内での素早い判断を必要とされるゲームでは、この遅延は致命的です。 解決策は……ありません。 液晶画面が黒から白へ切り替わるのに必要な時間を示した「応答速度」は 各メーカーとも公開されていますが、 この遅延に関する情報を明らかにしているメーカーは少ない…私の知る限りでは、ありません。 そして、それが私が決してブラウン管を手放さない理由です。 パソコン用のモニタも、今年の初めに新しいブラウン管モニタに変えました。 これが持ちこたえてくれている間に、液晶に変わるディスプレイが 出てきてくれることを願っています。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理だという事が理解できました。いろいろ下調べして購入したつもりでしたが、ゲームのタイムラグは盲点でした。 参考までに、これは「液晶」のみの特徴なのでしょうか?。「プラズマ」も同様でしょうか?。

その他の回答 (4)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.5

#2です。 「液晶TVの遅延」については3&4さんの仰るとおりです。 因みに「プラズマTV」も同様に遅延します。 これがPC用モニター(AV向けじゃない物)だと遅延はかなり治まります。これは「高画質エンジン」等を通さない為と言うオチなんですけどね。つまりTV向けの動画観賞用の「高画質エンジン」が搭載されているものはすべからく遅延が発生すると言うオチ。Z-8000はメタブレイン・プレミアムとかいう高画質エンジン載せてますよね?これが犯人(犯人と言うと語弊があるけど「遅延」に関してはこれが原因)。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8000/quality.html この機能をキャンセルするのが「ゲームモード」な訳で。これでやってもゲームを楽しむのが無理なほど遅延が生じるなら、解決策はZ-8000では「ない」です。 http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/zx8000/ope.html#OPE014 まぁ検証サイトではZ-8000シリーズは常時3フレーム程の遅延のようです。 http://moco-moco.jp/thread/bbs.jsp;jsessionid=88C998E21F32E3274E823D85FE1B2BCF?gid=gametv&tag=toshiba&page=1#last じゃぁなんで「高画質エンジン」なんて付いているんだ?となるかもしれませんけど、それはTVが「動画視聴を楽しむものだから」です。 動画を観ても最初から全てが遅延してれば気が付かないし支障も無いですよね?高画質で「映画」を観ても不満は出ないでしょ?

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5097/12302)
回答No.4

液晶TVだと遅延が発生するというのはおおむねNo.3さんの回答通りのはず。 TVの画質向上に寄与する倍速回路なども、ことゲームで画面の反応速度が重要な場合は害にしかなりません。 #現在のフレームと次のフレームのデータを比較→補完画像を生成→表示という流れになる以上、洒落にならないレベルで遅延が発生する メーカーごとに名前は違うでしょうが、画質設定などで「ゲームモード」が設定できるようならしてみてはどうでしょう。パナソニック、シャープなどは(機種によりますが)1フレームまで遅延を低減できると聞きます。 #逆に「ゲームムード」と揶揄されるほど効かないメーカーもあるとか無いとか…

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

放送のズレとゲームのズレは全く別物(無関係)です。 放送の方はデジタル信号を電波に載せる関係でデータが圧縮して送られてくるのでそれを展開するタイムラグが必ずありますが、ゲームは信号を圧縮して送る必然がありませんから無関係という訳。 で、ゲームの方の回答にはお使いのTV・ゲーム機のメーカー・機種・型番が不明なので答えようがありません、補足してください。あと接続方法も補足お願いします。

MONKEYMONKEY
質問者

補足

ありがとうございます。 TV=東芝 42 Z-8000 ゲーム= プレステ2 赤白黄色のケーブルで直接接続しています。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>地デジの方が遅れますがそれと関係あるでしょうか?。  全く関係ありません!!  高画質の地デジは情報量が多く、送受信の際に 情報を圧縮、解凍する時間がかかる。 地域や機器の性能により異なるが、 全国どこでも遅延時間はあります。 >これには、解決方法はあるのでしょうか?  ゲーム機、TVとで、何らかの遅延があるようです。 接続方法、機種、等詳細がわかりませんので何とも・・・ 1度 ゲーム機、TV 双方のメーカーに問い合わせをした方が 解決は、早いと思われます。

関連するQ&A