- ベストアンサー
ルーズリーフの使い方
最近ルーズリーフを使い始めたのですが、 使い方がわかりません。 学校に紙を束で持っていけばいいのか、 ファイルに最初から入れていけばいいのか、とか、 ファイルに入れたまま書くのか、とか。 いろいろ教えてください。 あと、どんなファイルがいいとかも。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はルーズリーフの紙は袋のまま束で持って行きました。ルーズリーフ自体には科目名のインデックスだけつけておきます。授業毎に袋から紙を出して、机に置いて書きます。これで下敷きを使わなくて済みますね。授業が終わったら、紙を科目のインデックスの所に綴じていきます。ということで、学校に持っていくのはルーズリーフの束とルーズリーフのホルダー1つ。 ルーズリーフのホルダーにはポケットタイプ(ビニール製、左側にはルーズリーフ用にたくさん穴があいているもの)のものも綴じておくと便利です。穴の開けられないもの(提出用紙、通知表、写真など)も入れておけますし。
その他の回答 (5)
- rachel-FFlove
- ベストアンサー率25% (1/4)
私は去年からルーズリーフを使っています。 私は中学生なので高校では、どうなのか分かりませんが、とりあえず、私の使い方を書きます。 私の場合、実技教科と、数学、社会で使っています。 他の教科は専用のノートが配られたり、使わない場合が多いので使っていません。 紙はどっちでもいいとおもいます。最初から入れてると、ファイルから取り出すのが面倒ですが、余分な紙まで持っていかなくていいので荷物が減ります。だから、私はこの方法で使っています。 例えば、数学の場合。計算をするページ、板書するページと分けています。板書した大切なものはノート提出後、他のファイルに入れてとっています。計算をしたページなどは捨てています。 とまぁ、こんな感じです。
こんばんは。 どっちでもいいと思いますが(やりやすい方で) ファイルに多過ぎない程度にいれといて、なくなっても困らないようにルーズリーフを袋にいれて持っていけばいいと思います。ファイルだけだと、授業以外でルーズリーフを使うときにいちいちファイルから抜かないといけないので、袋に入ったままもっていくと便利です。 ファイルについては、リング?(紙をとめるやつ)がでっぱてないのがいいと思います。でっぱってると右利きの人は左側のルーズリーフがとても書きにくいので。
- eatern27
- ベストアンサー率55% (635/1135)
ikoan15さんの使いたいように、でいいのですが、 私は、 紙は袋ごと机の中にしまって、 ファイルには授業で使った紙だけが入れてあって、 机の上で書いていました。 ファイルに入れたまま書くと、消しゴムのかすが、リングの裏(言っている意味分かりますか?)とかに潜り込んで、気持ち悪いことになるので、机の上で書いた方がいいと思います。 どんなファイルがいいかというと、(言葉では説明しにくいですが) リングがワニの口みたいに開くやつ(リングの付け根が固定されてカパッと開くやつ)だと紙が溜まると、紙が外れてしまいます。(どんな種類でも紙を入れすぎると外れますが、ワニの口みたいに開くやつは特に←先入観かも) 上の方を固定してハサミの刃みたいに開くやつでも、リング全体が横にスライドするやつでも、いいので、そのどちらかがいいのでは?と思います。
- Ulrika
- ベストアンサー率45% (59/129)
こんにちは! 私も学生の時使ってましたので、その時の方法を書きますね♪ まず、自分で使う予定の授業の数を確認します。 そして、ファイルの形式を決めます。これは1日1冊の ファイルにするか、1授業1ファイルにするか、という ことです。極端な場合は半年(1期)で1冊です。 授業でどの程度ノートを取るのか、カバンに何冊の ファイルを入れられるのか等と合わせて考えます。 次にファイルの中身です。大抵家で予備の紙をファイルに セットして学校に持って行き、無くなりそうになったら 継ぎ足します。ノートを取る時に書き難いようであれば、 ファイルからリーフを外して使いますね。 ファイルが1授業1冊ならば、中身のリーフもその授業で 使いやすいものを選ぶし、1期1冊の場合は1授業づつ インデックスを付けて予備の紙も共通にしたりします。 中の紙は行間隔の広さで選ぶのが普通だけど、 左側5センチくらいに縦線が入ってるのもいいですよ。 その形式の方が日付や項目が見やすい授業もありました。 人によっては無地の真っ白な紙使ってたり、音楽用の楽譜を使います。 決まった使い方なんて無いから、気にせず使いやすいように 使えばいいのでは。
- e33
- ベストアンサー率10% (25/241)
別にドウだって良いかと。自分のやりたいようにやれば。 少なくともオレは 初めからファイルに挟んで持っていって 授業のときは数枚だけ机の上においといて センセイの言った事や黒板に書いてあることを只ひたすら書く 授業が終わったらそれらをファイルに挟む ウチに帰ってから復習として 新しい紙に必要なことや大事なことを転写して それをファイルに挟んでおく 授業中リアルタイムで書いた紙は捨てる ↑こんな感じかな 紙を束で持っていったらバラバラになるし ファイルに挟んだままだと書きづらいし どのページからでも差し替えられるというメリットを活かすべきかと。