• ベストアンサー

記念紙幣はなぜないの?

記念硬貨は発行されるのになぜ記念紙幣は 発行されないのでしょうか? 国家的慶事行事、たとえばオリンピックの開催が東京にきまり 2016年にオリンピックが開催される年とか天皇陛下在位何十周年記念 などの記念紙幣があってもいいと思いますがいかがでしょうか? たとえ発行されてもほとんど流通することはないと思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sainosai
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.5

海外では、記念紙幣は頻繁に発行されており、私もコレクションしています。 まぁ、あまり大騒ぎなどせず、一般に流通しているから気付かない方は多いですが。 日本においても、過去に発行されております。 10年前に天皇陛下在位10年記念として、 1万円札20万枚と500円が1500万枚。 それと、今年の4月に時の総理であった、麻生太郎が、天皇皇后陛下御成婚50年記念の1万円札の発行を決めております。 これはプラスチック素材(近年、海外で偽造防止効果から発行量が増大)で できており、発行規模は25兆円と発表されておりましたが、その時に7月7日から流通するという話だったのですが、どうなったのでしょうねぇ。 基本的に、記念硬貨はその造幣に関して、法律で規定されておりますが、紙幣に関しては、いちいち法制化しなければならず、これが発行されにくい原因ともなっています(普通、政府は貨幣・紙幣を造幣・印刷してはいないため)。 発行されても、前回のように少量だと、ほとんど市場に出回らないとは思いますが、そのうち法制化が進み、頻繁に発行されると思います(国債に利子がついていない、政府にとって都合が良いため)。

azby200
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 10年前に天皇陛下御在位10周年記念の紙幣 が発行されているとは全然知りませんでした。 そして御成婚50年記念の1万円札の発行も知りませんでした。 早く流通させてほしいです。 丁寧なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.4

紙幣の寿命(くちゃくちゃにされ、使えなく成るまで)は長くて4年、短くて1年だそうです。 その程度の短い期間の為に記念で発行を計画する人はいないですよね。 記念で取っておく人はその人の勝手ですが、一応、紙幣は流通する事を前提に作られるでしょうから。 同じ紙のものでも記念切手は使用後にも保存できるから発行されているのでしょう。

azby200
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり寿命、耐久性ですかね。 私個人としては記念に取っておく派ですが、 記念紙幣もいつか発行してもらいたいと思います。 ありがとうございました。

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.3

可能性としては、 ・耐久性がない、保存には向かない。 ・コスト的に合わない。紙幣は大量生産向きで、記念紙幣では1枚当たりの費用が高くなる。

azby200
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 耐久性とコスト。なるほど。 ありがとうございました。

  • tsubu_m
  • ベストアンサー率29% (106/357)
回答No.2

紙だと偽造されやすいから、 真贋を確認しづらいから、 じゃ無いですかね。

azby200
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり偽造の問題がありますね。 ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

2000年に発行された「2000円札」は・・・   引き出しに一枚眠っていますが  紙では値打ちが無い? やはり「金」か「銀」ですか・・・

azby200
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やはり紙でなく「金」か「銀」ですか。 オリンピックもそう言えば賞状でなく 金、銀、銅メダルですもんね。 ありがとうございました。