ディズニー英語システムやその他の教材(長文です。)
7ヶ月の息子がいます。
ディズニーの英語システムの金額の高さ(60万前後)にも驚いたのですが、何よりその効果がいまいちどの程度出るものかわかりません。
私自身、英語は日常会話は問題なく話せます。英検で言うと準1級レベルです。
私が英語で話しかけたり、英語のアニメを見せたりして英語を教えようと思っていましたが、私の文法・発音に不安な部分があり、ネイティブには及びません。
親の英語、いわゆる日本人の英語で覚えさせてしまうと、修正がきかなくなるという記事を読んだ覚えもあり、教材で英語を進めようか、と考えた次第です。
ディズニーは英語のまま日本語に訳さずに聞き取るという方針のようで、そこに一番魅力を感じています。母国語のように聞けたら、と私が唯一英語が出来る上で欲しいと思っている能力です。
ディズニーの教材(もしくはその他の教材)で0歳から始めたというお子さんで親が全く英語を話せない方は、どの程度効果がありどの程度英語力を持続しているのか御意見を伺いたいです。
もちろん英語を話せる親御さんのお子さんが使ってみての効果も聞かせて頂けると嬉しいです。
ディズニーの教材は英語のみなので、親が英語がわからないと子供に教えづらく、親の根気・やる気がないと続かないという意見も見られましたが、その点も教えて頂けると大変ありがたいです。
私は英語科の高校、専門学校で学んだ英語を話せるまでに学費で換算すれば200万ほどかかっています。塾・教材などでの学習はしてません。そこから考えると、60万は確かに安いのですが…。
私が教材を見た感想は、ディズニーがゴールとしている最高レベルの本を読んだ限りでは、4~6歳の日本人の子供がこれを話せばすごいな、とは思いましたが、大人も含めて英語全体で考えれば10歳か、せいぜい12歳レベルの内容の英語だと正直思いました。
お礼
ありがとうございました。