- 締切済み
パジェロ 寒冷地仕様のバッテリーについて
どなたか教えて下さいm(__)m 平成4年式のパジェロロング(2.5ディーゼルターボ)に乗っているのですが、燃費向上のため軽量化を考えています。 このパジェロ、寒冷地仕様のためバッテリーが2台ついており、これを1台に減らせないものかと思っています。 長崎に住んでいますので、真冬でも電力低下のせいでエンジンが始動出来ないという事もなかろうと思うのですが… バッテリーを1台外せば、10kg近い減量になると思うのでぜひ実施したいのですが、想定される不具合の想像がつきません。 上記の作業をされた経験がおありの方、電装関係に詳しい方おられましたら、作業で生じる不都合・不具合について教えて下さい。 ちなみに、取り付けている電装品は ・社外コンポ ・HID のみです。 それでは、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
2.5Lディーゼルターボのバッテリーについてなのですけど、寒冷地仕様は、グローシステムが内地仕様と全く違うこと、スターターの出力が大きいことが主で2バッテリーとなっていますが、このバッテリーは単に内地仕様のバッテリーを2個積んだのではありませんよ。 内地仕様のバッテリーは1個ですが、寒冷地仕様のバッテリーより一回り以上大きなものを1個積んでいます。したがって、単に寒冷地仕様のバッテリーを1個はずすとなると、絶対的に容量不足になるものと思われます。なぜなら寒冷地仕様のスーパークイックグローシステムは、グロープラグがセラミック製であり、急速・大電流を必要とするための2バッテリー化でもありますので、単に1個減らすということでは内地仕様以下の容量しか無くなるうえに負担はそのままということになり残ったバッテリーの負担が大きくなりすぎると思いますよ。バッテリーハーネスの改造も必要ですし、「燃費向上」のためだけならリスクの方が大きいと考えます。「10kgの減量で燃費はどれだけ良化するか?」というところも疑問ではないでしょうか。
- lan78
- ベストアンサー率37% (170/454)
こんにちは。 ん~バッテリーをシングル化にすれば確かにバッテリーが1個になりますので重量は10キロほど変わってきますが、それで如何程の燃費を稼げるのでしょうか? むしろシングル化に伴い、ハーネス加工(シングル用のハーネスに交換)やスターターの交換に結構な出費が予想されます。 またディーゼルエンジンは高圧縮+高排気量な為にスターターの容量が大きく、当然ながらクランキングに要する電力が大きいのでそれ相当の負担がバッテリーにかかるため、寒冷地でなくとも寒冷地仕様にする事によって始動性を良くしてバッテリー消費を抑えるという理由も有ると思いますので結果、シングル化に伴いバッテリーの寿命が短くなる可能性も有ります。 私自身はシングル化はあまりお勧めできません。^^;
お礼
ご回答有難うございます! 「バッテリーを2個にしてみました、だって寒い時にかかり易いだろうからね」 っていうかる~い感じで、ツインバッテリーにしたわけでは無い、とは思っていました。新車を設計した人の考えあっての事ですから(^^;) スターターまで交換となると、確かに費用対効果が小さ過ぎますね… ハーネスをちょちょいと、と簡単に考えていた部分がありましたもので。 先の方へのお礼にも書いたのですが、減量は車トータルで大人一人分ぐらい削れないだろうか、という考えから始まっていて、装備品で重たいもの=バッテリーがあるな!となった次第(すでに、リアスペアタイヤと3列目シートは外しています)でして。 リスクの大きさが認識出来ました、参考にさせていただきます!
お礼
詳細にご回答いただき有難うございます! 確かに、2個を1個にするとなると、残す1個の容量を大きくしてやる必要はあるなと思っていました。 ハーネスの改造も、思ったほど簡単ではなさそうで… 減量は、トータルで大人一人分(5~60kg)を削りたいと思っていた一環としてバッテリーに目をつけた所です。 目の付け所としては、リスクの方が高そうですね。 参考にさせていただきます!