• 締切済み

複数接続で地デジ

家族ほとんど地デジの事がわかりませんので教えて下さい。 先月発売の BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ レグザを購入する予定です 私の地域は都心に近い事もあり地デジがもう見れます。 所が接続の仕方、機材がなにがいるのかまったく不明です TVには地デジ内臓です。 リビングに購入したTVを置きますが 寝室+息子+娘+祖父の部屋にもTVがありこれも見れるように したいです。 息子と娘の部屋のTVは薄型ですが地デジは内臓していません。 他はブラウン管 どの用にするんでしょうか? 現在は各部屋に小さな分岐器から繋がれています

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

>私の地域は都心に近い事もあり地デジがもう見れます。 重要なのはあなたの「地域」ではなくて、あなたの「家」で受信できるかどうかです。UHFアンテナはあるのでしょうか? ないと受信できませんよ。それともマンション等ですでに見られる事は確認済みですか? もし一戸建てでUHFアンテナがないのならアンテナ工事をしてもらう必要があります。その際、当然各部屋で見られるように工事してもらってください。古い家だと内部の配線や分配器、端子などの交換も必要になります。 もしマンションやアパートで地デジ対応の工事がされていないのでしたら何を購入しても地デジは見られません。管理組合、管理会社や大家にかけあってさっさと対応するように文句を言いましょう。 すでにUHFアンテナがある場合。 勘違いされているようですが、1台テレビを買えば他の部屋でもというものではありません。他の部屋のテレビとリビングのテレビは無関係ですので、各テレビごとに対策が必要になります。 1、テレビを買い替える 2、地デジチューナー付きのDVDレコーダーやBDレコーダーを買う 3、地デジチューナーを買う というのが対策です。1でなければ2ですね。3は将来テレビを買い替えた時にチューナーそのものが無駄になります。また安くはすみますが、画質・機能ともにお勧めできそうな製品は今のところありません。 2も3も既存のテレビをそのまま使う場合はハイビジョン画質では楽しめませんし、番組によっては上下に黒い帯がついて表示されるので画面が狭くなる感じになります。

  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.3

No.2のjuxです。 すみません。 VHFアンテナとUHFアンテナを間違えて記載してしまいました。 「VHFアンテナ」と書かれているところは全て「UHFアンテナ」に読み直して下さい。

  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.2

下記のページが参考になると思います。 http://www.maspro.co.jp/digi_broad/personal.html 現在の接続状態がどの様に成っているのか分かりませんが、もしVHFアンテナが既に設置されていれば、そのままでも地デジは受信出来ると思います。 ○接続は下記の様に成ります。 VHFアンテナ→アンテナブースター→アンテナ分配器(または分岐器)→壁のアンテナ端子→TV もし、BSやCSを受信したい場合はBS/CSアンテナの設置が必要です。 この場合、VHSアンテナからのケーブルとBS/CSアンテナからのケーブルを混波器(ミキサー)→アンテナブースタ→後は同じ ○地デジのチューナが無い古い形式のTVにはアンテナ端子から地デジチューナを通してTVに接続します。 なお、現在は地デジの電波は「東京タワーから」出てますのでVHFアンテナは其方に向けて下さい。(30°位のずれはOK) 2012年からはスカイツリー(新東京タワー)から発信される予定ですので場所によってはVHFアンテナの向きを変える必要が出てきます。 http://www.tokyo-skytree.jp/about/enterprise.html

参考URL:
http://www.maspro.co.jp/digi_broad/personal.html
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

息子さん、娘さんのTVに「アナログ放送のチューナー」が内蔵されています。 ですから、今現在のアナログ放送を視聴できます。 地デジも全く同じ概念です。 つまり、TVにチューナーが内臓されていなければ、いくら配線を部屋まで引き込んでも意味がない。 1 1つのTVに付き1台の「地デジチューナー」を購入する。 2 全部屋のTVを地デジチューナー内蔵のものに買い換える。 どちらかを選んでください。 1を選択した場合、地デジ特有の綺麗で細かな画像は見ることはできません。