- 締切済み
不正使用された紛失した携帯の料金の支払いについて
はじめまして、この度質問をさせていただきますleft2009と申します。 早速表題の件で質問なのですが下記の詳細を踏まえた上、紛失した携帯を不正使用された場合、使用者(の保護者)に使用金額を請求できるのでしょうか。 また、可能であれば、いつの時点までの請求ができますか。 手続きはどのようにしていけばよいでしょうか。 1)本年5/22のAM2:00頃にお酒を飲んでいる時に携帯を紛失 2)同PM1:00頃にドコモにて携帯を遠隔ロックしてもらうと同時に警察へ遺失物届けを出す。 ※その時にドコモで使用金額の確認をしたところ連絡先等の詳細は分からないが金額は3万弱使用しているとのことでした。 また、その時に、勝手にサイト登録されている等の情報はありませんでした。 ドコモとの契約内容は ファミ割MAX50 タイプSSバリュー(通話料金20円(税込21円)/30秒) パケホーダイダブル です。 通常の使用状況は、メールのみの使用です(通話は別の携帯でしております)。 3)7月中旬警察より連絡があり、携帯が見つかったとの事。 取りに行って事情を説明してくれたのですが、 中学3年の女子生徒がひったくり事件を起こした時に所持していたそうで、持ち物検査の際に警察が携帯のことを親に確認したところ娘のではないということで、調べて連絡をくれたとのことです。 その際に、使用された痕跡があるのだが支払いはしてくれるのか?と訪ねたところ女子生徒が使用したという証拠がなければ無理といわれ、また時間もかかると言われたのでその時は何もせずに帰宅しました。 4)7/28に携帯のロックを外し、携帯の中身を見てみると、知らないテーマや着信音、出会い系サイトからのメールが多数見られました。 ・出会い系サイトへの登録がされており電話をしているであろう内容やまた、アップロードしたであろう女子生徒の写メールもある。 ・友人への通話履歴(と思われる)があり、出なかったようでSMSでさっきの電話は私だよ、との内容のメッセージを送っている。 5)本日、ドコモからの請求書を見てみたところ全く使用していないのに1万弱の請求内容が来ており調べたところ、着メロサイト等の有料サイトへの登録料であることがわかりました。 サイト登録は 計8サイト、金額計7665/月 です。 以上がおおまかな流れです。 忙しさにかまけてしまい対策を怠ってしまっていたのですが、今回時間がまとまってとれ、請求内容をよくよく確認してみるとサイト登録による情報量が毎月発生していました。 携帯が見つかった時はあまり気にはしていなかったのですが、冷静に考えてみると自分が使用していない料金を支払うことに抵抗感がでてしまい何とかできないかとご相談させていただきたく投稿させていただきました。 毎月引き落としなので使用内容を確認していなかったこと、携帯を手に入れた段階で登録サイト等のチェックをしていればと自分に多大な過失があると思っておりますが、知識をお貸しいただければ幸いと思っております。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aoki0026
- ベストアンサー率68% (93/135)
こんばんは。 内容拝見させていただきました。 ある意味、踏んだり蹴ったりの状態で、心中お察しいたします。 本題の私なりの回答を投稿させていただきます。 かなり、きつい表現が含まれている事を初めにお詫びします。 まず、拝見した内容から察すると、極めて難しいと思います。 (質問者様のご期待に反する回答ですみません) 理由 1.有料サイトへの登録が誰でも出来てしまうようになっていた。 有料サイトへの登録に関して、「iモードパスワード」が必要であるのに、登録が出来ている。 初期設定のままで利用していたのでは? 2.質問者様の意図は別として、ご自身の端末にデータをダウンロードした事実がある。 質問者様が利用するしないは別として、端末にダウンロード(サイトより端末に複製して保存する権利を取得)した事実があり、端末の占有者(表現が間違っているかも)は質問者様なので、その責任が発生する 3.ドコモは通信回線を提供しているが、サイトの利用契約に関しては、関与していない。 サイトと契約したのが質問者様で無くても、その端末から設定されているので、サイトからドコモに利用料金の回収の依頼が来るので、それを質問者様に請求をしている為、ドコモがその料金を減額する事はない。 (サイトに直接相談して、請求をやめてもらう事は出来るかもしれませんが、そのような事が出来たという話は聞いたことがありません) 他にも理由がありますが、質問者様が自身の過失の点をあげてらっしゃるので、控えさせていただきます。 なので、最初に述べた結論「極めて難しい」という表現になります。 まぁ、ドコモに連絡してダメ元で相談されるのはありかもしれませんが、まず、だめですね。 (契約約款に記載があるはずです。<契約した携帯電話番号からの利用に関して、契約者以外の利用でも、契約者が支払いする責任がある>とかなんとか) 後は、その女子中学生の両親に対して請求する事でしょうか? この場合は、弁護士さんに相談されるのが良いと思われます。 まぁ、まともな親なら、質問者様に謝罪するのが普通でしょうけど、「この親にして、この子あり」を地でいくのでしょうね^^; 一番、実現性が高いのは「利用したと思われる女子中学生の親に請求する」でしょうね。 最後に、パスワードや暗証番号は、必ず設定した方が良いですよ。 きつい表現があった事、再度お詫びします。 良い決着がつくことをお祈りしています。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
ご自分が使用していないことが証明できる場合は通話及び通信料金の支払い義務はなくなりますが、有料サイトに関してはグレーだと思います。 つまり、有料サイトに登録されていることを確認してそれを解除しなかった使用者の責任が問われると思うからです。 事業者に連絡して使用を停止した時に、FOMAカードの再発行を受けて登録をチェックすべきだったと思いますが、何故それをドコモが案内しなかったのか少し不親切だとも思われます。 個別のCPと交渉することになると思いますが、一旦立て替えた上で容疑者に慰謝料なども併せて請求するなどする方が良いのかも知れません。 まずはドコモに聞いてみてはいかがでしょうか。