- ベストアンサー
子供が身長制限で乗れなかった後、怒られました
地方のテーマパークへウチの家族と一緒に親しい友人親子(ママと子供)もお誘いして行きました。 子供は同じ年(5歳)で同じ幼稚園児です。 ある乗り物で身長制限があり、友人の子供はクリアしていて ウチの子供は背が低めなのでクリアしていない事は乗る前から わかっていました。 みんなパスポートがあり待ち時間もそんなになく すぐに乗れそうな感じだったので私が安易に ”行ってみたら乗れるかも!?行こう!”と言って 主人と私と子供、友人親子と5人で一緒に入りました。 (子供は身長制限がある事は知りませんでした。) 並んでいる途中、少し遠くにいる係員に、 ”そこのお子様~!ちょっと背が足りないので乗れないです。 ごめんね~”と周りにみんな聞いている所で 大きな声で言われてしまいました。 子供と手をつないでいた主人がすぐに”残念やったね。行こう!”と 子供を連れて出て行きました。 私はそこで一緒に出て行かず、残って友人親子と3人で 乗りました。 テーマパークから家に帰ってきて他の事で少し主人と喧嘩になり、 その時に今回の件の事でかなり怒られてしまいました。 ”お前は子供の気持ちを考えたのか。 あの後、悲しそうな顔していたんだぞ。 子供に謝ったのか! 友達だけ乗れて自分が乗れなかったら 悲しいだろ。 自分だけ乗りやがって! 子供をおざなりにしすぎだ!” と怒鳴られました。 その後すぐ子供に誤りました。 身長制限でクリアしていない事をわかっていながら 連れて行った事、自分だけ残った事も本当にばか親だと思います。 こんな親がいるから子供も同じ様に育ってしまうのかも しれないと反省してます。 帰ってきてからいろんな事を責められ あの時もあの時もとダメ出しされ 外づらが良すぎる。とか言われ本当に落ち込んでいます。 子供の目の前での夫婦喧嘩だったので (子供は喧嘩の内容は、何の事やらわかっていず。) ”パパが悪い! もうママに怒ってばっかりしたら もうビールとか買ってあげないで!” と止めようとしてくれました。 本当に子供の目の前でバカですよね。 子供の目の前で言い合いになる事も してはいけないとわかっていながら、 いつも感情を止められず大声でしてしまいます。 今回も自分が悪い事はわかっているのに 怒鳴られるとその言い方が嫌で”そう思ったならその時に言ってくれたらいいじゃないの。” とか違う事で言い返したりしてしまいます。 出かけるといつも私の行動や言動が気にいらないせいで 主人の機嫌が悪くなります。 何だか私は今回の事でもダメ親ぶりを発揮したと落ち込んで立ち直れません。 こんな事位でと思われると思いますが どなたかご意見下さい。 またすぐに、素直になれず言い返してしまう性格、マイペースの性格などもどう直していけばいいでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
超辛口です。 テーマパークのみを取り上げるとyuko10さんが確かに間抜けですし、自分はそのアトラクションに乗ったと言う行動が私は信じられません。 というか、普通の親なら乗らないと思いますので、私にはちょっと理解不能です。 わたしも5月にTDRを7年ぶりに行きましたが、息子が身長制限に引っかかるアトラクションが多いシーは行かなかったくらいなので、親なのに、なんで物事に対して考えもせず、行動が軽いんだろうと思いました。 親は忍耐のいる生き物なんです。 もう少し我慢しましょう。 自分が悪い行動をしたとき、旦那さんに指摘されて逆切れと思われる言い訳をせずひたすら謝罪のみにしたら、もう少し穏便になると思います。 少なくても怒鳴られることはなくなるはずですよ。 ぐっと我慢です。 自分が悪いのですから。 マイペースな性格ですか? 私には自己中な人だと思いましたが。 素直になれないと書いていますが、素直になろうとしてますか? 旦那さんもはじめから怒鳴って指摘をしたわけでないようですし、気持ち的に旦那さんのフォローがあるだろうと甘えが元々の原因のように思えます。 >”そう思ったならその時に言ってくれたらいいじゃないの。” いちいち言ってくれる人のほうが少ないと思います。 うちの主人も余程のことでなければいいませんので。 自分の行動は自分で後始末するように、心がけすれば落ち着いて行動できると思います。 自分に言い訳しない努力は一生ついて回ります。 私も独身時代は言い訳するタイプだったので、凄く共感できますが、子どもがいる親なのだからと学習していました。
その他の回答 (5)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>ご指摘ありがとうございました。 これが本意なら、あなたは全く問題ないです。(ちょっと私もどう表現して良いのやら悩んでますが) 質問にあるようなそこまで自分本位では無いのでは無いかと思います。 大体殆どの質問者は自分に都合の悪い指摘をされると逆ギレする人がかなりいますから。 昔と違って親は子供のために全てを犠牲にする事はケースバイケースですが、現在では無くなっていますよね。 質問のケースの場合お子さんに「母はこの乗り物に乗りたい故、乗りまする。」等ときちんと言えば良かったかも知れません。 大人だから楽しめる事もあると解らせると言うか。 子供って親が思うほど知らない訳では無いんですよね。 因にうちの息子は同学年の子に比べかなり小さいので、遊園地等の乗り物で身長制限のあるものは全て乗れませんから、初めから「お前がもっと大きくなってから」と言い聞かせていますし、彼も理解しています。 日頃からの接し方次第だと思います。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 子供への言い聞かせをしておく心がけも大事でした。
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
No2です。 お礼ありがとうございました。 >>怒鳴ったのは私が途中で言い返したりしたからなのです・・。 世の中の事は完全に一方が悪いという事はほとんどありません。 今回の事もyuko10さんの言い分もあるでしょうし、、 少なくとも三割は分があるように思います。 ですので、自分の意見をいうのは決して悪いことではなく それは健全で普通でしょう。 一方がいつも我慢するのは良くないですからね。 ちょっとご主人との間に対等な関係が気づかれているのかな? と心配になってしまいますよ。 どんな時もお互いの気持ちや言い分はしっかりと話す。 それは大切な事で、一部反論されたことは私は間違っていないように 思います。
お礼
再びの回答ありがとうございます。 対等な関係がきずかれているのかもしれないです・・。 アドバイスも頂きありがとうございました。
客観的にみてみましょう。 「身長制限があることがわかっていながら並んだこと」 褒められたことではありませんが、 みんなで一緒に乗れればそれに越したことはないわけですから、 そこまでひどく言われるほどのことではありません。 「私はそこで一緒に出て行かず、残って友人親子と3人で乗りました。」 配慮がないと言われればそれまでですが、旦那さんが一緒に出てくれたので、 それでよしです。常に旦那さん任せではいけませんが。 今回のケースで言えば質問者さんがお友達に気を使って残ったという 考え方も成り立つわけです。責めるのは酷ですよ。 「友達だけ乗れて自分が乗れなかったら悲しいだろ。」 これもその通りですが、事実なのですから仕方がありません。 まだ身長が足りなかったね。もう少し大きくなったら一緒に乗ろうね。 ということでよいと思います。 「子供の目の前での夫婦喧嘩だったので」 これはいけませんね。夫婦ともに反省です。 「そう思ったならその時に言ってくれたらいいじゃないの」 やんわり注意ならその時でいいのですが、 そうでなければ、やはり後から厳しく言わざるを得ないでしょう。 みんなで楽しく遊んでいる時に喧嘩腰の口調はいけません。 これだけみていると、ちょっと旦那さんが神経質すぎるように思います。 注意は必要ですが、教え諭すべきところは教え諭すでよく、 怒鳴ることはないと思います。 質問者さんにさほど悪いところがないのは、 子供さんの態度でもわかると思います。 「ごめん。私も悪かったと思うけど、 そんな風に怒鳴るような言い方はやめてくれない」 ということでいいと思います。 マイペースな性格なんて治らないと思うし、 下手に治そうとすると本人にも周囲にもストレスがかかるだけです。 学ぶべきはちょっと神経質な旦那さんのいなし方かな。
お礼
普通に怒っていても、いつも途中で私が言い返すから、 余計に主人の怒りも大きくなり 最後には怒鳴る様になってしまいます。 最後の誤り方は見習うべきだと思います。
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
まー確かにお子さまが乗れなかったのに自分だけと 客観的には見えてしまうので、乗らない方が良かったでしょうね。 ただ、なんでしょう、そういうのは一瞬の判断なので 誰でも判断ミスをする事はありますよ。 人間完璧ではありません。 また、ご主人も頭ごなしに怒鳴らなくても静かに話し合えば良いのにと 私も思いますよ
お礼
あたたかいお言葉ありがとうございます。 怒鳴ったのは私が途中で言い返したりしたからなのです・・。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
マイペースな性格は直す必要など無いと思います。 皆が皆、相手に全て合わせれば疲れるだけです。 ただ、敢えて云えば質問の文章が無駄に長過ぎです。 質問の文章が長い人の傾向として、エピソードを細かく書かなければ伝わらないと思っているようなのですが、プロの文章書きでも無い限りまとまりが無く、焦点がボケてしまい一体何を云いたいのか、何の質問なのかが解らなくなってしまう事が良くあります。 この点=読む人の立場を考えると上記のマイペース(わがまま、身勝手)も少しは緩和するでしょう。
お礼
そうですね、私も他の方の長い質問など読む時に ”もっと簡潔にかけばいいのに・・。”と 思う事があるのに自分がそうなっている人間でした。 ご指摘ありがとうございました。
お礼
ドカンと的中された様に思います。 自分はこんな人間だったんだと・・ 素直になりたいと格好良く言いながら、なろうとしていなかったかもしれません。 性格を変えるのは本当に難しいですが 親としての自覚をもっと持ちます。。 他の面でも少しずつ努力ですね。