- ベストアンサー
親せきに「車乗らせてください」はなしですよね?
卒業検定に受かって学科試験が残ってます。 練習で助手席に乗ってもらって運転させてもらえませんよね、、、やっぱり車へのプライドがありますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
条件を満たせば、仮免許でも運転出来ますが、違反等が有れば即、仮免許は取り消しです。 まあ、試験に合格してからでも遅くないです。 自分なら、運転させません。
その他の回答 (8)
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
残りは免許センターでの学科試験だけですよね? あえて個人で路上練習する必要性は? 下手に事故るとあとあと面倒ですよ。 ここまで来たらとっとと学科試験受けて 免許を手にしてから、練習したいとお願いした方がいいと思います。 車へのプライドというのがよくわかりませんが・・・・
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
親せきに事情を言って、納得して貰えればOKかと思います。 念のため、仮運転免許での路上練習について。 (1)同乗指導者の資格は、以下の何れか ・練習する自動車を運転可能な第一種運転免許保持者で、運転経験が通算3年以上(発行後3年経過していても、途中に免許停止期間がある場合はその期間は除外) ・練習する自動車を運転可能な第二種運転免許保持者 (但し、免許停止処分中はダメ) (2)自動車に「仮免許練習中」標識を所定の位置に装着する。 (3)場所は、道路交通法施行規則の定める道路(高速道路・自動車専用道路・混雑している道路を除く道路)
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
あとは学科試験(免許センター?)だけなんですよね? 私なら「免許証を貰ってきたら運転してみなよ」って言いますね。 ただ普段お付き合いがなければ、スル~しちゃいそうですけど。
- canaanium
- ベストアンサー率47% (106/224)
私も意味不明なのですが……。 推測するに、車へのプライド(こだわり、愛着?)があるので、初心者の人の運転の練習になんて貸してもらえない(ぶつけられたりしたら嫌なので)ですよね、ってことかしら? 全然違っていたらすみません。 で、回答としては、 『運転させてくれるかどうかはその人による』 『その人に聞いてください』 です。 私なら親戚の人はイヤかなぁ、つきあいの度合いにもよりますが。 遠くの親戚より近くの友人? ……最後に、質問はわかりやすくお願いします。
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
学科試験が残ってるってことは、卒業検定に合格してても、無免許ですよ。 仮免はありますが、一般車では仮免で公道を走ることはできませんが。
車へのプライドというのがというのがよくわかりませんが ふだんからお付き合いのある親戚でしたら特に問題なくお願いしてみればよいのでは ふだん疎遠な親戚だとお願いしずらいかもしれないですね
ぼやき事の確認でしょうか? 車へのプライドがあるでしょう。諦めましょう。 (車へのプライドって何?) これって、質問なのおお?
意味不明