• 締切済み

男らしさ、ってなんでしょうか。

草食系なる分類がなされるいま、男らしさって何だったかさえ見失いそうです。クイズに答えるのが早いとか、喧嘩が強いとかにはあまり感じない。 男女双方が認める男らしさ、ってなんなんでしょう? まず自分は該当しない事を自薦いたします(涙)

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.10

元々の男性の多くの人が持っている性質とは縁遠いものが男らしさです。 男って元々怠け者でだらしなく、優柔不断で女々しく・・・ そんな性質です。 だから小さい頃から男らしくしなさいと注意を受け、本人も男なんだからと意識することで、決断力とか弱いものを守る気概や怖さに負けない強さなどを身につけていきます。 だから今のように男らしさを教えない教育をしていけば草食男子が増えるのは当たり前のこと。 女性も同じで、子供の頃などそうだと思いますが女性のほうが押も気も強く、守る強さを持っています。 なので女性だからおしとやかにしなさいと何度もいい、注意することで、やっとおしとやかになっていく。 それでもカカア殿下となる家庭が出てくるというのは、それだけ女性のほうが強いんですよね。 だから、男らしさを教えてもらってない男性が男らしさがわからないのが当たり前。 本当に男性の持っている性質と遠いものなんですから。

tan34
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 この場をお借りして総評させていただきます。 もともとは酒の話題のノリではじめた質問でした。軽いつもりでした。 真剣な意見もいただき回答していただいた方には皆さん感謝しております。回答内容を問わず、この質問を見て回答を考えていただいた事はとてもありがたい事です。本当にありがとうございます。 ジェンダーフリー的な論理にはなぜか賛成できません。なんでだろう、理屈で男女を分けようとしているようで。 でもひとつ言いたいのは、自分が女性に反論しようとするとき、差別発言がないか、ものすごく気を使ってる。 男らしさの質問も、女性差別と取られないか不安でした。今はそういう社会になりつつあると思う。

  • ayamg
  • ベストアンサー率38% (80/207)
回答No.9

No.5で御座います。お返事ありがとう御座います。 なんでしょう、こちらこそご免なさい。どうか謝らないで下さいね。わたくしが、分かり難い書き方をしてしまいましたね。 お仕事においては、男らしさ、も、女らしさも無いですよね。 そういう事を関係なく、働いていらっしゃるのでしょうし、今の時代は、男女区別無く、お仕事をし、女性でありましても、それなりの収入も御座いますでしょう。 お仕事に対して、男らしさや、女らしさを考えますのは、少し違うような気がいたしますよね。 わたくしが書かせて頂きました、男らしさは「彼女に従う」と言う事ではありませんね。 例にあげるとすれば、 好きな女性ができ、結婚したいと思い、プロポーズしてみました。ですが彼女には、寝たきりの母親がおられ、また父親の借金が有るとします。(例えば、です) ですから彼女は「貴方とは結婚できません」と、断りました。ですが彼は「母親の介護はできるだけ手伝う、父親の借金は、何年掛かっても僕が返済す」と言い全て引き受けました。と言う様な事かな‥と、思い、書かせて頂きました。 それが、わたくしの思う、潔さ、です。 ですが、男らしさ、も人それぞれ意見が事なりますよね。 逆に「男らしくない人」と言う事を考えられれば、答えはでるのでは無いでしょうか。 わたくしが例にあげました、彼女にプロポーズした彼の行動と、反対の事をなさると、世間では「好きな女性の親面倒すら見れず、男らしくないわね」と言われますよね。 難しいですが、やはり人間らしく‥でしょうか。 改めて、女性らしさ、について考えさせて頂きました。ありがとう御座いました。

回答No.8

申し訳ないのですが、この質問はあえて前の回答者様方の回答を見ずに私なりの意見を述べさせて頂きたいと思いました。 質問者様の挙げる男女双方の認める男らしさは、まず一致しないのではないかと思っています。 私が思う「男らしさ」とは、男性がもともと持っている男性としての機能の発揮だと考えます。 遡って石器時代を思い浮かべてみます。 女性はご飯の元となる獲物やらの収穫に関しては、能力的に非常に困難だと考えられます。 その代り子供を身ごもり、産み育てるという機能が与えられています。 男女が一緒に暮らし、家庭と言う輪が生じたとき、男性はボーッとしているわけにはいきません。自分も獲物を捕って食べ、家族にも食べさせないと餓えてしまいます。狩りに駆り出されるわけです。(仕方なく狩りに出かけるかもしれません) マンモスあたりを仕留めるには、複数で協力して倒すでしょう。 その戦いの中で人一倍の力を発揮すれば 「男らしいと」認められるのではないでしょうか。 要するに男性社会での優位の位置づけなのではないかと思うのです。 ついでに、獲物と名誉を家庭に持って帰れば家族に喜ばれ「男が上がる」でしょうし、収穫なしに帰宅すればその日は御飯が食べられないので「男が下がる」はめになるのではと…(笑) 話を現代に戻します。 昨今 男性も女性もスーパー、コンビニ等に行けば分け隔てなくすぐに口にできる食べ物が手に入ります。 男性も 狩りなどする必要もないですし、女性も男性に養って貰わなくても平気な時代に移り変わってしまいました。 男性社会に女性が進出したことで、男性と同等の立場を得ることによって男性が追いやられるはめになり、男性が大人しくなってしまいました。こういった経緯で草食男子、肉食女子なる言葉が蔓延しているのではないかと思ってます。 挙句の果て、家庭という女性が作り上げている社会にまで男性を引きずり込んで「家事は男女平等に」という流れにもなりつつあります。 「男らしさ」「女らしさ」なんてもう、求められない社会になりつつあるのかもしれません。 質問者様は たぶんお若い方だと推察します。 回答になっていませんが、耳の痛いお話をしてしまってごめんなさい…

tan34
質問者

お礼

まず回答していただいた事には心から感謝いたします。これは心底からの本音です。 ここから、個人的な意見です。 思うんですが、例えばいわゆる草食系であったり、弁当男子であったり。以前からそういうのはいたような気がするんです。最近はそういう男に呼称をつけて分類しようとしてる気がします。本ばかり好きだったり、昔は遊んでいたけどそういう時期を過ぎたり、もともと一人が好きだったり。別に社会に反発するわけでもなく。地味なんで目立たなかった人達が単語一つで新人類の如く扱われるように、突然なった気が。 なんでそんな単語が必要になったかと考えたら、そういう存在を必要とする人達が現れたからではないか、と。 話しは変わりますが、男らしさの話題になると縄文時代からの男女の変遷が語られる事が多くなった気がします。自分はある種のプロパガンダのような気がして、釈然としません。 僕の聞いた男らしさとは、女性に威圧感を与えるたぐいのものではありません。 ただひとつだけ言わせてもらえば、何かトラブルあったとき、相手をいいつぶすのは男らしさでは全くないと思います。 ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.7

男女ともとなれば つきつめれば「人間らしさ」 だと思のですが まあ、世間一般論で言えば 責任ある行動とかじゃない? 何やっても性別は変わりませんから いかに自分を引き出すかだと思います。 将来的に女性が出来れば おのずと男らしい振る舞いを していけかなければいけないので 別にあまり男らしさとかは そんなに追求はしなくても よろしいかと思われますがね。

tan34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人間らしさか。とても重い言葉ですね。簡単には語れない。 そこには男女の別はないですね。 ありがとうございました。

  • gh3443
  • ベストアンサー率32% (28/87)
回答No.6

男らしさとは強くあること 簡単に言ってしまえばこうですよね。 でもそれは決して「喧嘩が強い」とか「体力がある」とかそういう事ではないわけで。 喧嘩が滅法強くても、弱い者いじめをしたり女性に暴力を振るうような男は男らしくはありません。 「強さ」とは即ち常に他者を思いやり守る事のできる心、犠牲になる事をいとわない勇気、そういう事だと私は思います。そしてそれこそが「男らしさ」ではないでしょうか。

tan34
質問者

お礼

まず、女性への暴力は回答者様と同じで絶対反対です。 強さ、ですね。胸が痛いですね。どれだけ強いところがあるんだろう、と考えると自己嫌悪になってしまいます。 ありがとうございました。

  • ayamg
  • ベストアンサー率38% (80/207)
回答No.5

失礼いたしますね。 「いさぎよさ」ではないでしょうか。言い換えれば、決断力が有る、とも言えますでしょうか。 わたくしの個人的な意見なのですが、最近、良く耳にいたしますが、草食系が男らしくない、訳では無いと思いますよ。 草食系の方々のイメージは、ナイーブで、甘い物がお好きで、欲が無い、という感じの方でも「譲れる潔さ」は、有る方々が、多いような気がいたします。 譲れる潔さ、と申しますのは、例えば、喧嘩や言い争いになっても、引き下がれる勇気(潔さ) また、女性とデートの時に、本当はご自分では、右に行きたくても、彼女の希望を聞ける等、聞いてあげられる優しさ、 それは、決して「軟弱」ではなく「男らしさ」かと思います。 彼女の言うことを、仕方ないな‥と、言いながらも(思いながらも)ハイハイと聞けるのは、男性としての器量の大きかと思います。 本当の男らしさ、と言うのは「俺について来い」などと言うような、事では無いような気がいたします。 「俺について来い」などと言われる、逞しい男性でも、暴力をふるい、自分の意見を通し、女性を泣かせる男性は、姿や形は男性でおられましても、男らしいとは思えませんよね。 昔の男らしさと、現代の男らしさは、違うような気がしますね。 改めて考えてみますと、男らしさ、も、女らしさも、どちらも「優しさ」に、尽きるかも知れませんね。

tan34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい。まず先に謝っておきます。少し突っ込んだ物言いになってしまうかもしれません。 潔さ、これは難しい。仕事上、女性と言い合いになることがあります。物事には両面があり、どちらにも負の部分があるとおもう。そういう時、善悪がつかない。言い分があるのに黙るのは難しい。ましてや勝ち誇るような相手には、男女の境関係なく一度譲歩すると際限がなくなる人もいる。 彼女に従うこと、が包容力なのかな、って疑問に思う事があります。恋愛は男女の二人ですることだとしたら、自分も居心地が良くないと恋愛ではないような。 ごめんなさい。気を悪くしないで下さい。 ただ、この失礼の動機があまりにも意見を聞きすぎるのが正しいのか、疑問に感じたからなんです。 ありがとうございました。

  • st_i_nov
  • ベストアンサー率29% (74/250)
回答No.4

>男女双方が認める男らしさ 「男らしさ」って、ひとりひとりの考え方が違うと思いますよ。 ある人にとっては力強さだったり、勢いだったりしますが、ある人にとっては包容力だったり。 優しそうな癒し系の男性でも、一緒にいると暖かいな~って思える包容力があるのも「男らしさ」のうちだと思います。草食系といわれる男性のそんなところに惹かれる女性も多いと思います。 これでは質問者様に答えておりません。積極的な回答をするとしたら「いっしょにいて感じる暖かさ」みたいなところでしょうか?いろんな形があると思いますが、女性を愛して助けたり守ったりしてくれる優しさがあることが大切だと思います。

tan34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。回答者様は女性の方でしょうか?女性から見ての男らしさが強さだけではないのだな、と感じました。男らしさにもいろいろな形があるとおもいます。男らしく振る舞おうと無料をすると、余計わざとらしくなるのかもしれません。勇気が出てきました。自分なりの男らしさを考えてみようとおもいます。 ありがとうございました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.3

「守る」じゃないですかね。 太い腕、厚い胸板、意志の強さを感じさせる目、威厳に満ちた態度・・・。 男らしさとして挙げられる外見的特長は数々ありますけど、その全ては「守る」という言葉に集約されるような気がします。 約束、大事な人、幸福、命・・・守るべきものを全て守るってのが”男らしさ”なんじゃないのかな?って思うんですよ。 守る意志も強さも兼ね備えてるってのが理想の男像ですね。 古き良き少年向けバトル漫画の主人公は、そういう特徴を持っていました。(ケンシロウしかり、悟空しかり、ルフィしかり) ということで、男が認める男らしさとして「守る」を挙げますね。

tan34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 守ること、確かにとおもいました。 喧嘩自慢の人に男らしさを感じないのは、結局は威圧のためで、悪意を感じます。古きよきジャンプ漫画、自分も読んでました。ヒーローと呼ばれる人は威圧なんてなかった。守るために強いのと、脅すために強いのとでは、確かに違う。 ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 肝心なときの決断力とかでしょうか?  

tan34
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 決断力、たしかに!これは単に決める、というだけではないですね。思うに決める事自体に正誤はないと思います。問題はそれを正しかったと周囲に認めさせるための過程と努力だと思います。決めることよりも決めた後のほうが決断力を試されるんだと思います。 正しかったと言わせるまでには否定的な意見もいわれるでしょうから、それにたいしての忍耐力も決断力の内かもしれませんね。 普段、野次に徹してるだけの人には資格がないでしょう。 ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

男らしさ…か、どうかはわからないけど、私は「信義」って言葉がいつも浮かびますね。 「義」っていうのは男らしいし、義を通すというのは男の「ツッパリ」なんじゃないかしらん?。

tan34
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 義、ですか。なるほど守るのはなかなか難しいですね。 大人になるほど風向きのいい方についてしまう気がします。貫くとなれば確かに周囲との摩擦もあるかもしれませんし、腰の座った対応と胆力が必要になるでしょう。確かに男らしい。 ありがとうございました。

関連するQ&A