- ベストアンサー
やっぱり離婚するべきでしょうか?
いつもこちらでお世話になっています。 前回の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5167978.html)で、離婚はせず家を建てて今の生活を改善させたいと言ったのですが、それも叶わなくなってしまいました。 夫には了解を得て、その後一緒に展示場を見に行ったり、間取りを考えて、楽しい時間を過ごしていたのですが、過去3年間の夫の給料が少ないために住宅ローンが組めないことが判明。 夫は両親とともに酪農をしていて、多額の借金はあるものの、経営状況が良いので、夫の父親の名義でならローンが組めると言うことでした。 夫の父親に話したところ、借金があるために新たな借金は作れない、土地を担保にするのは気が引ける、経営がもっとうまくいかないと無理だの一点張り。そんなに大きな家は建てるつもりは無いし、ローコスト住宅で建てれば、2人で出せる金額だからと言っても聞いてもらえませんでした。いくら住んでいる所の現状を言ってもだめでした。 そこに住んでいるか、牛舎の二階に住むか、同居するしかないと言われました。同居は絶対に嫌です。牛舎の二階なんて論外です。 切羽詰った私は、父親の前で夫に「出て行く」と言ってしまいました。私は次の日(お盆ということもあり)実家に帰ってしまいましたが、相当怒っているようです。(夫の父親は65歳で考えがかなり古く、頑固で、夫の家族はおそらくこれまで反抗したことがありません。父親の言うことは絶対だという感じです。) 私はどうすべきでしょうか?夫のことは好きですが、今の所に住んでいるのはもう耐えられません。かといって同居は絶対に嫌ですし、家を建てられるのも何年後か何十年後かわかりません。夫の父親と顔も合わせたくなくなりました。 実家の両親は、私には頑張れと言いますが、姉には「本当に耐えられなくなったら、戻ってもいいと思っている」と言っているようです。 夫が好きという気持ちと、出て行きたいという気持ちで、もう本当に分からなくなっています。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.7です。 なるほど、大変な状況なのはよくわかりました。 現在のお宅をリフォーム、もしくは清掃業者に徹底的に清掃してもらう、というのはどうでしょうか? 家一軒建てるより、ずっと安上がりですよね。 大がかりなリフォームでなくとも、せめて「虫が出ないように」「カビがあまり生えないように」するには、 どのくらいかかるのか、現在の場所でも可能なのか、施工会社に相談してはいかがでしょうか。 もしくは、他の回答者さんがおっしゃるように、あなただけ別のアパートに住むのはダメなのでしょうか。 別居などという大層なことではなく、子どもも望んでいるから清潔な環境がほしいということを正直に話して…。 ご主人は、「近くの単身赴任」ということで、基本は現在の場所に住み、 あなたも一日一回は世話に行き、お互いに行き来することはできませんか?
その他の回答 (12)
- csman
- ベストアンサー率22% (81/362)
酪農業についての知識があるなら、 >周りは臭くてたまらない。(洋服はもちろん、家のあらゆるものが臭い) といったことは、酪農業では普通のことだから、するはずはないのですが。また、酪農を行っているような地域では、都市部などと違って、虫が出るのは当たり前のことです。 大規模酪農家なら、5千万円程度の借金はごく一般的であり、1億円以上もよくみかけられますが、あなたの情報ではその点について何も書かれていません。酪農業についてよく知らない方は、小さな家ならローンで建てられるはずなどといいますが、酪農業上での借金の総額を聞くとそういった意見は出なくなるでしょう。 ところで、あなたのお住まいはどちらの地方にありますか? 旦那さんの親は何年据え置きで、いくらの借金をしているのですか? それは国営事業による借金ですか、都道府県事業による借金ですか? あなたの旦那さんも協同負債者なのですか? 家の中の湿気なら、除湿機を付けるだけで比較的容易に除去できますよ。 いつの間にか、 『>アパートに住んではいけないというのは、舅の考えの古さから来るのだと思います。』 というように話題を変えていますが、そもそもあなたの質問テーマは、離婚すべきかどうかではなかったですか? 私は、No.11でその点について明確に述べましたが、それについて全くふれていませんね。どうしたのでしょう? どうもあなたは、断片的な情報を出すなどして楽しんでいるか、あるいは釣りをしているとしか思えないのです。 もしそうでないならば、上記の私の質問にきちんと答えていただけませんか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >断片的な情報を出すなどして楽しんでいるしんでいるか、あるいは釣りをしている ように見えますか?この悲惨な状況の中で、どうして楽しまなければいけないのでしょう?私の現状を楽しんでいるのは回答者様ではありませんか? そもそも、私は離婚するかしないかの極論を質問しているのではありません。離婚したいが、夫への愛情はあるので、何か他にいい方法はないかと尋ねているのですが…。 回答者様の方こそ断片的に見ていらっしゃるのではないですか? 借金は国営事業によるもので、短期の借金はあと1年で終わるそうです(これが終わると大分楽になるそうです)が、また他のものが始まり、長期のものはあと17年位で終わるそうです。金額は夫に聞いてもあまり答えようとしませんので、具体的にはわかりませんが、5千万くらいはあるのではないでしょうか。 短くて3年、長くて5年のうちには舅と経営者の移譲をし、夫が債務者になるようです。 住まい(地域)については答える必要がないと思いますので、差し控えさせていただきます。 除湿機は2年前に購入し、毎日かけていました。が、それでもカビは生えます。除菌剤を買ってきて掃除してもすぐに生えます。 虫のことですが、クモやハエやアリが出るのは仕方ないと思います。ですが、あの気持ちが悪い便所コオロギですよ!大量の巨大な便所コオロギですよ! 夫の実家に行くこともありますが、そんな光景は見ません。見かけたこともありません。回答者様は大量の巨大な便所コオロギと共に生活したことがおありなのでしょうか? 回答者様は酪農のことを知っているそうですが、酪農家であることと、私の家の現状とは関係ないように思います。 周囲の匂いのことは私も仕方ないことだと思い、嫌ながらもがんばって耐えてきましたが、カビや虫は我慢しようとしてもできるものではありません。健康にも影響が出るものです。出てからでは遅いのです。
- csman
- ベストアンサー率22% (81/362)
酪農業が盛んな地方にいる経験から意見を述べます(私自身は、酪農家ではありませんが、多少の知識はあります)。 酪農業の実態を理解していない人が嫁いだことによる悲惨な状態ですね。 酪農を営む男性と結婚するなら、少なくとも最低限の知識を持つべきでした。 一般の勤め人との生活を持ち込むことに、そもそも問題があるのです。 といってもあなたには理解できないでしょうから、いくつか書きますね。 ・搾乳できる牛を得るには、種付けをして、長く育てて、出産させなくてはいけません。こうして、得た乳用牛へは、休むことなく搾乳を行うことが必要です。旅行へ行くなど、家を空けることができないのは、こういった理由によるものです。 ・たかだか3年程度の生活で、「出産の際に牛舎に寝泊りしたというのは聞いたことがない」というのは、あまりに無知ですね。そこに到るまでに、どれほど経費がかかっているか考えてみてはいかがでしょうか。少しでも不安があるなら、獣医さんとともにご両親は何時間か置きに状態を確認するはずですよ。 ・また、酪農では、毎日早朝から乳搾りを行うことが最低条件で、それを怠ると乳房炎になってしまいます。機械によって搾乳できますが、その装填は人が行わなくてはなりません。したがって、通いではさらに早い時間に家を出なくてはなりません。 ・人の口に入る物を生産していますので、糞尿の処理や乳房の清浄も毎日的確に行わなくてはなりません。しかも、多くの牛は、豚と違ってだらしなく、平気で自分の出した糞尿の上に身を横たえますので厄介です。 ・牛の糞は臭気が強く、なかなか消えないため、酪農家の体には日常的にその臭いが染み付いてしまい、シャワーを浴びた程度では消えないし、しかも臭気は牛舎周辺一体にこもっています。街で買い物をしていても、酪農業を営んでいる人が通りかかるとわかる程です。 ・年老いた両親が酪農業を営むのは実に大変であり、通常は家族の全面的なバックアップが必要なのです。つまり、あなたが旦那を両親から引き離すことは、酪農業をやめよということに等しく、酪農のための機械等に多額の出費を行ってきた以上、今酪農をやめると借金だけが残ってしまいます。 ・一般の勤め人同様に自由な時間を持つために、最近は会社形式にして酪農を営んでいる事例も多くありますが、家族以外に人を雇い入れることから、その前提としては、用地取得を含めて経営規模の拡大が必要となりますので容易なことではありません。 ・旦那は、両親を見殺しにするか(息子が家を出て、他の職業に色気を出し始めると、最悪な結果も予想されます)、このまま酪農を続けるか、相当悩んでいると思われます。 以上をまとめると、 ・あなたが旦那を愛している以上、現在の家で我慢するか、 ・キッパリ諦めて、離婚するか、 しかないと思われます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も結婚前には酪農の手伝いを行っていましたので、多少の知識はありますし、酪農がいかに大変な仕事であるか、回答者様が言われているようなことは理解していると思います。 その時は仕事を探している時でしたので、職に就いている現在は手伝うことはなくなりましたが。 夫は他の職業に色気を出し始めるというようなことはないと思われます。他の職業のことは全く考えておらず、ずっと酪農一本で生活していくつもりです。 酪農をしている夫の友人や近所で酪農をしている人で最近結婚した人達は、親とは離れ、アパートに住むか近くに新居を構えてそこから通っているのがほとんどです。普通の人が親との同居は拒むように、酪農家でも同じことが言えます。その地域によって違いはあるでしょうが。 私は決して夫に酪農をやめてくれと言っているわけではありません。 アパートに住んではいけないというのは、舅の考えの古さから来るのだと思います。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
NO.8です。 ペットじゃなく牛でしたか・・・・。 それだったらハッキリ言ってくだらない理由だとおもいませんか? 具合が悪い牛や出産間際の牛を連れてきたりするわけじゃないし、義父だって牛舎に寝泊りしてるわけでないのでしょ? 距離的に近いなら夫への説得も強行もしやすいのではないでしょうか。 衣食住は生活の基本ですから、どれかでも欠けてるのはつらいですよね。外で働いてきてゆっくりしたい家が悲惨では家に帰りたくなくってしまいますし。 ご主人への気持ちが残っているならまずはアパートへの引越しが一番現実的だと思います。
お礼
ご親切にありがとうございます。 そうですよね、夫の両親も牛舎に寝泊りしたことがあるという情報は聞いたことがないですし、今だって牛のお産は「朝牛舎に行ったら生まれてた」っていうような程度です。もし何かあっても近くのアパートからなら、すぐ駆けつけらますよね。 ダメだダメだと言われて諦めていましたが、馬鹿げているといえば馬鹿げていますね。 舅はただ、夫を少しでも家から出したくないだけなんだと思います。 でも、だからといってあんなところに住まわせておく権利はないと思うんです。 仕事から帰って、カビ臭い匂いを嗅ぐと本当にウンザリします。 夫は父親よりも私が大事だと言ってくれました。 アパートのこと、話してみようと思います。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
なかなか厳しい状況ですね。 ひどい環境に住まされたことが無い連中は気楽なことを言いますがね。 ローンが組めないのはどうにもしょうがないので、選択肢は以下のような感じでしょうか。 1 今のまま耐える。 2 舅に反対されるが夫婦でアパートに住む(なぜここで舅の考えに従おうとするのかは、ちょっとわかりませんが。)。案外、夫のほうが納得するかも。 3 そんなに近いなら、あなただけアパートに住む。今の家は番屋みたいなもんだと思えば。 4 夫と一緒にどこかに行く。ただ、連帯保証が問題ではありますね。どの程度残ってるんでしょうか。義父母だってわざわざ潰したくはないでしょうが、零細老齢の酪農家なんて、若いのが一人抜けたら経営が危ういでしょうしね。 5 しばらく完全に別居してみる。夫のほうがあなたを大事にしたいなら、何かアクションを起こしてくれる可能性もなくはない。でも引き際も難しい。 6 舅が話を聞きそうな人に上手に窮状を伝え、説得してもらう。若い人なら理を説けばいいのですが、頭が固まっちゃった人には、理を説いても無駄です。情が大事だし、情を伝えるには、同じような苦労を重ねてきた人からでないと無理でしょう。 どうも夫が頼りないと思いますが、何か形ある行動をしないと、夫の踏ん切りも難しいかも。 ただ、離婚はいつでもできるわけで、それまでにいろいろ揺さぶりを試したらどうですか。 義父母としては、たぶん自分たちの牛がとにかく大事なわけで、その牛の面倒を見てくれる人がいなくなる可能性を見せられたら、平然としてもいられないでしょう。 また、北海道の開拓民などは確かに本当にひどいところで生き抜いてきたので、今になって移ってきて楽な(全国的には並以下だったりだが)生活をする人に、何か意地みたいなものがあるかもしれません。 逆にそういうとこを上手にくすぐる、あるいは尊敬してみせるのも、一つの手かもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 具体的な案を出していただいて、そういう手もあるのかと思いました。 夫も夫の家族もみんな舅には逆らえないようなので、アパートも諦めていましたが、従う必要もないのかも知れませんね。 今私はお盆に引き続き実家にいて(回答者様のご提案5に当てはまっているのかな?)、もう少ししたら帰らなくてはと思っているのですが、また元の生活をしなくてはならないのかと考えると、とても気が重いです。正直帰りたくありません。 でも、夫は今の所に今までより快適に住めるように、エアコンを設置すると言ったり、(周りが山なので)木を何本か切って風の通りを良くしようとしたりしているみたいです。 私の為にいろいろ考えてくれて、夫は結構いい夫なんですけどね。 どうして私は住居という本当に基本的なものから悩まなくてはならないのか、とても惨めな気持ちになります。あんな所で生活している人なんて私の周りにはいません。結婚するんじゃなかったと思えて仕方ないです。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
前回から事態も動いたようですね。 義父母は最終的にあなたたちには同居してもらうつもりなのでしょうね。確かにこれ以上ローンを抱えることに前向きでない義父の気持ちもわかりますが、牛舎の二階、ってのはありえないですよね・・・。 あなたがきちんとした収入があればローンの名義はあなたでも構わないのでは? あと、生き物を飼ってるというのはペットがいるということですか?そのペットをご実家に預けてアパートへ入るのもありかと思いますが? もしくは今の家をもう少しちゃんと住めるよう手を入れるのもありかと。 個人的には貯金の500万をすべて頭金にするのはちょっと、、、、ね。 大きな買い物ですし勢いだけでは買わないほうがいいかと思いますよ。
お礼
前回に引き続き、ご回答ありがとうございます。 家を建てれば悩みも消えると思っていたのですが… ダメでした。 「生き物」というのは牛のことです。 何かあったときに近くにいないといけないと言うことなのですが、付き合っているときも、結婚してからも、夜中に牛を見に行ったことは1度もありません。昼間はほとんど牛舎にいます。 アパートに住んでも問題ないと私は思うのですが、許されないようです。 頭金500万といいましたが、貯金を全部使い果たす訳ではなく、来年の春くらいに着工するとして、それまでにはあと200万は貯まるよていです。でも、建てられないからあまり意味ないですね。 今住んでいるところは、もとは他の人が住んでいた所で、築年数は相当です。新たに建てるしか方法はないと思われます。 もし今から同じ土地に同じような小さな小さな家(?)を建てるなら、もっとしっかりした家を建てたほうが都合が良い気がするのです。
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
家を買おうと思っていたけれど上手くいかなかった、で、なんでそこで離婚なんでしょうか。 アパートを一旦借りて、3年後なら3年後、と目標を決めて、ご夫婦の共同名義でローンを組めるようにがんばればいいだけの話ではないでしょうか。 >過去3年間の夫の給料が少ないために住宅ローンが組めないことが判明。 ご主人、現在もご両親とともに酪農をしているのですよね。 で、現在の経営状態は良い、と。 だったら、今の調子であと3年がんばって収入も安定してくれば、ローンも組めるのでは? 質問者様は正社員ですか? 質問者様だってあと3年間、安定した給料をもらえるようにがんばればいいのです。 旦那さま一人で、今すぐに2千万も3千万も借りるのは無理でしょう。でも、3年後にお二人の共同名義で、なら可能ではないですか? >ローコスト住宅で建てれば、2人で出せる金額だから これは、質問者様たちのご意見 でも現実は、 >過去3年間の夫の給料が少ないために住宅ローンが組めないことが判明。 と銀行側は判断しているわけですよ。過去3年間の給与からいって、確実な支払いを信用できない、とね。 借金のある年老いた義両親に、更に借金を重ねさせようだなんて、たとえ将来の展望が計算上はできていても、無茶な話です。 いくら自分たちが返すつもりでいても、万が一支払いが滞ったりしたら、銀行からの督促がいくのは義父に対してです。 銀行からの督促って闇金並みですよ。 質問者様だって妊娠して働けなくなるかもしれない。 ご主人だって体調を崩して倒れるかもしれない。 酪農だって、家畜の伝染病や風評被害、景気の揺れ、思わぬところで打撃を食らうかもしれない。 一旦アパートを借りる。 3年後、銀行が共同名義でローンをご夫婦に組んでくれるように、実績を作る。 それしかないでしょう?
お礼
ご回答ありがとうございます。 アパートに入って生活するのが良いのはわかります。結婚するときも私は当然アパートに住むものだと思っていました。でも、「生き物を飼っているのだから、すぐ近くにいるのが当たり前だ」というのが義父の考えです。車で5分かからない所にもアパートはあるのですが、許されないようです。 先日話した時も同じ意見でした。これはそう簡単には変えられないんだと痛感しました。 この2年半、本当に耐えてきました。 あと何年、ここにいなければいけないのかと考えると、ノイローゼにでもなりそうです。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
相手は酪農家。日頃から大量の排泄物を処理してるんだぜ。便所コオロギが大量発生しようが、柱が腐っていようが、その程度としか思わない可能性はかなり高い。 その上古い考えなら、嫁のくせに意見などしよって、なんて思われてると想像する。 家は買わなくても素晴らしい二世帯住宅が建ってるじゃないか。旦那だけと話し合ってマスオさんになってもらえるか相談。OKなら旦那親に宣言して実家へ。駄目だったり、返事が曖昧なら離婚を考える。 この方向でいってみては?
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんです。夫もなぜ今の生活で事足りているかと言えば、汚い生活に慣れているからだと思うのです。 生まれたときから匂いを嗅いでいるので、全く匂わないと言います。 夫の実家も何年前に掃除をしたんだろう?という感じです。 もうそういう環境に慣れてしまっているのです。 マスオさん、私も考えて夫に話したことがあります。 夫は「ついていく」と言ってくれました。 でも、夫の両親が許すわけがありません。大事な大事な息子です。 絶縁されたりして、夫は働けなくなるでしょう。夫は借金の連帯保証人です。大変です。
- ume1373
- ベストアンサー率15% (61/401)
気持はものすごくわかりますが、今はまだ我慢したほうがいいと思います。 ローコスト住宅を建てるにしろ、本当に返せる額なのでしょうか。 私たちも家を探して、買う予定でしたがやはりローンが組めず断念しました。 今は「まだ買う時期じゃなかったんだ」と納得してます。 住宅ローンはけっこうな負担額だと思います。頭金はあるのでしょうか。 それに子供が生まれたりしたら、そちらにもお金がかかります。 そういうのをよくよく考えてみたほうがまずいいと思います。 そして、誰だって土地を担保にお金は借りたくないものです。 きちんと自分たちで借りれるようになってからのほうが、まずはいいと思います。 ただ、私も虫が大嫌いなので気持ちはよくわかります。 感情的ではなく、きちんとどういう理由から家を建てたいのかプレゼンをするように納得のいく内容を出してみて下さい。 そしてよく旦那さんと相談してください。 離婚を考えるのもいいとは思いますが、前の質問の回答にもありましたが 帰る家があるからこそ離婚と思えるのではないですか? 離婚を考える前に、きちんと自分の思いを旦那さんに伝えて下さい。
お礼
>「まだ買う時期じゃなかったんだ」 思えるかわかりません。 子どもが生まれたらお金がかかるのは分かっているのですが、子どもができても寝せておけるスペースもありません。カビだらけで喘息にもアレルギーにもなるかもしれません。冬は寒くて死にそうです。大人の私たちでさえ。 私も正社員として働いているので、お金は何とかなりそうです。頭金は500万あります。私の貯金だったものと、2年半で300万貯めたものです。家を建てるために、食べたいものも食べず、着たい洋服も着ず必死で節約しました。 実家は妹が入ることになりました。
前回もコメントさせて貰居ましたけど、家を構える事に夫婦同意有るんですか。 稼ぎ頭しか頼る元無いんですから、無い物は無いですよね。 酪農家になるのも旦那が選んだら離婚になるんですか、(これは究極な話ですけど)旦那の懐具合で物事は算段されるこれは何時の時代も同じです。 旦那ばかり攻めても又元の離婚前に戻る方が危惧しますけど、何れ持ちたいを言う願望になれば、質問者さんも節約に励むとか生きるターニングポイントになりませんか。 離婚して自活出来る術あるので有れば別にしても旦那の事未だ良い所有るんでは無いんですか。 知らないで離婚など、好きで結婚した相手ですおいそれと逃がさないで捕まえないと逃げるかも・・・・・ 良い所ある旦那じゃないですか、奥さんの思いに走り回る旦那そういませんけど、今度は貴方が旦那の思いに報いる時期とも思います。 お盆も過ぎたので旦那さんの元に帰る頃合いです、どしどし喧嘩もするこれも又人生面白い物ですけど・・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 夫にいいところはあります。 ですが、現実問題として、それだけで生活できるものでしょうか? カビは生える、虫は出る。いくら毎日必死に掃除してもです。 私は正社員として働いています。 離婚しても自活はして行けると思います。 結婚してから食べたいものも食べず、洋服も買わずに節約してきました。お互いの少ないお給料から2年間で300万貯めました。 誰よりも節約しているつもりです。 でも、必死に節約してもいい暮らしはできません。 辛いです…
- kentoshi82
- ベストアンサー率14% (54/369)
金を貸せ、同居は嫌だ、今の処には住めない。舅の顔は見たくない、今すぐ家を建てろ・・・・・・。 一体、どこの国のお姫様でしょう? これだけ言えるだけの器量があるなら、とっとと離婚して、天涯孤独の大富豪とでも再婚してはどうでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 正直、私は気が強いです。私はもちろん嫌ですが、同居するようになったとして、仕事のストレス+同居すると抱えるだろうストレス… そうなれば夫にも当たるようになります。それから、夫は夫の両親との板挟みになります。 それは目に見えているので、夫も同居はしたくないと言います。 アパートに住むのもダメ、家も建てられない… 今の生活をあと何十年すれば人間らしい生活ができるのだろうと考えると、本当に気が重くなります。 回答者様はそんな気持ちがお分かりになるのでしょうか?
- 1
- 2
お礼
度々のご回答ありがとうございます。 現在の住まいはそもそも土地からして問題があり、周りから一段低い所にあるのです。その為に床下や上の空気の循環がうまくされず、雨水も他から流れて来るような所に建っています。 その上、周りは木が生い茂っていて、太陽が当たる時間にも限界があり、朝は8時くらいから午前中11時くらいまでです。しかも木が生えている土地は他の人のもので、切るのは許されないと言います。 どうすることもできないんですよ、私の力では。 私だけ別のアパートに住むこと、私は大賛成です。 本当のことを言うと、今住んでいるところで2年前にネコを飼ってしまい、二人でアパートというと、問題が生じるんです。ネコだけ置いて行くわけにいかないし。 でも、夫が住んでいれば安心ですよね。私も一日一回夫のお世話に行けば、毎日会えるし。 今日時間があったら夫に話してみます。ダメだと言われるかも知れないけれど。
補足
夫と話し合った結果、回答者様の言うように私だけがアパートに住んで、お世話に通うことに決まりました。 今回の件で、私はやっぱり夫のことが好きということが分かりましたので、勢いで離婚して後悔せずに良かったと思います。 これもアドバイスして頂いた皆様のお陰です。 本当にありがとうございました。