- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サンクスで働いている方にお聞きしたいです。チケット)
サンクスで働いている方への質問:様々な分野のチケット販売について
このQ&Aのポイント
- サンクスで働いている方にお聞きしたいです。チケット販売について、フェリー販売を例にしていただきましたが、他の分野のチケット販売の方法や特徴についても教えていただきたいです。
- シフトが1人で入っているため、店長に質問をする機会が少なく、まだ経験のない分野のチケット販売は教えてもらう機会が少ないです。予習をすることで、新人が来た際にサポートできるようになりたいです。
- 先輩もまれにしか来ない分野のチケットを教えるのは面倒だと考える人もいるかもしれませんが、私はやる気があります。新人が来る際に緊急の電話をしないで済むように、ネット上の先輩から予習をするだけでも助かります。お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの勤務する店舗がFC店であろうが、また直営店であろうがかかわらず、本当に知りたいのならその店長に教えを請うべきです。教えてくれるのがあたり前と考えず、あなたから頭を下げて、教えてほしいと懇願すべきです。店主をはじめ、仕事上の管理者にはいろんな種類の人がいて、見て盗んで、体で覚えろという主義の人や、マニュアル通りに完全制覇せよという人やいろいろです。あなたのお店の管理者はさてどういうタイプでしょう。もしかすると、あなたのやる気をみているのかもしれませんよ。 あなたの質問内容から読み取ると、あなたは理論的に考えることのできる人のようです。したがって、自分が困っていることを関係者に対して、理論的に説明し、かつ質問も相手がわかりやすいようにできる方と私は感じています。ぜひとも、その情熱を店長にぶつけなさい。自分の気持ちを伝え、教えてほしい気持ちをぶつけてほしいと思います。 教えてくれるのがあたり前の世界はありません。教えてほしいことがある場合は、お願いする気持ちが必須です。気持ちは方法を間違えなければ必ず相手に伝わります。それが自分の利益にもつながるのです。 ちなみにサンクスのチケット販売方法ですが、(季節ごとどころか)毎週のように新旧交代します。定番ものもありますが、サンクスに限らず、CVSの「商品」は日々、変わるものという認識が必要です。一度、覚えたらもう大丈夫というものはほとんどありません。そういう意味でも、店長や管理者とのコミュニケーションは大切にしなければなりません。受動者でなく、能動者となって社会勉強を開始してください。
お礼
う~ん、まぁ こういう答えをいただくしか無理なんでしょうか 笑 というのも、店長に教えていただくとしても分野が多いのでかなりの時間がかかります。 それと、季節によって流動しないものがほとんどだと思われますが、確かにフェリーでさえ新しいチケットが発生していたので チケット販売ボタンを押して、独学の状態です。 CVSに詳しい人ならわかると思いますが、客が途切れる時間帯というのはごくわずかです。その間に教えていただいていても、レジに1人でも客がくればその時点で中止です。 また、新規で質問をたてます