• ベストアンサー

老人ホームでの入浴介助の仕事

この9月より、老人ホームでの入浴介助の仕事に就くことになりました。一度、試しにやってみてください、 とのことで、現場( 老人の入浴 )に立ちあい、教えて頂きながら 半日やったのですが。 匂いが想像以上でした。 御想像がつくかと思いますが、2日に一度の入浴らしく、 何とも言えない、におい、そして、糞尿の匂いは、私の想像を 越えており、一度作業中に、嘔吐しかけました。 マスクの着用は自由とのことですが、私はメガネをかけているので 曇ってしまっては仕事になりません。 また、コンタクト着用も、今のところ、考えていません。 最悪、眼鏡を拭きながら、マスクを着用してやる、かもしれませんが、 何か、いいもの。 例えば、鼻の下、や、鼻孔に塗ったり、貼ったりして、 そういった匂いを防ぐような、商品、や アイデアがあれば教えて頂きたいのですが。 経験者の方、おられましたら宜しくお願い致します。 当然ですが、現場の方からは、慣れるしかない、 と言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

辛口で回答します ・・匂いが想像以上でした 対応策としては、鼻に栓をするしかないですネ。 (又は鼻で息をしない) 嫌な匂いを消す為に、芳香剤を長く使用すると、 先々匂いを感じなくなる事が有ります。 (匂いを失うと食事がまずくなります) もし、匂いに対し拒否反応を示す体質の方で有れば、 入浴介助の職業は難しいと思います。 心の切換えが必要と思います。 先ず、 入浴後も匂いますか、 石鹸のさわやかな香りがしませんか、 褥瘡になりそうな部位は有りませんか、 何よりも1番は、入浴された方、笑顔になられていませんか 等々 匂い以上のものを得ることが出来ると思います。 再度入浴介助TRYして見て下さい。

takasuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ、ほんとに体験的に3時間のみ、 嘔吐を催す程の匂いは、ひとりしか、感じられなかったという 点を考慮すれば、 様々工夫し、また、利用者さんの笑顔なども 自分の成長の糧になるかもしれません。 芳香剤の件、 これは知りませんでした。 やはり、慣れるしか、 か、 マスク、などでしょうね。

その他の回答 (5)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.6

臭いってどうしてもガマンできないでしょうね。 >嘔吐を催す程の匂いは、ひとりしか、感じられなかったという ならば、「くさい」と思った瞬間から鼻呼吸をあきらめて手早く済ませるようにするしかないかと・・・ ちなみに、ストレスから来る不安感が大きい場合、嗅覚が敏感になるそうです。

takasuki
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >ストレスから来る不安感が大きい場合、嗅覚が敏感になるそうです。 なんだか、納得しますね。 やはり、経験ですかね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5

<お礼>拝見しました。 私の好きなエミリ・ディキンスンさんの詩を ご紹介させてください。 草原をつくるには クローバーと蜜蜂がいる クローバーが一つ 蜜蜂が一匹 そして夢もいる―― もし蜜蜂がいないなら 夢だけでもいい   ※アナタさまの職場を楽園にする[詩]を つくってみてください。 [楽園をつくるには]何と何が要りますか? アナタさまの、これからの人生に いいことが起きつづけますように!

takasuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詩。 全く普段なじみのない世界ですので、想像もできませんが、 なにか、自分なりの心のキーワードをみつけて、 楽しく働けるようにしてみようと思います。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.4

今から働かれるのであれば、慣れることですね。 施設として普段の排泄介助が陰部洗浄まで出来ているのか気になる部分はありますが、今の段階で意見する立場にはないでしょう 敏感、過敏 様々ですが、非常に厳しいと思います あなたが表情に出されれば利用者の皆様は気付かれます 誰だって好きで介護をお願いしているものではありません 子供の時から「人様に迷惑をかけないように、自分の事は自分で…」 と、言われてきました。 要介護になり、職員の皆様には迷惑をかけていると思っていてもどうしようもないから… 高齢者は機能が低下します その中に、嗅覚も含まれます ご自分では臭わないから… だから、あなたの表情や嘔吐を我慢する姿勢が気になるでしょうね 非常に残念な表現ですが、嗅覚過敏症だと仕事として難しい可能性もあります。 *万一、施設での勤務が困難だと思われたら、訪問介護もありますよ  個別援助なので、随分違うと思いますが  施設だけが介護・福祉のお仕事ではないので考えてください。

takasuki
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 嗅覚過敏症 かもしれませんね。 そういうことは考えもしませんでしたが、確かに、においは気になる 性格ではありますね。 自分がもし、介護される立場、年齢になったら、 と思い、 グッと、こらえられるところまでは やってみようかと、今は思っています。

  • masajp
  • ベストアンサー率39% (48/123)
回答No.3

発想を逆に考えてみればどうでしょう。 むしろにおいがするからお風呂に入るんですよ。 大勢いるので毎日入れないし自力ではトイレに行けない方ももちろんいます。 褥瘡の匂いは便の匂いよりかなりきついですよ でも毎回丁寧に綺麗にしてあげれば多少は匂いが減ります いろいろクリームとか塗ってもいいんですけど この時期風呂場は蒸し風呂となってとても暑いです 汗で流れてしまうのは必死です 手っ取り早いのは窓を開けることですが 中には寒いといわれる方も言われるので注意が必要です すぐなれるってことはできないかもですけど 手早くしっかり洗ってあげれば なんていうんですか・・・臭う時間も少なくなると思うので 頑張って自分の経験値を上げてください

takasuki
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 経験値をあげる、 たしかに、やり続けるなら、そうするしかないですね。 現在は窓を少し開けてやっているようです。 冬は閉めるそうですが。 手早くしっかり、 で喜んでくれる方の心を味方に 自分が強くなる、 そうなれれば、いいですよね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

メン○レータムのようなクリームを 塗っている人がおられるようですがアナタさまの脳髄から 《想像を超える》といった表現が生じてくるのは こころの深層では拒絶している証明でしょうね。 《手厚く介護されて当然である》といった利用者さん& 利用者さんの家族を包み込むハ~トがないのであれば 福祉の世界ではなく、医療etc.別の世界でアナタさまの 才能&情熱を活かすほうがシアワセ感が得られるでしょう。 無理なさらないことです。 無理はマイナスのエネルギーを蓄積させ いつの日にか爆発し破綻を生じさせるか、 アナタさまメンタル・ヘルスを破壊してしまいます。 ご用心めされませ、& 〈Be Prepared〉 Boy Scout's Motto :備えよ常に あらゆることで[備える]こともシアワセの秘訣の1つ、大切です。 楽しい時には笑顔が育ち、 苦しい時にはこころが育つ。   〔 軌保博光  映画監督・路上詩人 〕 いまいまのアナタさまには 何が育っているのでしょうか。 答を見つけてみてください。

takasuki
質問者

お礼

遅れました。 ご回答、ありがとうございます。 この仕事は、自分に不自然ではないか、と今、少し思っています。 働かなくてはならない状況でもあるので、試行錯誤して、 やれるところまで、 という、今は、そういう思いです。

関連するQ&A