• ベストアンサー

人工透析者の食事について

教えて下さい 人工透析者の食事制限ですが 1・塩分控えめの理由 2・生野菜が食べれない理由 3・生の果物が食べれない理由(特にバナナは禁物と聞きました) 4・漬物・牛乳をひかえる理由 理論的な根拠を教示頂ければと投稿しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

人工透析14年目の患者です。 1・塩分控えめの理由 高血圧の場合もありますが、第一の理由は水を飲みたくなるからです。水を控えるのはつらいです。でも塩分を控えると楽にできます。だから秘訣は塩分を控えることです。慣れればたいして難しくありません。最初だけです。気をつけるのは、テレビを見ながらポテトチップスや柿の種やせんべいをぽりぽりやらないこと。次に汁物を控えること。ラーメンの汁、味噌汁、お茶漬けなどです。 2・生野菜が食べれない理由 カリウムが多いからです。カリウムをたくさん取ると心臓が止まって急死します。 3・生の果物が食べれない理由(特にバナナは禁物と聞きました) 前述のカリウムが多いからです。バナナもそうですが、一番危ないのはアボカドです。その次に干した果物たとえば干し柿とか干しぶどうとかです。チョコレートも良くないです。コーヒーもカリウムが多いです。 4・漬物・牛乳をひかえる理由 漬物は塩分だからです。ただ、漬物を少々食べてご飯をたくさん食べるのは全然問題ありません。漬物だけをぽりぽり食べる人がいますよね。それがだめなんです。 牛乳はリンが多いからです。卵もリンが多いです。ご馳走はみんなリンが多いです。透析患者の敵はたくさんあります。塩分、水分、カリウムそしてリンです。 控えるものが多くて「これじゃあ、何も食べられないじゃないか」と言いたくなるかもしれませんが、逆に言うと「何を食べても構わない」のです。食べ過ぎてはいけないだけです。

sunaree
質問者

お礼

このような回答頂き嬉しく思っています。 明日の朝礼で 社員にPRします。 今までは、ただ駄目としか聞かされておらず 書店での専門書(立ち読みですが)難しくて、 解答者様からの生の声 本当にありがとうございました。 最後にお願いごととして ≪nishikasai様≫の文面(文言)活用さして頂きます。 追伸 社交辞令に聞こえたらごめんなさい。 お体大切にしてください

その他の回答 (2)

noname#177236
noname#177236
回答No.3

No.2です。 回答者様が透析患者、とはどこにも書いていませんね・・・ 勘違いしていたらすみません。

sunaree
質問者

お礼

その前の貴重な解答有難うございます。 私は今のところ健康です。 今回相談したのは、複数の方の食事を 調理しています。 食材は、デリバリー品を使用します。 決められた食材で調理しますが、 他の皆様とは、おかずの品目が少なくなります。 そこで理由を理論的に説明できればと想い投稿しました。 どうもありがとうございました

noname#177236
noname#177236
回答No.2

先の回答者様が丁寧な回答をされているので、ほとんど同じような内容になりますが、透析技術者としてこの質問は見逃せないと思い、回答させていただきます。 1.塩分控えめの理由 これは、塩分を摂ると、水をどうしても多めに摂りがちになってしまうと言う事。 詳しい説明は省きますが、塩分を多く摂ると、水が欲しくなり、我慢できなくなる→多めに飲んでしまう→透析で除水できなくなり、ドライウェイトに届かなくなってしまう、という感じです。 また、別の観点から、水分を体内に貯留している状態だと、高血圧になってしまいます。 2.生野菜が食べれない理由 これは、カリウムがたくさん含まれているからです。 ただ、カリウムはお湯に溶けやすい性質なので、茹でこぼし(茹でて、煮汁を捨てる)をすると、カリウムがかなり減ります。 3.生の果物が食べれない理由 これは、2.と一緒で、カリウムが多く含まれているからです。 バナナもそうですが、メロンもかなり多く含まれています。 カリウムは、透析を受けている方では一番気をつけなければならない数値だと思います。 カリウム値が高くなると、身体がしびれたり、心臓が急に止まったりと、危険な状態になります。 こういう状態に陥ったときは、すぐに病院に連絡し、指示を仰いでください。 4.漬物・牛乳を控える理由 漬物は、塩分が多いからです。 漬物を作る際、塩をたくさん入れることを思い浮かべれば、自然に漬物は塩分の高い物だと感覚的にわかると思います。 牛乳は、リンが高いからです。 リンは、体内に貯留すると、カルシウムとくっついて悪さをします。 例えば、骨などにくっついて、石灰化をおこします。 これが心臓の弁などにくっつくと、心臓の働きが悪くなり、やっかいです。 ・・・こうやってみると、「何を食べれば良いんだ!!」って事になりますよね。 カリウム・リン・塩分・水分・・・ これらはどんな食品にも少なからず入っていますし、これらを全て、生涯に渡って制限するのは難しいと思います。 あんまりキチッと制限しすぎるのも、食べる楽しみがなくなりますし、気にしすぎて低栄養になる方がよっぽど怖いです。 月に1度ぐらいは、自分へのご褒美として、好きなものを食べたりするのもいいのかな、って思います。 そんな自分も、腎臓を患っており、あと3年程度で透析導入になります。 お互い、頑張り過ぎない程度に、人生を楽しみましょうね。

sunaree
質問者

お礼

貴重なご意見とアドバイスありがとうございます。 本来なら独学すべきところですが、 なんでも相談室に質問さして頂きました。 食事制限についての理由と必要性、 今後の食生活に活用さして頂きます。 有難うございます。

関連するQ&A