• ベストアンサー

アルテグラとデュラ。ハブの違いについて

週末にロードバイクで峠を含んだロングライドを楽しんでいます。 現在、ロード用手組みホイールの購入を検討しています。 ハブをアルテグラにするか、デュラエースにするかで悩んでいます。 値段と重さですが、 アルテグラ6700:13230円 510g デュラ7900  :38806円 386g (いずれも前後合計の値) です。 この二つのハブについて、性能の上で重さ以外にどんな違いがあるのか、教えていただければと思います。 また値段にして約3倍の差。コストパフォーマンスという点でも、みなさんのご意見を寄せていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.2

67と79の違いはベアリングの精度の違いです。 それと、79ではイージーアジャストハブと言う機構を採用しているのでベアリングの玉あたり調整が簡単にできるという特徴を持っています。 67でも一般に使用するには問題ないです。 もし気に入らなければ、ベアリングをサードパーティーから出ているセラミックベアリングに換装するなど手段があります。

tmwires
質問者

お礼

具体的な機能の違いを教えていただきありがとうございました。 玉あたりの調整などはショップにお願いしようと思っているので、私にはあまり関係のない要素かもしれません・・・。

その他の回答 (3)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

使用感の違いは無いですよ。 ぼくは、最新のデュラより、使い古した15年前のアルテグラの、きちんとメンテナンスしてあるハブの方がよく回るように感じます。

tmwires
質問者

お礼

ありがとうございました。いずれにせよ、メンテナンスには気を使っていこうと思います。

  • hautacam
  • ベストアンサー率38% (82/211)
回答No.3

ロード用はデュラを使っていて比較できないのですが、MTB用はアセラ・STX・デオーレXT・XTR(どれも旧世代の物ですが)と様々なグレードを使ったので、性能差を。 ご質問はMTBコンポのXTとXTRにほとんどそのまま当てはまると思います。 一度でもハブを分解してグリスアップ・玉当り調整といったメンテナンスを経験すればわかりますが、製品として別次元といった印象を持ちます。 とにかく、本体と玉押しのベアリングを受ける部分の表面処理と精度に明らかな違いが有ります。  XTの場合、あまりコストをかけずにつくっているんだろうな、でもその割りにはよくこれだけの性能をだせるなという意味で感心したりします。   デュラXTRの表面処理は、耐久性も見るからに高そうなのが素人目にも伺われます。 調整後にハブを手で回したとき、XTRはニュルニュルと回り、XTはコロコロと回り、それ以下はゴロゴロと回ります。別に音がするのではなく、手にベアリングの存在が伝わってくる感触を表しているのですが、XTRの場合、ベアリングを意識できないスムーズさということです。 ただし、これが性能差という意味ではどの程度のものかはわかりません。実用上、XTグレードですべての使用状況で全く不満は出ないと思います。ある意味、XTRやデュラはオーバースペックかも。  もっとも、乗って回転性能の差が感じられないから回転性能差は無いというのは少々乱暴かなとも思います。乗って感じられたらハブとしては欠陥商品でしょうし。とは言え、ほとんど差が無いというのが実際なのかと思います。  もうひとつの耐久性という性能ですが、XTクラス(アルテグラクラス)でも十二分ですから、適切なメンテと調整で一生物?ともいえるような長い付き合いもできる気にさせてくれるのがデュラクラスです。 コストパフォーマンスですが、完組みホイールで120gの重量差があれば2万円の設定価格の差があってもおかしくない事を考えれば、重量のみを見ても悪くないとも言えます。 おまけに、上位グレードの物を持つ喜び、表面処理、回転部分の精度と耐久性、が付いてくるのですから。 しかし、実用性能重視なら、重量以下のメリットはすべてお金を払う価値が無いということになるので、デュラエースやXTRはコストパフォーマンスが悪いという価値判断になるでしょう。

tmwires
質問者

お礼

峠を含むロングライド中心の乗り方なので軽さは重視したい要素です。 しかしそのためにプラス二万円払えるかというと・・・、微妙なところですね(笑)。ありがとうございました。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

RS80についてですが、シマノの方から強く薦められました。RS80とWH-7850のリムは同じ物で、ハブだけがアルテとデュラで違うだけだそうです。このリムは今までのシマノのリムとは次元の異なるすばらしいリムだとのことです。うるさい人はシマノのホイールはと言う方が多いようですが、このホイールだけは別のようです。一般の方にはRS80が一番お薦めらしいです。 自転車屋さんでお借りして試乗しましたが、軽くて走りやすいですが、老人の私には堅くて筋肉痛になりました。そこで私も現在RS80にするか、MAVICのオープンプロで手組みするか悩んでいるわけです。 本題のハブの違いですが、これもシマノの話ではアルテとデュラの一番の相違点は耐久性とのことです。しかし、プロレベルでの話で、一般の方はアルテで十分とのことです。何かの参考になさって下さい。

tmwires
質問者

お礼

一般の人はアルテで十分というお話、なぜか安心しました(笑)。 別件の質問にもお答えいただきありがとうございます。 RS80は固めのホイールになるのですね・・・。

関連するQ&A