- ベストアンサー
幼少時に受けた虐待の記憶は清算できる?
私は20代男です。最近ある女性の友人ができました。互いの共通点の一つに「子供の頃に虐待を受けた」ことがあります。その女性の母親は血の気の多い人で、彼女が小学校の時分悪さをすると焼けた線香を体に押し付けてしつけをしていました。そして「今度やったらおマタだよ」と脅していたそうです。 私の方はというと、やはり母親がすぐ頭に血が上る人間です。小学生時代は同級生が当たり前にやっていることができないと、すぐに怒鳴りちらしました。個性的なことは「変わっている」とみなし時には殴ってまで矯正させ、普通であることを強要されてきました。風呂を洗おうとしてバスタブの前で栓を抜かずボーっとしていたら、突然母が現れて「何やってんだ!」と首を掴まれ、水の中に顔を押し込められました。今でも水に入るのは嫌いです。中学校にかけては怒鳴り散らし、殴るのはもちろん耳を掴んで引っ張りました。「話があるからこっちに来なさい」と耳を掴み、素直に従っても何をされるのかは分かっているので抵抗するとその耳を引っ張ります。耳は「ビキッ」や「ビリッ」という音を立て、ちぎれたかと思いました。幸いちぎれることはなく無傷ではありました。しかし「俺はこうして死ぬんだな・・・」と漠然と考える日々が続いていました。 忘れられれば忘れたいし、それが一番楽だとは思います。しかし普段は忘れていても、ふとした瞬間に思い出すのです。突然暗い気持ちになり、今やっていることに集中できなくなります。その女性の友人とも「忘れたいね」などと話すことがあります。 この気持ちは過去のこととして噛みしめて生きるべきでしょうか。それとも親に問いただし、どう思っているのか徹底的に追及するべきでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 同じく、両親から虐待を受けて育った者です。 お辛い気持ち、お察しします。 >ふとした瞬間に思い出すのです。突然暗い気持ちになり、今やっていることに集中できなくなります 経験があるので、よく解ります。 過去の辛い記憶を完全に忘れる事は難しいですが、思い出す回数を減らしていく事は可能です。 親と対決もいいでしょう。答えが出ますから。 ただ、親は自分の非を認めない可能性もある、という事は覚悟していてください。 私の場合、子供時代の事を追求したら逆切れして包丁を投げつけてきましたから。 これはもう予測済み(笑) 鍋のフタを用意しておいて、盾にしましたよ。余裕! 大切なのは、引きずらない事。 あぁ、話しても無駄だな、と絶縁しました。 なんら未練なく前進できましたが、性格によるかもしれませんので、 ご自分の心と相談の上、実行するかどうか決めてください。 その他の具体的な方法は・・・ 1.嫌な記憶を思い出すのはどんな時ですか? 私の場合はイスに座って勉強したり、事務的な仕事をしている時に多いので、 即座にイスから立ち上がり、トイレで手や顔を洗います。 軽いストレッチも効果的ですよ。 要は交感神経と副交感神経を切り替えるのです。 2.加えて、毎日運動する。 私はジョギングしています。 運動が苦手なら散歩でもOK.ただし、キビキビと早歩きで。 全身を使う運動の際、脳は体を動かす事で手一杯で、嫌な事を考え続ける余裕がなくなるんですね。 3.忙しくなる。 アメリカ滞在中は忙しかったものの、帰国後は余裕が出てきてしまい、またぞろ思い出し始めてしまいました。 で、独学や習い事を始めました。 1)TOEICで満点を取る 2)中国語とフランス語を勉強 3)子供の頃からやりたかったピアノとバレエを習う だらだらやっても成果は出ないので、期限を決める。○月までに○点・○級!とか。 残念ながら、バレエはそれは無理ですが(^^) 大人になってから180度開脚はできそうにない・・・。むしろ足を痛めちゃう。 まぁ、姿勢や体のラインが綺麗になってきて良いです。 あなたの将来に役立ちそうな資格・勉強、興味のあるスポーツで忙しくなってみて下さい。 あと、読書。 私はアメリカで専門外ではありますが、ついでに「児童虐待学」を学びました。 アメリカはその手の方面では日本より遥かに進んでます。 なぜ虐待は起きるのか、親側・子供側、両方からのアプローチは面白かったです。 オススメ本。 「平気で嘘をつく人たち」M・スコット・ペック著 アメリカで高名な精神科医による読みやすい本。 本著では親による虐待がいかに子供の精神・人格に悪影響を及ばすのか、具体的に専門用語が少なく書かれています。 「邪悪な人は、本人が味わうべき苦しみを、何のためらいもなく他人に負わす」 「自分に非があると認めるくらいなら、ためらいもなく鬱の息子を生まれながらの人格異常者に仕立て上げる」 これこそが児童虐待の根源でしょう・・・。 不幸だった過去への最大の復讐は、幸せになる事。 良い知己を得られたようですし、少しづつあなたの望む人生を目指してください。
その他の回答 (5)
おつらい経験をされたのですね。 お母さんとの関係は今は良好ですか? 普通に話ができるなら 過去の話をしてみてもいいと思います。 それは決して攻めるのではなく その時の自分の気持ちをお母さんに伝える・・・ ただ それだけのことをするのです。 たとえばお風呂のお掃除・・・ お母さんは 覚えていないだろうけど あの時風呂を洗おうとしていたんだよ・・・ でも 誤解されてボクは とても悲しかった・・・ お母さんにいつも殴られて 辛かった・・・ そういうあなたがその時にいえなかった自分の気持ちを お母さんに伝えてみてください。 そして あなたが 自分の気持ちを伝えられたら お母さんはボクを殴って どういう気持ちだったか・・・ 聞いてみてください。 問いただすのではなく 追求するのではなく どう感じていたか? を 聞くのです。 > 忘れられれば忘れたいし、それが一番楽だとは思います。しかし普段は忘れていても、ふとした瞬間に思い出すのです。突然暗い気持ちになり、今やっていることに集中できなくなります。 この気持ちを正直に伝えてみてはいかがですか?
お礼
普段は普通に接していますが、時々感情的になり怒鳴り散らされます。子供が大きくなることで暴力を振るえなくなっただけで、根本は変わってないなと感じます。最近もあって近付くのが嫌で問いかけにも「うん」か「違う」しか答えていません。 風呂掃除の時は私が何をするかわかっていたはずです。行った先で動きを止め、ボーっとしていたのが気にくわなかったんだと思います。何かをするとすぐボーっと思いにふける子供でした。ボーっとしていたから虐待を受けたんだろうし、ボーっとしていたからいわゆる非行に走らずここまで来たんだと考えています。 その時の気持ち、一度伝えてみます。 ありがとうございました。
- am2007
- ベストアンサー率51% (132/254)
>この気持ちは過去のこととして噛みしめて生きるべきでしょうか。それとも親に問いただし、どう思っているのか徹底的に追及するべきでしょうか。 そのどちらでもありません。 vielspssさんが取るべき道は、二度とvielspssさん自身が虐待を繰り返さないように、しっかり、理解、納得することです。そうすることで、親を乗り越え、本当の意味での幸せが訪れると思います。仮に、かみ締めて生きる道を選んでも、親に問いただして追求したとしても、どちらも、心に禍根を残すことになり、その禍根が、わが子(vielspssさんの子供)に更なる虐待を違った形で選択するようになります。怒りに怒りで清算しようとすると、歴史は繰り返すのです。No.3さんもおっしゃっていましたが、これが負のスパイラルというものです。 同じ虐待を味わった方同士というのは、誰よりもその苦しみが理解出来るはずです。でも、ほとんどの方が、その根本の苦しみが解消されず「トラウマ」という形で心に残っています。うまくいっているときはいいのですが、人生は、長く、辛く、耐えることでもあるのです。ちょっとしたことをキッカケに、一旦、歯車が狂いだすと、とことん落ちるところまで落ちていき、結果、お互いが同じこと(DV)を繰り返すようになります。やがて、その付けが、我が子を襲うことになります。「心」で乗り越えることが重要ポイントです。 「お母さんも被害者なんだ」という認識に辿り着ければ、トラウマから開放される可能性が高くなると思います。代々、vielspssさん家に引き継がれた負の遺産を、あなたの代で解消してあげてください。起きた過去を消去することは出来ませんが、唯一、「心でクリアーする」ことは可能です。つまり、ネガティブ思考をポジティブ思考に変換するということです。過去の出来事を教訓として話すことが出来る心の状態と理解されてください。 そうそう。私も過去の嫌な出来事を「心でクリアー」したら、幾多の身体症状があっさりと消滅しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5190492.html(No.2) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5205398.html(No.2)
お礼
怒りに怒りで清算しようとすると、歴史は繰り返すのです> 確かにそうですね。どちらも取らずにというのは、難しく手探りであるような気さえします。 同じ虐待を味わった方同士というのは、誰よりもその苦しみが理解出来るはずです> そうです。軽々しく虐待だとか言う人間には嫌悪感を覚えます。 お母さんも被害者なんだ> そのようです。親類に狂った人間がいて、夜突然家に飛び込んできて家の電灯を消した上で包丁を振り回すということが頻繁にあったそうです。それで母の親、私の祖母がメッタ刺しにされたということを目の前で見たそうです。 暗い話になってしまいましたが、私の代で悲劇は終わりにします。教訓として話せる日が来るといいです。ありがとうございました。
- yyknkt
- ベストアンサー率28% (20/69)
私も同じ経験者です。 母による暴力、暴言、理不尽ないじめに辛い子供時代でした。 結婚後も時々突然怒りが湧いて来て拳を握りしめた事がよくあります。 大人になってから母親に「何故?」と問い詰めたこともありますが 「少し型にはめて育てたところもあるかな~」なんて現実を見る気は 全くありませんでした。 実はこれは負の連鎖なのです。あなたの母親、ご友人の母親も私の母も 同じように家族に虐待されて育っているのです。又その親の親も。 この連鎖から抜け出るには専門家の知識が必要です。 実は虐待や家庭内のいじめは奥が深いのですが そのプロセスは心理学によって解明されています。 心理学のカウンセリングを受ける事が一番手っ取り早いと思います。 にわかには信じがたい事だと思いますが私は完全に抜け出る事が できました。 母親を許すとかそういう事ではなく何故このような現象が起きたのか 理解できたのです。 その瞬間マイナス思考がプラス思考に、人見知り人間が積極性人間に、 人間恐怖症が人間大好きに、灰色の周囲がバラ色に変わったのを覚えています。 一部の心理学者はこれを「ハッピーラッキースパイラル」と読んでいます。 その位親の虐待は大きく暗く子供の心に影響を与えるという事だと思います。
お礼
友人は母方の祖父がアル中で、祖母はあるだけの金をせびられDVを日常的に受けていたそうです。それを娘である友人の母は見て育ったようですが、だからって焼けた線香を子供の体に押し付けるのか!女の子の体だぞ!未だに理解はできません。 カウンセリングは単独でも受けられるのでしょうか。周囲を巻き込みながらやるのかそれによっても変わってきます。灰色がバラ色にというのはにわかには信じがたいですが、調べてみる意味はありそうです。 ありがとうございました。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>それとも親に問いただし、どう思っているのか >徹底的に追及するべきでしょうか。 私も子供の頃 同じ経験をしました。 母親と衝突した際は、子供の頃の虐待の話をしながら 突き飛ばしたり、頭を小突いたりしながら 「今は、俺の方が力が、強いのだから仕返しをさせてもらうから」と 憎しみを込めながら睨みます。 いいか、どうか分かりませんが 過去は消せないので 前に進む為 この行動は、意味はあると私は、信じています。
お礼
そういう向き合いかたも私、好きです。ぶつけたいですもんね!そのとき親はどういう心境なのでしょうね。 ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
確かに過去の記憶って中々消えないんです。それが強烈であればあるほど。その加害者の方が時と共に風化させていても、被害者の方は簡単には忘れられない。意図しない瞬間に強烈な呼び戻しが来たり。 ただね、大事なのはそういう辛い過去があっても、それを過去として語ることが出来ている今の方なんですよ。 貴方もそう。そのご友人もそう。そういう辛い経験もあったけど、そこを乗り越えて今ここまでやってきた。過去は消えない。でも自分が成長していく中で整理していく事はできる。 過去の事項を今取り上げて、その当時の当人と向かい合っても、それは当時の感覚で繋がらないんですよ。自分たちはこれだけ辛い思いを~という部分を吐き出してぶつけても、相手もそこから時間を経て今がある。その相手の自分たちが求めているような対応にならない現実にまた悲しくなったりね。 気持ちは分かる。でもそういう特別な行為や被害を受けた事は単純な謝罪や反省では埋め合わせられない。貴方の立場に立って人の痛みが分かる相手ならとっくに謝るなり和解して解決出来てるんだよ。 相手も子供であり、問題や心の闇が多いんだよね。 貴方は貴方なりに色々なことをその過去から、お母さんの態度から学んだはず。貴方は感情的に相手の気持ちも汲み取らずに一方的に対応しない人。直ぐに暴力や直情で刹那を満たさない人。そして心の闇や過去の辛い出来事がどれだけ今の自分たちにも影響をもたらすのか。他人には分からないデリケートな部分にも理解をもてる人。そういう貴方になれた事は負の遺産から得た大きな価値観なんです。それはこれからも他の誰かの為に使う場面が出てくる。ご自分の家族でも友人でも困っている人でも。そういう過去もこれからの貴方の為に活かしていく。 それが貴方の大げさにいえば宿命だよね。 その後友人とめぐり合えたのは、負の遺産が彼女との縁を取り持ったんだし。もっと時間が経って成長していくと被害者の自分だけじゃなく、加害者の立場や心の闇についても冷静に受け止められる時が来る。単なる暴力的な一面だけじゃなく。そこに至る相手のそのものについても。 貴方はこれからも目の前の1日1日を大切にして、過去はより過去にして、現在はより良い未来につなげる為に活かしていく。 辛い経験を経て今に至った人には普通の人には無い深さがあるんです。その深さはこれからの自分の為にも、大切な誰かの為にも、どこかで声を上げている同じ気持ちに人たちの為にも使う時が来ますから。 過去も含めて今の自分をもっと大切にしていってくださいね☆
お礼
どちらかというと、噛みしめて生きる派ですね。強烈な呼び戻し、確かに襲われます。 やはり問い詰めてもだめそうですね。相手の立場で痛みが分かる人間であれば、すでに謝ってきていますよね。そうですね・・・ 「負の遺産から得た大きな価値観」心に留めておきます。誰かのためにこれを行使したいです。一人でも多く救えるように。 普通の人にはない深さ、あります! ありがとうございました。
お礼
追求して包丁を投げてくるようなら、絶縁も考えますよね。それを予想して鍋のふたとはすごすぎます!悲劇は人を逞しくするんですね。 (1)確かに勉強している時は来ます。座っている時が一番くるかもしれません。いつもタオルを携行しているので、早速やってみます。(2)運動はいいですね。何かを忘れたい時に効果的です。ただ今は将来のために勉強しなければいけない時期のため、時間を割くのに苦労しています。(3)勉強に忙しいとは言え、自由に使える時間が多いため雑念がわいてきます。現在資格取得を目指しているので、期限を決めて計画的にやってみます。 専門書はいいようですね。面白いと感じられるようになるんですね! 項目に分けて、分かりやすく説明してくださって感謝します。 「不幸だった過去への最大の復讐は、幸せになる事。」座右の銘とします。ありがとうございました。