• 締切済み

結婚相手の職業は気になりますか?

結婚相手と職業って関係ありますか? 公務員・学校の先生は真面目、商社は体育会系、テレビ局は派手そう・・とか勝手ですが漠然とイメージがあります。 将来するなら真面目で優しい人がいいと思っています。そのイメージだとお医者さんとか学校の先生が浮かびます。 もちろん結局は人間性だとは思います。 学生時代からの友人とか、恋愛結婚なら職業は関係ないと思いますが、結婚するときにお互い相手の職種が気になることはありますか? 古い考えかもしれませんが「この職種だけはやめとけ」と親に言われたことはありますか? 結婚する当人として、親としてなど、意見をいただきたいです。

みんなの回答

noname#100993
noname#100993
回答No.4

自分が恋愛する時って、最初から職業を気にすることは少ないかもしれませんが、 こうして長く生きていると、結婚する時に、その職種について、生活パターンとか 価値観とか、もっと理解、納得してから結婚すべきだなぁと思います。 私の偏見もあるのかもしれませんが、「この職種にはこういう価値観の人が多い」ということが あると思いますよ。ホワイトカラー、ブルーカラー、メタルカラーなんて言われる職種もありますが、 価値観はかなり違うんじゃないでしょうか。 「真面目で優しい人」といえば、どの職種にも共通している普通の条件でしょうね、 (私はそのイメージで医師や教員はまったく浮かびません・笑) これは職種というより、家庭環境をよ~く観察した方がよいです。 私は母親として、娘にこの職種だけはやめてほしいなと思うものはありますよ(苦笑)。 偏見もあるかもしれませんので、ここでは書きませんが、酒・女(風俗)・ギャンブルなどのトラブルや プライドが高く、横暴な男性に当たる確率が高いような印象があるからです。 なんだかんだ言って、その人自身の生活環境によって、出会いは限られているような気がするので、 あまり深く考えなくても、自然に合ったもの同士がくっつくことになっているかもしれません。

y89jv
質問者

お礼

私は職種は価値観を表すと思います。 商社、証券など金融は勝気な人が多い気がします。 家庭環境はありますよね!実際問題親の考えは全く無視することはできないと思います。 生活環境で出会いは限られる、、本当そう思います。 そういった意味で20代~の人生を過ごす職場選びは人格形成に影響があるのではないかと思っています。ノルマがきついところは性格が悪くなりそうとか。。勝手な偏見ですが。。 共感が多い内容でうれしいです、ありがとうございました。

  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.3

職業に貴賤はありません。 ただし、合う合わないはあります。 釣り合いとか家風とか今は死語になってますが、やはり環境の違いは大きいです。 不思議と、自営や自由業の親戚が多い家系や、教員や公務員の多い家系などがあります。やはり気風が違うようです。 ですから、余りかけ離れた世界の人は苦労されるのではないでしょうか。

y89jv
質問者

お礼

家系による家柄の違いは実際ありますよね。 教師一家や医者一家など。。 結婚してから、生活習慣、価値観の違いを感じることになるのかなと思います。

  • love-joy
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.2

こんばんは。 アラフォーの主婦です。 >>結婚するときにお互い相手の職種が気になることはありますか? とあったので、お互いの目線を書きます。 参考程度にお読みください。 うちの夫は国立理系大学院卒・大手ゼネコン勤務です。とっても真面目でやさしく、お給料も平均よりちょっと多いと思います。 私はあまり考えないで「好き♪」という気持ちだけで結婚を決めました。 (でも単身赴任中は「寂しかったから」という理由で浮気するし最悪、実家は生真面目でうるさい舅姑がいます) それでも家のローンもすんなり通ったり、月に何度も外食できたり 子供の習い事とかもお金をあまり気にせず行かせられます。 私は事務系で主人と知り合いましたが、 その仕事の前に販売業の経験があったのですが、主人は販売という仕事を嫌がっていて 結婚式にも販売の上司を呼ぶことが出来ませんでした(涙 文句も言いましたが、主人の両親が「販売業=勉強の出来ない人間が行き着く末路」くらいの考えだったので、 そんな馬鹿な!と反論しましたが結婚も反対されてはと思い仕方なく受け入れました。 それが結局、価値観の差となり 嫁VS旦那実家の争いになっていくのですが… 結婚って、何より相手を思う気持ちがどれだけ強いか、 思いやりの心をどれだけ相手に持てるか それが大事だと思いますよ。 ちなみにうちの両親は「肉屋」「パチンコ屋」「サラ金」とだけは結婚するな、と言ってました。 たぶん朝鮮系の方が多いのと肉屋は殺生をする=因縁が強いということだと思います。 (朝鮮系の方ごめんなさい。私は気にしていなくて お肉屋さんとお付き合いしたことがあります。)

y89jv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 性格・人間性が一番とは言いますが、実際職業ってその人の人間性や考え方を100%ではないにしろ表すものなのではないかと最近思います。 もちろん趣味や好きなことを仕事にしたり、親が○○だからなど、就職のきっかけはそれぞれでしょうが、実際問題気になりますよね。 詳しい回答ありがとうございました!!

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 40代既婚男です。  職業に関しては特にありませんが、恋愛と結婚は別物です。ですので分相応が良いと思います。いわゆる玉の輿なんていうのはバランスが悪いわけで相手の家柄や経済状況が良すぎるとうまくいかないような気がします。結婚は家と家のお付き合いの始まりでもあるわけです。  例えば年収3,000万円以上の家庭と年収500万円の家庭の息子と娘が結婚したとして上手くいくと思いますか?花男じゃないけど結構、合わせる方は大変でしょ。  また、人生設計が違うと悩みも多くなります。例えば妻は子どもは要らない、夫は欲しいとなればどちらかがあきらめるか離婚するかどちらかです。お互いの親の面倒をどうするか等も重要です。  質問の趣旨と違いますが参考まで。  

y89jv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恋愛は一緒にいて楽しいとかで始まりますが、結婚は当人同士では済まないことだというイメージがあります。 家族、将来のことを考えると家柄を考えるのは、何らおかしなことではないのかなと思いました。 また、そういった意味でも職業はその人の人間性や考え、人生設計を表す一つの指標なのかもしれないですね。