- ベストアンサー
いちいち自分の表現に直す人
かなり噛み砕いて話しをしているのに、「え、それってつまり○○ってこと?」といちいち自分の言い方に直してくれる人って皆さんの周りにいますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
います 自分がそうです 聞き違いをなくすために確認する意味で違う表現で置き換えをします 「駅の改札を出て東に行ってください」 「駅の改札を出て右、電車の進行方向に行くんですね」 こんな感じです (この場合、土地勘の無い人は東西南北の関係が分かりません)
その他の回答 (6)
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
自分もそうかな?、説明してくれても、マニアックな専門用語ばかり使われるとやはり、自分の表現に直して確認することはよくあります。 逆のパターンですが、代弁してやらないと、「ほら、あれよ、あれ」とか、なんて言ったたらいいのか変なたとえばかりで、言葉を見つけられない人がいます。 たいがい「そう、そういうことなんだよ」なんて、しまいには、心が読まれてしまいそうな人。
お礼
専門用語は使わないように心がけてはいます。「そう説明してるんだけど・・・」と言いたくなってしまうほど、似通った言葉が返ってくるんですよね。
自分の言葉で言い直すのは、 誤解の無いコミュニケーションの基礎だと思います。 教えているに側とっても、自分の話が通じているか確かめるのに最適
お礼
冷静な意見、ありがとうございます。誤解がないようにですね。ただ、帰ってくる言葉が説明したことをほぼなぞったようなことだと嫌になっちゃうんですよね~
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
はい、やります。 一々噛み砕かれるより、概容の方が分かりやすい事もある。 例えば「アメリカで生まれた耳が後へ反り返った野良猫を元に繁殖させた…」に対して「それってアメリカン・カールの事?」の一言で終わってしまう。 アメリカン・カールといわれて分らなければ、説明して欲しいけどね。
お礼
なるほど概要を話してもなかなかわかってくれない人なのでそうしているんですが、うまく使い分けるようにします。ありがとうございました。
自分がきちんと理解できているかを確認する有意義な方法だと思います。
お礼
そうですね、確かに大事です。ありがとうございました。
自分です。 厭味とかじゃなくて、私ちゃんと理解できてる?って意味でやってることあります。
お礼
ありがとうございます。厳しい意見が多いのでほっとしました。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
噛み砕いてるかどうかと理解できるかどうかは別の話なので。 人間は頭の中に既にある概念や体験に基づかない話は理解できません。
お礼
なるほど~勉強になります。ありがとうございました。
お礼
駅の案内は不親切ですよね。ありがとうございました。