歯医者に行く服装
BEAMSやUNITED ARROWS、DEUXIEME CLASSEが着心地が良くデザインも好きで、このブランドの中のシンプルな形のものを、会社でも普段着としても、よく着ています。普段モノトーンがあまり好きではないので、トップスはサーモンピンクやどぎつくない明るめのオレンジ、などなど、色味の豊かな物が多いです。
でも、ここ1ヶ月前から歯医者に通い始めた結果、汚れる/歯医者さんの集中力の妨げになる?かもしれない、と思い、歯医者さんに行く日には決まって、安くて着易く汚れてもじゃぶじゃぶ洗濯できるUNIQLOを着ています。しかも地味でクールな「歯医者の色」をCHOICEして。。
しかし、そんな感じだと、自分の気分があまりよくありません(歯医者の後すぐに外出/遊びの予定がある時)。歯医者の後すぐに出かける予定のあることが多く、歯医者から解放されたらすぐに待ち合わせ場所へ急ぐこともありますが、そんな時、歯医者用の地味な色のUNIQLOでは、、調子があまりでません。(髪も、下で結んでいたらゆるふわな髪が変な感じに・・・)。
だからといって、色味豊かな服を着て自分が楽しくなっても、一生懸命治療してくれている担当医が、気分を概して治療に集中できなかったりすると、良くないな、、、と、いつも地味な服を着て歯医者に行き、その後直行で質素な格好のままでのお出かけになってしまうのですが、、
昔からの些細な疑問ですが、、歯医者さんって患者が色味豊かな服を着ていても、気に障ったりせず、治療に集中できる物ですか?