• ベストアンサー

子供のごはんについて。

質問させて頂きます。 息子は1歳6ヶ月になります。毎日3食ちゃんと食べているのですが、 お米を食べてくれません。おかず(お肉等)やお菓子は普通に食べます。 今は、私達親が食べさせていなく、自分の手で取り食べてます。 どうしてもお米に手が行きません。小さいおにぎりにしてり、 ふりかけで色付けしたりしてますが、余り効果がありません。 何か良い方法があれば、教えて下さい。宜しくです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana325
  • ベストアンサー率29% (69/233)
回答No.1

こんにちは。 1歳4ヶ月の娘がいます。 うちも白ご飯を食べてくれません!! おかずの好き嫌いはほとんどなく、何でもパクパク食べるのですが hidex2333さんの息子さんと同じでご飯には手が伸びません^^; まだ、うちの子は小さいおにぎりにして海苔を巻いてあげると嬉しそうに食べてくれます。 あと、何かご飯に混ざっていると食べるので、納豆チャーハンや、カレー、親子丼などはパクパク食べるんですけどね。 毎回、丼物やチャーハンばかりは出来ないので、白ご飯に海苔で息子さんの好きなキャラクターの顔を書いたり、お子様ランチについてるような旗を付けたりはどうですか?? うちもご飯食べさせるのに一苦労ですが、きっと大きくなれば、白ご飯の美味しさが分かってくれると思っています☆ お互い頑張りましょうね☆

その他の回答 (4)

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.5

お米に拘らなくてもいいと思いますよ。 パン、うどん、マカロニ等パスタ、じゃがいもやさつまいもだっていいと思います。 あと極端に痩せたりしてなくて元気なら気にしなくても。 それから白いご飯に拘らないなら混ぜご飯をどんどん出しちゃっていいと思います。 うち1歳4ヶ月ですが、白いご飯はあんまり好きじゃないです。 混ぜご飯多いですね。 パプリカ刻んで入れてピーマンも入れて、ハムやウインナー入れて 味付けだけ変えてます。 オイスターソースでチャーハン、 ケチャップでチキンライス風、 市販の1歳から使えるカレー粉入れてドライカレー、 とか。 特にドライカレーは、 たまねぎをよーく炒めているのがいいのか、バクバク食べてくれます。 炒めたまねぎは大量に作って冷凍保存できますし。 あとよくツナピラフを炊飯器で大量に作って冷凍してましたが、 飽きてきたのかこれを食べなくなった頃がありまして、 その時は、 解凍したツナピラフをフライパンで炒め直して、その上からとき卵を流してお焼きみたいにして、 ひと口大に切って出したら喜んで食べてくれました。 レトルトの幼児食でシチューがあったら それにご飯を混ぜてトースターで焼いてドリアな感じにしてみても。 これだと手づかみは無理だから大人が介助しなくてはいけないですけどね。 こどもが食べなきゃそのまま大人が食べても美味しいですし。 大人が食べてれば、 それなあに~ちょっとちょうだい、 って流れになったりするかも。

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.4

ご飯は腹持ちがいいので、本当は食べてほしいですけど 1歳6ヶ月くらいですと、食べない時期なのかもしれませんね。 うちの上の子も全然食べませんでした。 そのくせ、夜泣きがひどかったので毎日イライラしましたよ(^^; そんな上の子は今4歳ですが、異常なほどご飯を食べます。 (パンの方がすきみたいですが) 白いご飯のままで食べたりするので、見てるこっちが「おかずいらないの?」と思うくらいです。 あ、おかずもたくさん食べますよ。 そういう時期なんだと思って子供と付き合ってみてください。 でもあきらめず、いろんな方法でご飯を出してみるといいと思います。

noname#112357
noname#112357
回答No.3

こんにちは 海苔は食べますか?(うちもふりかけは、全く食べませんでした) おやつをおにぎりにしてみればどうですか? 持って食べられる、細長いおにぎりに、細く切った味付け海苔を巻いて。小さいコロコロより食べやすいみたいでしたよ。 あと、ハンバーグや餃子に少しだけ御飯を混ぜる方もいます。 まだまだ母乳のみって赤ちゃんもたくさんいる年齢です。 大丈夫ですよ

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.2

うちも今2歳ですが、同じような時期に同じようなことがありました。 何で両親とも米派なのにパンパンと騒ぐんだろうと思ったこともあります。 でも気づいてみれば今ではおかずそっちのけでお米を食べています。 なのであまり気にしなくてもいいのでは無いかと思います。 ちなみにその時期に白米は食べないけど玄米は食べていたということもありますので、お米の種類/堅さを色々試してみてはいかがでしょうか。