- 締切済み
年子を持つママさんへ質問です。
現在10ヶ月の長男が居り、同時に第2子妊娠7週目に入ったところですが、今週に入り、つわりが本格的にやって来ました。 横になって休みたいところですが、上の子の動きが活発になってきたところでうかうか休んでも居られません。 そのせいか第一子の同じ時期と比べてもかなり症状がきつく、旦那にも『前よりひどいね』と言われてます。 (そういった意味でも第2子はもう少し間をあける方が賢明だったかななどと今更思ったりもしてますが・・・) うちは上の子の面倒を見てもらえる人もれほど近くはないので、基本的に私が面倒を見るしかないのですが、どうしても子供を抱き上げる場面が日に何度かあり、たまにお腹が痛くなったり腰痛がしたりでちょっと不安です。 10キロ近い荷物を持ち上げるなんて最初の子を妊娠している時にはありえないことだったので、そんなことして大丈夫だろうかとは思うのですが、現状どうすることも出来ないし・・・・。 という訳で同じような状況で年子を出産なさった方、この時期をどのように乗り切ったか、また、つわりの状態は1回目、2回目比較してどうだったか、(ちなみに出産の時の状況なども)体験談をお教えいただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seikei1314
- ベストアンサー率49% (28/57)
こんにちは。 私も今、長男が1歳1ヶ月で妊娠15週なので、同じような感じですね! はい、つわりは一人目の時よりはるかに大変で、期間も長かったです。妊娠がわかったと同時に始まり、つい最近まで約2ヶ月間つらかったですよ~。起きあがると吐き気に襲われ、子どもの離乳食作るのも地獄のよう(^^;) まだ一人で歩けないけど活発に動きたくてしかたのない子どもは、すぐ抱っこでお外に連れてけってせがむし、ほんと、あの時ばかりは「年子妊娠後悔!」って思っちゃいました。 で、どう乗り切ったかというと、車で2時間の実家に全面的に頼りました。決して近い距離ではないし、自営業をやっている実家には本当に迷惑を掛けてしまいましたが、最悪につらいときに電話でhelpコールをすると、すぐに母が駆けつけてくれて、1週間は泊まり込んでくれたのです。「今のこの期間だけなんだから、いつでも頼りなさい」の言葉に涙が出る思いでした。結局、そんなお助けが3回。これがなかったら、どうなっていたか・・・って感じです。 youandkazさんは、ご実家がかなり離れていますか?本当に永遠に続くわけではないので、助けてもらえそうな人がいるといいですよね。実家の母だと気兼ねもないし、子どももたくさん相手をしてもらって大喜びです。何より、それ以来、私にはあまり抱っこをせがまなくなったんですよね。他の方法で甘えてくる姿を見ると、あんな小さいなりに、「お母さんは抱っこできない人」っていうのをわかったのかな、ってけなげに感じちゃいました。 きっと体が楽になる時が来るので、「今が一番つらいんだ」と思って、旦那様にも思いっきり甘えて、乗り切ってくださいね。「抱っこはお父さん専門!」にしちゃってもいいと思います。 生まれたら、私も双子のつもりで大切に育てようと思ってます。お互い、その楽しみを胸に、頑張りましょうね(^^)/
うちも年子です。みなさんがいう年子はだいたい1年ちょっとはなれていますから、良いなーとおもいます。家の場合364日しか違わない年子なんです。だから双子みたいな物ですよ。つわりは二人とも分娩台で子供が産まれるまでありました。二人目の方がひどかったかな。出産状況は上の子は丸3日かかりました。しかも促進剤を使ってです。2人目は自然に陣痛が来たけれど陣痛が弱く病院の先生に生まれたときに「こんな陣痛でよく子供が産まれたよ。今までこんな陣痛で子供を産んだ人はいない」と言われました。それほど陣痛が弱い・・というより自分で感じたのは陣痛がなくなってしまった状態でした。 荷物なども確かに1人目の時ってあまり持たなかったけれど2人目を妊娠したときは上の子をおんぶして、その上に10キロのお米を両手に一つづつもって買い物をしたこともありました。けれど無事に生まれましたよ。年子って確かに大変ですよね。年子で生まれるのであれば双子の方が楽かもしれません。一緒に同じ時期を過ごしていきますからね。年子の場合、2年続けて同じ事の繰り返しだからこれまた大変ですよね。 けれど家は今年下の子が小学校へはいりましたが、こうなると楽なものです。確かにお金の面では2年続けて係りますが、その点は双子より年子の方が楽ですよね。小学校へ上がるまでは大変ですけれどあっという間ですよ。頑張って。
お礼
ご回答ありがとうございます。お子さんを連れて10キロのお米のお買い物はすごいですね、でも皆さんそうやって頑張ってるんですよね、母は強し!って事でしょうか、とても勇気付けられます。私も子供が学校に上がってこの時期を懐かしく振り返れるまで頑張ろうと思います。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
youandkazさん、こんにちは。 上のお子さんが10ヶ月ということで、だんだん行動範囲も増えてきて 目が離せない状況ですよね~。 つわりも、余計にひどいということで、お気の毒です・・・ 私のところは、3人がくっついています。 一番上と真ん中は、1歳8ヶ月違い。 真ん中と下は、1歳4ヶ月違いです。 一番下が生まれたときは、ちょうど長女が3歳になったばかりで まだまだ、わがままで、トイレトレーニングもしないといけないし 真ん中は真ん中で、1歳過ぎて自己主張しだしたばかりでけんかが絶えず、 毎日「もぉ~~!!」って感じでしたね~(笑) ま、今でもなんですけど(笑) それに、もともと切迫早産の気があったのですが、二人目、三人目となるにつれ だんだん、その傾向がひどくなって、二人目のときは安静、 三人目のときは、それでもだめで、切迫流産で入院したり、 手術もしたりと、なんだか最悪でした。 それでも、家族の協力のもと、それと「しゃーないやん」という開き直りのおかげで 何とかなりました。 > うちは上の子の面倒を見てもらえる人もれほど近くはないので、基本的に私が面倒を見るしかないのですが、どうしても子供を抱き上げる場面が日に何度かあり、たまにお腹が痛くなったり腰痛がしたりでちょっと不安です。 大変ですね~・・私も、母はいなかったし、近くに頼れる人もいなかったので こんなん、抱っこしても大丈夫だろうか・・??と思いつつ 抱っこしていましたね・・・ でも、お腹が張ってきたりしたら、無理しないでくださいね。 絶対に、無理したら、ダメです!! そういうときは、泣いても座り抱っこでごまかしました。 1歳前後の赤ちゃんには、ちょっと物足りないかも知れないけど、 その分、他で愛情いっぱいにしてあげたら大丈夫だと思います。 「ママは赤ちゃんがいるんだよー」とか 「抱っこしてあげたいけど、ちょっとお腹いたいんだ、ごめんね」 といえば、結構分かってくれるものですよ・・・ あと、つわりなんですが、三人目妊娠したときは、すごく体調が悪かったです。 なんだか熱っぽいし、下痢もひどいし、吐くし・・・ おまけに、上の子二人が吐き下しの風邪で、入院したこともあって、 私もそれがうつったと思い込んで、風邪薬も2回飲んじゃいました。 妊娠の可能性がゼロではない・・と思ったので、あとは飲まなかったのですが、幸いでした。 それが妊娠だと分かってからは、気持ち悪いとか、あまり言ってられず 吐きつつ育児はしなければ・・という感じでしたね~~。 今思えば、よく頑張っていたかも。 何がいやだって、そういう体調が最悪のときに、 うまくいかないトイレトレーニングするのがしんどかったです。 でも・・・気がつけば、長女は幼稚園の年長さんだし、 三人とも無事におむつも取れたし、ばたばたしていた頃が なんだか懐かしいです。 大きくなったら、大きくなったなりに、喧嘩も増えて、 「きぃ~~!!」ってなる頻度も増えるんですけどね(笑) 大丈夫!!あとになって考えてみれば、忙しくても充実していたと 思える日が来ると思います。あのとき、頑張ってたなって・・・ それまで「絶対、大丈夫!!私ならできる!!」って 自分にハッパかけて乗り切ってくださいね。 早く、つわりだけでも治まってくれたらいいですね~。 youandkazさん、頑張ってください!!
お礼
ご回答ありがとうございます。3人のお子さんを連続で出産なさったのは尊敬してしまいます。私よりも大変な状況を見事に乗り切った方もいるという生の意見は何よりも励みになります。 上の子とのスキンシップも工夫して無理のないようにしていこうと思います。はい、頑張ります!
お礼
ご回答ありがとうございます。ここのところ少々しんどかったもので御礼が遅れてしまいすいません。 ちょっと先に自分と同じ状況を乗り切って頑張られている方がいるというのはとても励まされます。そうですね!私もこの際利用できる物は(実家・旦那)フルに活用して(笑)頑張りたいと思います。