• ベストアンサー

卒乳せずに年子育児

今年の9月に1歳1ヵ月差で年子を出産しました。 下の子の妊娠が発覚した時に産院では断乳するようにと言われたのですが… おっぱい大好きで哺乳瓶を受けつけず、離乳食も受け付けずで桶谷式断乳をすすめられ助産院に通ってはみたのですが…いざ断乳となると心を鬼にできず(P_`q) 幸いな事に授乳をしても、子宮の収縮痛や乳首の痛みがなかったので出産当日まで授乳を続けました。 授乳回数ですが、妊娠継続していくうちに、母乳は出なくなり…上の子も寝入り前のおっぱいという感じで、添い乳で寝かし付けていたという事もあり本当に寝入り前に吸うというくらい?1日4回ほどで済みました。 そして普通分娩で下の子を出産、入院した時にはパパや実母(おばあちゃん)に預け、グズりながらも何とか抱っこで寝たそうで… 私が退院するやいなや、もうおっぱいは吸わないかと思っていたのですが弟(下の子)が吸っているのを見て普段は吸っていなかったのに、日中の眠たくない時も弟と一緒に吸うようになり… せめて添い乳だけでもやめられないかと思い質問させてもらいました。 どなたか年子、出産し育児した方で断乳をせずに育児した方… また年子で完全母乳で育てた方…どんな風にしていたか?そして上のお子さんが卒乳したのは、やはり下の子が卒乳した時なのか… また下の子が母乳を飲んでいるのに上の子だけ断乳というのは難しいですか? どうか分かる方、同じ経験された方がいらっしゃったらアドバイス、ご意見ください(。‥`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

1歳11ヶ月と2週間違いの姉弟の母です。 ウチの娘もおっぱい大好きで、下の子妊娠中も、出産後も、授乳していました。 ただ、ウチの子の場合、授乳は精神安定剤的な感じで、 日中、転んだとかイヤな事があった時、手持ちぶさたな時に欲しがりましたが、 寝る時は、おっぱいなしの添い寝だけで寝ていたので、 下の子が産まれてからしばらくは、旦那の早く帰ってきて貰い、寝かしつけをお願いしてました。 寝る時以外のおっぱいは、下の子に授乳する度に欲しがり、出産前の回数より増えましたが、 数ヶ月は、日中は、欲しがるだけあげていました。 半年くらいたった頃から、回数を減らしていき(下の子の授乳時に、牛乳とクッキー1枚など簡単なおやつを用意して)、 下の子が1歳の時には、だいたい朝と夕方の2回のみになりました。 1歳半頃には、夕方1回のみになり、その1回も欲しがらない事もあり、3日に1日は飲まない日がありました。 で、3歳7ヶ月(下の子が産まれて1年7ヶ月)の時に、ある日「もういらない」と言って飲まなくなりました。 ちなみに、今2歳半の息子は、まだ1日4~5回は欲しがります。 実は、下の子が産まれて3ヶ月たった頃、義父に言われて、断乳を試みた事があるんです。 初日は、おっぱいを欲しがって泣きました。 3日くらいは泣き続けました。 ご飯も食べず、大好きな牛乳も飲まず、何も飲まず食わずの状態で、泣き続けました。 ここで私が負けたら、子ども自身も可哀想な事になると、心を鬼にして、断乳を続けました。 結果。 4日目から、泣かなくなりましたが、笑うこともなくなりました。 表情がないんです。 何をしても、反応もなくなり、ただ、そこにいるだけの存在になりました。 そして、1週間、何も飲まず食わずで、栄養状態で要注意が出ました。 病院から処方された栄養剤を点滴した後、元気になった娘は、 突然、壁に頭を打ち付け、自分の髪の毛をむしり取り、気が狂ったように、自分の腕や足に血が出るまで噛みつきました。 このような状態の子を見て、たった2歳の小さな体で、こんなになるまで追い詰められていたのだと痛感しました。 断乳するのは止め、卒乳するまで付き合おうと決めました。 断乳を勧める友人には、断乳を試みた時の子どもの様子も話しているのですが、 親の甘えだと理解してもらえませんでした。 でも、私も旦那も、断乳をと勧めていた義父も、今の娘の状態を見て、 卒乳を選んで良かった、と心から思っています。 断乳するにしても、卒乳するにしても、 お子さんに取って、無理なく、自然な状態ですすめられるよう、 お子さんの様子を見つつ、進めていけると良いですね。

c_r0715y_t
質問者

お礼

お礼の文遅れてすみませんでした。アドバイスや経験談をお聞かせいただき本当にあリがとうございました(。‥`) また一括での返信でごめんなさい。皆さんの言う通リ、今は卒乳や断乳を考えるのではなく子供のペースで上の子、下の子が満足のいくまで頑張って完全母乳と言う形で授乳を続けていこうと思いました。 わざわざ励ましの言葉や心配のお言葉をいただけて、また1から育児を頑張ろう(艸) そんな気持ちになれました。2人いっぺんに授乳(タンデム授乳)という形は確かに大変ですが、子供の精神状態はとても大事な事ですし、やはリ上のお姉ちゃんもまだまだ赤ちゃんと言う時期なので、子どものペースに合わせ頑張っていきます。本当に、色々なご意見やアドバイスをいただけて助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

知人に下の子が生まれるまで上の子に母乳を飲ませていた方がいます。 お子さんが4人いるので上3人はそういう状況で子育てされていました。 周りには止めるように度々注意されていましたよ。 下のお子さんが生まれると、お姉ちゃんになったのだからと話してけじめをつけさせていました。 2学年離れているので小さいなりに話してわかったのかもしれません。 1歳3ヶ月でしたら離乳は完了していると思いますし、お母さんの気持ち次第なのではないかなと思います。 まだ母が恋しい時に下に兄弟が生まれると十分甘えられなくて可哀想な気がしますよね。 でも、いつかは卒乳するものですから、上のお子さんの心を育てるつもりでけじめをつけられてはどうでしょうか。 寂しいという気持ちは、他のところで満たしてあげればいいのだと思いますよ。 頑張って下さい。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.2

私も経験者じゃなくて申し訳ないのです(><) うちの子もおっぱい大好き&私ができれば卒乳まで待ってあげたい。でも二人目も3歳差以内で欲しいなぁ~なんて欲張りですが考えてます。 それで上の子の授乳はどうしたものかと、妊娠もしないうちから色々調べてたんですが 下のリンクなど、兄弟同時授乳(タンデム授乳)の経験者さん達がHPを立ち上げているようです。 参考になるかも・・・と思ったので、直接の回答じゃないんですが失礼しました!

参考URL:
http://kachan.ti-da.net/e865985.html,http://www.geocities.jp/kamekazoku/tanndemu.html
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.1

すみません、経験者ではありません。 私と弟は11ヶ月半の年子です(同じ年齢の時が半月あります)。 始めだけ母乳で、あとはミルクでした。 今でも言われるのですが、弟の哺乳瓶を奪って私がちゅっちゅっ飲んでいたというのです(><) 子供心に下の子に親がとられたり、気をひきたくてしてしまったのかな?と思います。 赤ちゃん返りという言葉があるように、自分も赤ちゃんと同じことをすれば気にかけて貰えると思っちゃうんですよね。 赤ちゃん返りしたときは、責めずに受け入れて手をかけてあげると、早く赤ちゃん返りから脱出するそうです。 だから、しんどいとは思いますが、上の子が欲しがったらあげると安心するかもしれませんね。 あと上の子と同い年くらいの子で、マグカップなどでお茶など飲んでいるところをみせると刺激になるかもしれません。 友達の子供ですが、お茶嫌いで飲まなかったときに、近い月齢の子が飲んでいるのをみてから飲むようになったそうです。飲んだときにいっぱい褒めたらご機嫌だったそうで、そうやって褒めていい意味で「お姉さん(お兄ちゃん?)だね~。おっぱいは赤ちゃんのものだからバイバイしようね」と持ち上げると卒乳が早まるかもしれませんね。