- ベストアンサー
カメラの絞りについて
絞りのF値は F1.4→F2.0→F2.8→F4.0→F5.6→F8.0→F11→F16→F22 となっているのが論理的には√2倍だからというのはわかるのですが、もっと直感的にこの並びが覚えられる方法はないでしょうか? (語呂合わせなどでも良いです)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
毎日カメラをいじっていれば、F値は自然に覚えてしまうと思いますよ。 ちなみに、F1.4の下はF1.0(素通しの状態) F22の上にはF32があります。 F1、F2、F4、F8、F16、F32 と2倍になっています。 その間に F1.4、F2.8、F5.6、F11、F22 と約2倍の値があると考えれば、 すぐに覚えてしまうと思いますが・・・ シャッター速度を1段遅くしたら、絞りは1絞り絞れる。 ISO感度を100→400にしたら、シャッター速度を2段速くできる、 または2絞り絞る事が可能。 最近のカメラは、シャッター速度や絞り値が1/2ステップか1/3ステップで設定が出来ますが、 絞りの基本は F1.0・F1.4・F2・F2.8・F4・F5.6・F8・F11・F16・F22・F32 シャッタ速度は 1/8000・1/4000・1/2000・1/1000・1/500・1/250・1/125・1/60・1/30・1/15・1/8・1/4・1/2・1/1 以上を基本に、中間絞り(1/2ステップ)や1/3ステップがあると覚えれば間違えることは無いと思います。
お礼
詳しくありがとうございます。 カメラを使いこんで覚えようと思います。