- ベストアンサー
そんなに悪いことですか?
初めて質問させていただきます。 私45歳、妻43歳 長女大学2年、次女中3の4人家族です。 妻は、看護師としてフルタイムで働いており、私は自宅にて自営です。 事の発端は、私が知人から不動の原付をもらってきて修理していたものを車庫で妻が発見し、 「私はバイクいやだって言ってるでしょう!!」と激怒し、 「あんただって、私が風俗で働いたらいやでしょ!! それと同じことだよ」言って切れています。 ちなみに私は25~6年前(そのときは独身)バイク事故で半年ほど、入院しておりましたので、それを心配してかとは思うのですが、だったら「心配だから」とか「危ないから」とか言いようがあると思うのですが、売り言葉に買い言葉で、「だったら、子供を私が引き取るから、離婚して!!」との事、私にしたら「はぁ? 言ってることおかしくないか?」 その後、一週間、口も聞いてません。まあ私としては、不平不満、文句等聞かずに済んでますので楽なのですが・・・ 私の行動はそんなに悪いことですか? 初投稿なので、要領を得ていないかも知れませんが、順次補足等、いたしますので御教示いただければ、うれしいです。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (20)
- pccrewe
- ベストアンサー率12% (30/245)
回答No.10
noname#142255
回答No.9
- 80521255
- ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.8
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
回答No.7
- suswm
- ベストアンサー率10% (14/130)
回答No.6
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.5
- 6_6-9_9
- ベストアンサー率52% (161/305)
回答No.4
noname#91218
回答No.3
- y_japan
- ベストアンサー率12% (8/66)
回答No.2
- 80521255
- ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
御回答ありがとうございます。 我が家の問題は原付ではなく、夫婦の間のことだと痛感しました。
補足
>離婚を口走った奥さまの心の底には何かがあるような気がします。 はい、6月に勤務移動があったので、ストレスは多かったと思います。 なので、なるべく不平不満、文句等には、耳を傾けるようにはしていたのですが、さすがに1ヶ月以上毎日だと、(ノ_-;)ハア…となってしまいます。家事も(普段から分担しています。私的には共働きなので当たり前と思ってますが)弁当のおかず作り(私が妻と長女の分を詰めてます)と夕食の支度以外は全部、私がやってます。(時には昼休み返上で) 私が帰宅すると、流しが山盛りでスポーツクラブにいってます。 大変だからと私が片付けて翌日の米を炊飯器にセットして、私も自転車でスポーツクラブに行ってましたが、何かのときに「あんたの仕事はお気楽だよね~」とか「あんたの業種がなくなっても国民は誰も困らないよね~」等の発言、キレそうになりましたが、大変なときだから妬みかな? と思い、ぐっと堪えましたが、その辺りから険悪になりつつありました。 まあこの発言は本人も忘れてるでしょうが、 このようなこともあり、今回の一軒に至った次第です。