※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローンと無呼吸症候群)
住宅ローンと無呼吸症候群
このQ&Aのポイント
住宅ローンを申し込んだ友人の旦那さんは無呼吸症候群であり、保険に入れないか心配している。
不動産屋と銀行の営業に旦那さんの病気を告げると、病気を聞いたことがないと言われ、問題なく書類を提出した。
ただし、将来的に旦那さんが亡くなった場合、嘘の申告が発覚し、ローンの免除がされない可能性がある。
友人が中古住宅で気に入ったのを見つけて現在仮審査が通った段階です。
私は2年くらい前に旦那さんが無呼吸症候群だと診断されて呼吸器のマスクをつけて寝ていることをきいていたので、それだと団体信用保険に入れないけど大丈夫なのかと友人に聞いてみたら不動産屋と銀行の営業と友人夫婦でローンの申し込みをするときに保険の用紙にも記入したそうなんですが、友人が旦那さんの病気のことを不動産屋と銀行営業には言ったんだそうです。
そしたら「そんな病気は初めてきいた。薬のも飲んでないし治療もしてないなら書かなくていいです」といって病気なし扱いで書類を提出してしまったんだそうです。
こんなに有名な病気なのにきいたことないなんてあるんでしょうか?
とぼけてるとしか思えないんですが・・・
何度も住宅ローンを扱ってる人たちが初めて聞いたなんてありえない病気だと思うんですけど、これってなにがなんでもこの物件を売りたいだけでうまいこと丸めこもうとしてるんですかね。
このままいったらたぶん審査は通るでしょうが、旦那さんが亡くなった時に嘘の申告をしたとしてローンが免除にはならないかもしれません。
もう書類は銀行のほうに渡ってしまったのでどうにもならないのですかね?
お礼
友人に聞いたら今は確かに太ってるけど、やせてるときからそれらしい症状はあったようなので、医者にやせても完治はしないと言われてるそうです。 だから申告したら一生ローンは組めない、それは困るからこのまま何も言わないで家を買うことにしたそうです・・・ いろいろありがとうございました。