- ベストアンサー
神奈川県立高校での病気療養中の進級について
今 中学3年生です。 持病があって、高校入学後に4,5ヶ月の入院を予定しています。 入院中に養護学校に転籍することによって、留年しないで進級できた例があると、主治医から聞いています。 全ての高校で養護学校への転籍と進級が認められるわけではないようです。 入院中の養護学校への転籍と進級を認められる高校を探しています。 地元の高校に問い合わせてみても前例がないと言われるばかりで、見当がつきません。 このような事例についての情報がありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
県のサイト http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4001/gakko/gakkocyo3.html からは、県立の養護学校高等部(病弱児対象)は、現在2校のみで、両校ともに高等部では重症心身障害児が対象のように読み取れます。 (以前はもう少し学校数も多かったようですが・・・・・・) 地元の高校という以前に、現在は、そのような養護学校が存在しない可能性があります。 他の方法も含めて教育相談窓口でお尋ねになってはいかがでしょう? http://www.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/soudann/kyoiku.html、 およそ半年間の入院ということであれば、フレキシブルスクールや3部制定時制が最も適しているように感じます。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/syokai/top/t-tanni.htm#tan 単位制高校で、通信制との弊習も認められています。 入院の前後でも通学が困難な時期があったり、通院の為に午前中に講義を取らないようにする曜日を設けたりという選択の自由度があります。 英語検定などの資格試験や学外活動に対する単位認定制度や集中講義も用意されていますので、高校卒業程度認定試験などの利用もすれば、3年間での卒業は十分に可能でしょう。
その他の回答 (1)
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
教育委員会と既に相談されていたのですね。失礼致しました。 欠席日数が多い時に進級を認めるかどうか?という日数の規定は法律にはなく、各学校の校長判断に任されている事項のはずです。 従って、転籍をしないでも、進級を認めることもあり得る訳です。 1/2以上の出席を見込めるわけですから、事情がはっきりしていますし、同様な出席日数で(転籍なしで、補習や追試、レポートなどを条件に)過去に進級を認めた事例は結構ありそうに思います(事情があれば欠席を1/2までは認めると内規で明確にしている私立高校もあります)。 しかし、個々の事情に鑑みて校長が判断することですから、事前に教育委員会が約束できる事柄ではありません。 また、過去にA高校で、pikupoさんが聞いたような事例(養護学校との転籍)があったり、5ヶ月の欠席者進級を認めたという実績があったとして、同じA高校にpikupoさんが入学しても、同様な処遇を得られる保証は無いのです。 pikupoさんの成績も関係するかもしれません。 従って入学前に進級の約束をして受験可能な可能性は公立高校では困難でしょう。 この辺の事情を教育委員会で説明して下さるはずですので、確認なさって下さい。(私は他の都道府県で聞きましたので、神奈川県は違う運用の可能性もあるので。) -------- 普通科について。 これも、用語に誤解があるようです。 普通科は、商業科・情報科・理数科・英語科等の専門教育学科ではない標準的な授業を行う課程という意味です。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301d/990301a.htm 定時制や通信制でも普通科はあります。 全日制・学年制の商業科もあります。 授業の科目が普通科では、例えば 数学I なのに対し理数科では 理数数学Iがあるというような差があります。 また、単位制という言葉は、学年制に対する言葉です。 全日制普通科には、学年制を取る学校と単位制を取る学校があります。 また上述のフレキシブルスクールは単位制ですが、授業を取る時間帯によっては全日制普通科です。
お礼
私の事情に鑑みて、どのような判断がされるのかによって、志望校選択の材料にしたいと思うのですが、教育委員会も各校長先生も「入学後の判断になる」とのことで、途方にくれています。 入院中に転籍できる養護学校があるのですから、全ての高校で、養護学校での取得単位を認定して、スムーズに進級できるシステムがあればよいのですが。 今の状況では、私の希望がかなえられることは難しいようで残念です。 丁寧な説明をありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 参考になりました。 私は、普通科に行きたいので、養護学校への転籍と進級が認められる普通科の高校を探しています。 県の教育委員会と転籍予定の養護学校には、すでに相談済みです。 どちらからも具体的な事例は、教えてもらえません。 この条件で、またアドバイスしていただけると嬉しいです。