• ベストアンサー

高校やめる…?

高校生の女性です。 去年の5月に鬱病と不安神経症と診断されました。 3ヶ月の入院をして、1年留年しました。 いろいろと先生や学校は配慮してくれていますが、 あまり通えていません。 病気の方は良くなってきていますが、 学校へ行くと悪化します。 だから一度学校をやめて、休養を取ろうかと 考えています。 それで頑張る気になれたら、通信か定時制の学校に 入学しようかと思ってます。 でもせっかく入学試験に合格して 入った高校なのにな…って思うと なかなか決断できません。 親は『ゆっくり考えればいい』と言いますが… みなさんはどう思いますか? なにかアドバイスや意見があれば、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122302
noname#122302
回答No.9

こんばんは^^。 私と似たような共通してる質問だったので回答します。 私の場合は、幼少の頃から家庭の問題で精神科の病気で 現在パニック障害(不安神経症より重いもの)という病気の治療中の身です。 でも今は良くなっていて完治も間近です。 そんな体でありながら、小学校・中学校を全て具合の悪さの所為にして不登校で過ごし、 4年制の定時制へ進学し、かーーーなり頑張って卒業しました。 私には唯一、夢があったから頑張れました。 あと、周りの人の支えや応援や、薬もあったからだと思います。 定時制ははっきり言うと、うるさいし賑やかだし、いじめもあったりします。 #8さんの言うように何かしらの問題を抱えた人も沢山いたし 普通科から退学になって入ってきた人も沢山でした。 けど今思うと、普通に学校へ行くよりも遥かに良い経験出来たと思います。 最後まで卒業出来たという自信もついたし、それで自分に対しても自信が持てて。 友人関係も幅広くなったし、世の中のいろんな人の苦労を知ることが出来て、 そこから学べることも沢山あって自分にプラスになったり マイナスになることもあるけど決して悪いことばかりじゃないです。 普通科より定時制の時間割が少ないので体には丁度良かったです。 私も入学した頃はうつ病もあったし、パニック障害の吐き気の発作もあって 散々大変な苦労にあったけれど、その分頑張れて本当に今良かったと思う。 もしも質問者さまの環境を変えたいと望んでいるなら、定時制へ行く道もいいです。 単位制は自分で決めた日に学校へ行ってレポートを出せば楽に卒業出来ると思います。 でも、本当に強い心とか、周りの人からの支援や支えがなければ辛い時もあります。 季節の変わり目に応じて具合が悪くなる人もいます。

bi-guru12
質問者

お礼

サイトまで紹介してくださって、本当にありがとうございます。 私も、原因は家庭(とそこからできた自分の性格)です。 季節の変わり目…ちょうど今の時期から悪くなります。 でも、回答を読んで自分も負けてちゃいけないって気持ちもでてきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.8

原因が友人関係にあるのか、その他わかりませんが とりあえず・・・ 抗不安薬とかは病院行けばくれます。 かけもちすれば、数種類もらえます。 それでとりあえず対処してみてください。 辞めるとですね。その後 友人が自然にいなくなります。 高校中退は退学ともとれるのでろくな就職先がありません。 女なので多少緩和されますがそういった人は避けられます。 するとより大きな心の病になります。 通信か定時制はなにか問題のある生徒が多いです。 精神障害者、前科者、不良もいるし、心弱く中退した人。 いじめ・・・ 理由は様々ですがなにかしら訳ありの人です。 そういったところに行くとそれが標準だと思ってしまいます。 だからとりあえず卒業できる程度には行っておいた方が 後々のためです。 既に留年してしまったと言うことは、ちょっと友人とも違うことになります。 これにより鬱病が続いている場合はつらいでしょうが、なんとかしてください。 そうしないと、より後で困ることになりますよ。

bi-guru12
質問者

お礼

抗不安薬はすでにずっと飲み続けています。 それでもこの状態です。 あの…せっかく回答いただいたんですけど… それでいなくなるような友人なら 別にいらないと思ってます。 あと、通信や定時制には確かにそういう人が多いですけど その人たちと関わると何がいけないんでしょうか? いってみればもう、私だって精神障害者です。 留年したことについても、それ自体には何も感じていません。 よく考えて出した結果です。 人と違うことがそんなにもいけないことでしょうか? 世間では偏見の目があることも事実だと思います。 でも…ちょっと疑問を感じました。 いろんな人の意見を聞く場ですから 回答してくださったことに感謝します。 ありがとうございました。

  • noguchi3
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

私もあなたの親御さんと同じ年代なのかなと思います。 内容を拝見していて、親御さんと同じように「ゆっくり考えればいい」 と思います。 病気になったことは、体が休みを欲しているから病気になったと考えて、せっかく休みをもらったのだから、ゆっくり自分を見つめてはいかがでしょうか。 人生はまだ始まったばかりで、あせって復学するよりも、自分の心と相談し、本当に自分が行きたいと思えるようになることが大切なのではないかと思います。

bi-guru12
質問者

お礼

自分の心と相談するのが大切ですよね。 難しい状態なんですけど… やれるだけやってみます。 ありがとうございました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.6

文面から察するに、学校の先生や親御さんはあなたに暖かく接してくれていますね。 それは、とても救いだと思います。 試験に合格して入学したのは、過去のことです。 もったいないと思う必要は、ありません、 今の状態を最優先に考えて下さい。 学校へ行くことがマイナスなら、無理しなくてもいいでしょう。 人生は、長いです。 退学するしないはともかく、将来のことなどを考える時間は必要だと思います。 1.将来、どんな仕事がしたいのだろうか。 2.どんな勉強をするべきだろうか。 3.自分は今、幸せだろうか。 4.世の中には、恵まれない人がたくさんいるのだろうな。 いろいろなことを考えたり、情報を集めたりして下さい。 目標が、きっと見えてくると思います。

bi-guru12
質問者

お礼

今の現状ばっかりに目がいって 将来のことは全然考えていませんでした。 情報をいろいろ集めてみます。 ありがとうございました。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.5

ご両親の言うように、ゆっくりと考えた方がよいでしょう。 早く、結論を出そうとする気持ちが、返って負担となり、快方へ向かうことを阻害する場合もあります。 今は、ただ焦らず、医師や両親の言うことを聞いて、気分的にリラックスすることが大切だと思いますよ。

bi-guru12
質問者

お礼

リラックスしようと思っても、結局学校のことが 気になってできないという状態です。 親などともう一度話し合ってみます。 ありがとうございました。

回答No.4

学校に行くと悪化する、というのはつらいですね。 文面からは高校自体は好きである、ということが伺えます。入学試験に合格されたのでしたら、その高校の学力レベルはある、という証拠。休養をとってもまた頑張れると思いますよ。 昔の教え子の中には、復帰後、通信に通った生徒さんもいれば海外に留学した生徒さんもいます。問題を先延ばしにする、というのは抵抗を感じるかも知れませんが、小休憩は良いように思います。いかがでしょうか。

bi-guru12
質問者

お礼

抵抗は感じますが、今はそうするしか ないのかもしれませんね… 回答ありがとうございました。

  • taa1031
  • ベストアンサー率38% (147/377)
回答No.3

やはり学校に行くのが辛いなら、 単位制か 通信制への 転学をオススメします。 一度辞めてから新たに受験してと言うのは  かなりのパワーが必要な気がします。 それなら、転学という形をとれば 現在 取得の単位は持っていけますし 通信や、単位制なら 学校を選べば 自分のペースで学習 出来ますから 家で のんびりと 調子と相談しつつ・・ができるのでは ないでしょうか? 即決する必要はありませんから 来春を目指してもいいとは思いますが 公立の通信なら9月に編入があると思いますよ。

bi-guru12
質問者

お礼

現在、ほとんど単位は取れていない状態です。 でも転学のほうが手続きなども やりやすいですよね。 考えてみます。 ありがとうございました。

noname#33409
noname#33409
回答No.2

今は病気なのだから、学校のことは考えずゆっくりお休みになられたらいいと思います。 風邪を引いているのに水泳の授業に出たりしますか? そんなことをしたら、風邪は余計にひどくなってしまいますしうまく泳ぐことはできないですよね。 それと一緒のことです。 人生は長いし、あなたもまだ若い。 焦ることはありません。 私の友達も一度高校をやめて、もう一度定時制の高校に行きましたから。 今はゆっくりやすみましょう。それから考えても全然遅いことなんてないです。 参考になればうれしいです。

bi-guru12
質問者

お礼

どうしても焦ってしまうんですよね… 休んでいても、気になってしかたなくて。 でも余計ひどくなってしまいますよね。 今は体を大切にしたいと思います。 ありがとうございました。

noname#69788
noname#69788
回答No.1

3年生だったら、卒業してから休養をとればいいでしょう。

bi-guru12
質問者

お礼

今、2度目の1年生です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A