• ベストアンサー

カーフェリーに乗り込むときの注意点

夏、秋ごろまでにはカーフェリーを利用してバイクでツーリングをしようかと考えています。 カーフェリーの車置き場といえばトラックやら乗用車やらが所狭しと置かれているイメージがあって、 その中に不安定で小さなバイクを置くのだから注意しないといけない事がありそうで… 盗難なども含め置き方置く場所の注意すべき点、あとマナーとして気をつけるべき点などがありましたら教えて いただけたらと思います ヨロシクお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.3

航行中は荷物を取りに船倉に入れません。航行中必要なお金や着替え、カメラなどは小さなバッグなどに入れておきましょう。 ごく一部の航路を除きバイクは係員さんがロープで縛ってくれます。(桜島フェリーは縛りさえしなかった) 結束の邪魔にならないよう、速やかに車を止め、船室に移動しましょう。 下船の際は、自分が動けるようになる直前までエンジンを切って待ちましょう。 車もバイクも、まだかまだかとエンジンをかけて待つバカがいますが、換気が不十分なので迷惑です。

karakaran
質問者

お礼

教えていただいてありがとうございます バイクをロープで固定してもらえるなら安心ですね 今回乗る予定の船は桜島フェリーじゃないのでホッとしました 動けるようになるまでエンジンは掛けずに待ちたいと思います こういう細かいマナーは教えてもらわないと解らないので 助かります

その他の回答 (2)

回答No.2

置き方、置き場所は指定されます。自由には置けません。 サイドスタンドで立てて、単車は全部同じ方向を向けます。 右側下部には、車止めに使う木片を噛ませます。 そして最後に単車まとめてシート上にロープを這わせて、固定します。 一応、ぼろ毛布とか積んでるフェリーが多いですが、短距離フェリーだとお粗末なのも多いので、ロープからシートを保護するぼろ毛布とか持参できるなら持参した方が安心です。

karakaran
質問者

お礼

教えていただいてありがとうございます ロープで固定すると聞いて納得しました ただ家にぼろ毛布が無いのでどうしようかと… 参考になります

回答No.1

積み込み時に係員さんの誘導に従えば大丈夫です。 駐車位置、ギアをロー、タイダウンまで指示してくれます。 固定は勝手にやってくれます。 なおバイクは船舶の緊急時に前輪を救助用うきわとして 提供することが義務づけられているので、 Fフォーク用のレンチを携帯していることが重要です。(車載でもOKです)

karakaran
質問者

お礼

教えていただいてありがとうございます 係員さんの誘導に従えばいいのですね、 安心しました 緊急時には前輪が浮き輪として提供することに なってるなんて全然知りませんでした 勉強させていただきました