締切済み 交番に封書 2009/08/05 14:08 例えば、近所に騒音おばさんのような迷惑な人がいたとして直接言う勇気がないとかあまり関わりたくないという場合、近くの交番へ手紙のようなものを送って調べてもらってそれとなく注意を促すようなことってできるのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 mat983 ベストアンサー率39% (10264/25669) 2009/08/10 15:04 回答No.4 >直接言う勇気がないとかあまり関わりたくないという場合 つい最近、公衆電話から警察に通報しましたが、 こちらの住所、氏名などは一切聞かれません。 恐らくそれを聞くと情報が得にくくなるからだと思います。 遠慮することなく通報し、迷惑行為について具体的に話せばいいのです。 「近隣が相当迷惑している騒音を出す家が○丁目○番にある」です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 -Y---M- ベストアンサー率43% (73/167) 2009/08/05 18:36 回答No.3 -Y---M-です。 警察署に届け出ても、実際に担当するのは交番です。 わざわざ警察署に届け出る理由ですが、そのほうが、より確実に処理してくれるからです。 交番に直接送るよりも、警察署を通したほうが警察署の記録にも残るので、確実です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 777oichan ベストアンサー率28% (1059/3688) 2009/08/05 14:19 回答No.2 2軒隣が893さんで地域の交番に電話しました。事件事故ではないのですが駐車違反名目で通報しました。即刻来てくれましてその後パトロールも毎日あります。人が騒いで喚いていますと言えば来てくれる可能性は高いです。また行政の環境課、保険課や相談窓口に電話しても良いですね。直接は止めた方が良いですよ。そういう人は常識では計れませんので危険です。 質問者 お礼 2009/08/05 16:15 回答ありがとうございます。 >行政の環境課、保険課や相談窓口に電話しても良いですね。 この方法もいいかもしれないですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 -Y---M- ベストアンサー率43% (73/167) 2009/08/05 14:11 回答No.1 交番よりも、その地区を管轄する警察署へ送ったほうがいいですよ。 ただ、完全な名無しだと、その後、警察がちゃんと調べてくれたのが分からないので、絶対匿名希望にして、「後日、こちらから、どのようにしていただいたか電話ででも問い合わせしたい」と書いておけばいいでしょう。 まかり間違っても、相手方の当事者に、通報者を明かすような警察官はいないと思います。 質問者 お礼 2009/08/05 14:22 回答ありがとうございます。 >交番よりも、その地区を管轄する警察署へ送ったほうがいいですよ 警察署だとこういう小さな事でも動いてくれるのでしょうか? 家の近所に交番があるのですが・・・、やはり警察署のほうでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事その他(社会問題・時事) 関連するQ&A 交番に、非通知で電話して地域の相談して大丈夫ですか 警察署より、近くに(駅前の交番)交番があります。 地域の相談(カラオケが昼間から深夜まで、近所中暴音垂れ流し) を、非通知で電話して相談しても大丈夫ですしょうか? 交番から、自転車で回れる場所なので、交番の方でも暴音を確認して 注意してもらえるかなと思っています。 こんな相談は、交番では迷惑でしょうか? 交番の警官の迷惑駐車取締りについて 交番の警官の迷惑駐車取締りについて 交番の警察官は、簡単には迷惑駐車の取り締まりを行えないのでしょうか。 近くに利用者の多いバスロータリーがあり、ロータリーを囲むように学習塾があり、ロータリー出口に交番があります。 一般車専用道路の外側に白線を隔ててバス・タクシー専用道路がある、二重の"コ"の字型構造です。 交番の警察官は、学習塾の保護者の車と思われる長時間駐車したままの車には一切注意しません。 ただ、バス専用道路に入ってしまった車などは、前輪だけが入って気がついて停止したバイクでさえ確実に捕まえます。 ロータリーの中や出口の車道も歩道も完全にふさがれることも多く、うちの近所の場合ですが例によって喧騒となりやすいので、 地元の人が交番の人に注意をお願いしたり、電話で通報するのですが、 対応してくれるのは、なぜかどこからかカブでやってくる警官です。ここの交番勤めの警官ではありません。 交番を離れられないとか、職務が違うとか、何か理由があるのでしょうか。 交番 人の家をさがしてもわからないときは、交番に聞きますね。私はN君のアパートをおしえてもらいました。アパートは、わかりましたが、そのアパートにすんでいるひとは、表札はなく、ほかの家は、留守で、そのアパートの駐車場にN君の自動車はなく、N君は、携帯電話、固定電話、パソコンをもっていないので、連絡もつかず、N君の部屋の番号はわかりませんでした。こういう 場合、近くの交番で、聞いてもわかるものでしょうか。回答お願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 交番は安全ですか? 子供の通う小学校の農園に交番が建設される話が持ち上がっています。 現在近くに交番があるのですが老朽化が進み、警察側としては新たに建てるとなると狭いため、4km先にある交番と合併するということだったらしいのですが、地域の人たちがそれでは困ると、子供の通う小学校の半分の土地を交番の土地として使いたいということです。私としましても交番は必要だと思うのですが、子供が安全に作業できるのでしょうか? またパトカーを常時1台設置するとのことですが緊急時に出動した際パトカーの音に子供たちの心は大丈夫でしょうか? 考えすぎでしょうか? 交番に寄贈の鏡 近所のラーメン屋が、ハトを餌付けして困っています。 玄関ドアを開けると同時に、ハトの羽が家の中に入ってくる始末。 役所、保健所に相談しましたが、解決できず、近くの交番に相談しに行きました。 交番の中に入ると、そのラーメン屋から寄贈された大きな鏡が、壁に掛けられていました。 相談しても無駄だと思い、相談できずに帰りました。 交番は、個人商店からの寄贈品を受け取ってもいいのでしょうか? 公務員規正法とかに、ひっかからないのでしょうか? 交番に勤務している警察官は、同じ交番にどのくらいの期間、勤務しているの 交番に勤務している警察官は、同じ交番にどのくらいの期間、勤務しているのですか? また、別の交番に変わる場合、同じ警察署内の交番に変わるのですか? また、同じ警察署にどのくらい勤務して、別の警察署に異動するのですか? いいな~。(笑)と思っている人がいるので、 教えてください。よろしくお願いします。 まめに交番にもっていかないと・・・ コンビニで店側がお客さんの遺失物を拾ったりして預かった場合、何日以内に交番にもっていかないと経営者は横領とかで立件される可能性があるのでしょうか? 普通の人なら拾ったものをその日以内に持っていかないと横領とみなされて危ないと思いますが・・・ コンビニとかで財布とか傘とかを一週間まとめて経営者が交番に持っていくのは危ないのでしょうか?遺失物があれば、翌日、いやその日以内にまめに持って行かないと危ないのでしょうか?非常にめんどくさいと思いますが 実際に自分のものとして処分していなくとも、遺失物を持っているだけで危ないと思いますが・・・ 子供が拾った50円を交番に届けたら こんにちは。 20年ぐらい前の話です。4歳の子供が、近所の中学生と遊んでいて50円を拾い、それを交番に届けたら、おまわりさんが、書類の作成をしたあと、封筒に保護者宛に何かの用紙と50円を入れて渡してくれました。 子供の時のことなのでうる覚えなのですが、確か、50円は拾った50円とは別に、他の箱から取り出して封筒に入れたか、おまわりさんのポケットマネーだったか・・・。 お手紙もおまわりさんが独自に書いた保護者宛への手紙だったか、マニュアルがあったかわかりませんが「感謝状」的なものだったか・・・。 そこで質問です。上記のように子供が小額のお金を届けた場合でこのおまわりさんがとった行動は普通にあることなのでしょうか? またその場合、お金と一緒に渡された書類は「感謝状」でよいのでしょうか?それとも「報告書」みたいなものなのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。 また、昔だから出来たことなのでしょうか?今はまかり通らないことなのでしょうか?宜しくお願いします 迷い猫を保護し、そのまま交番へ預けしました。 迷い猫を保護し、そのまま交番へ預けしました。 はじめまして。 実は昨日、迷い猫(子猫)を保護し、近くの交番へ連れて行って、預かってもらったのですが・・・。 警官の方にも、自分のところで保護できなければ保健所へ行くことになってしまうという説明も受けました。しかし、私の住んでいるところがアパートだったのと、猫を保護してもちゃんと世話をしてあげられるかどうか不安で、警察のほうに保護をお願いしました。 それにその迷い子猫は首輪をしていて、飼い猫だろうと思ったので、心配した飼い主さんが明日にでも連絡するのかなと・・・。 次の日の九時半ごろから、近所の歩いている人に子猫を飼っている人がいないかは聞いてみたのですが、結局わかりませんでした。午後にその交番に行って、だれか猫を探した人が来ていないかきいてみたのですがいなかったそうです。(その子猫はたぶん保健所に行ってしまった感じだと思います。) こういう場合は、警察のほうに子猫を保護してもらわないほうがよかったのでしょうか? 後、ほかに何をしたらいいのかよくわかりません。写真とかもない状態なので・・・。 (字のみになってしまいますが、チラシなどを作って子猫の予想できる行動範囲の近くの民家のポストにいれたりしたほうがいいのでしょうか・・・。) 長々と書いてしまいましたが、どうか回答のほうよろしくおねがいします。 拾った財布を交番に届けた場合 拾った財布を交番に届けた場合 1、拾った財布を交番に届けて10万円が入っていた場合は持ち主見つかっても申請で5-20%届けた人の物になりますが5-20%の幅はどうやって決まりますか? 2、例えばデパート、駅で財布を拾っても駅員、デパート店員さんがきちんと届けた人の権利(一部のお金をもらう権利)申請をしてくれない可能性がありますよね? ですのでデパート、駅で拾っても怪しまれる可能性高いですが一旦その場を離れて交番に届けるのはダメなのですか? 警察署/交番間での送金 に似た事などお願いすると聞いて頂けるものなのでしょうか? お財布携帯では無いのですが連絡は取れます。 知人が旅先の遠い所で所持金を紛失して、しかも土日で郵便局などが 使えない場合、知人に近くの交番か警察署を指定して貰い私が近くの 警察へお金を持参して事情を説明して知人が当地の交番か警察署で即日受け取れるようにお願いする事は出来ますでしょうか? 済みませんが緊急です。 よろしくお願いします。 窃盗罪に該当すると言われ、交番で上申書を書いた 先日、所用で出かけた先の銀行ATMで出金操作をしていた際、隣のATM機械がピコピコと鳴っていたので、難だろうと思ってみてみると、現金取り出し口に一万円札がありました。出金手続きをしたヒトが、お金を持って帰るのを忘れたようです。 私はとっさにそのお金を取り、銀行の外へ出て持ち主がいないか探しました。でも誰も見当たらなかったので、交番に届けようと思いました。そのATMのあるところからすぐの所に交番がありました。でも、交番の中に警官の姿が無かったので、自宅近くの交番に届けてもいいかな?と思い、そのお金を持ったまま、その日は帰宅してしまいました。 その後、子供の学校行事や、法事などが重なり、忙しかったので、そのお金のことはすっかり忘れていた所、昨日、私の留守中にそのATM近くの交番の警官が尋ねてきたと、家の者から聞き、私は「あ!あのお金のことかも?!」と思い、あわててその夜、近所の交番に行きましたが、管轄外だからということでお金を受け取ってもらえませんでした。 仕方なく、後日、ATM近くの交番まで出向き、お金を返そうとしましたが、別室に呼ばれ、「あなたのやったことは窃盗だ」と言われ、警察署長宛の上申書をかかされ帰宅しました。 その日は本人確認書類をなにも持っていなっかったため、「写真と指紋ほ後日いただきますので、本人確認書類と印鑑をもって都合の良い日に再度、交番に来てください」といわれました。 私は、このあと、どのようなことになるのでしょうか? また、私は、現在准看護師資格を目指して勉強中で、来年2月卒業します。今回の件は、准看護師の免許取得に影響しますか? 更に、3年後には正看護師の国家試験も取得するつもりです。私は前科者になって、正看護師免許は取得できないのでしょうか? 交番の警察官は、「あなたはとても優秀な看護学生だそうで、お金も一応、自分で届けにきたので、そんなに大変なことにはならないと思う」といいました。 このままお金を返すだけで無罪放免となるのでしょうか? 将来看護師にはなれるのでしょうか? 自分でも魔が差したとしか思えません。 私の看護師への夢はついえたのでしょうか。 交番では、「盗むつもりなど全くなかったが、うっかりしてしまった。故意ではない」と訴えつづけましたが、「どう考えても、ネコババしようとしたとしか思えない。まじめなヒトでも魔が差すということもある。窃盗だと認めろ」といわれ、警察署長宛の上申書を書いてしまいました。 弁護士を立てて対処したほうが良いでしょうか? 交番へは明日にでも再度行ってみようと思っていますが、その前にどなたか詳しい方がいましたら、私のとるべき道を教えていただきたいのです。 よろしくおねがいします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 近所迷惑 騒音問題 近所の人の話し声がうるさくて非常に迷惑しています。相手は70代後半の女性で、いつも主婦仲間2~3人と談笑しているのですが、ひそひそ話をしたり大声で笑ったりと、その声が非常に耳障りで迷惑しています。 特に耳障りなのが笑い声で、わざとらしい高笑いにいつもイライラしてしまいます。せっかくの休日もゆっくり休めません。早朝からその高笑い声で目が覚める事もあり、一時期不眠症に陥りました。 家族の人も注意しないらしく、悪化しています。話し声がしない時は音楽を流したり、カラオケをしたりとやりたい放題です。大音量で流される時もあって、近所迷惑の域を超え嫌がらせに思えます。まさに、以前話題になった騒音おばさんのようです。 以前にも何度かあったのですが、ここ一年ほどひどく、近所の騒音に悩まされています。 ちょうど今も騒がしい音楽をかけていて、怒鳴り込みに行ってやりたいほどの怒りを覚えます。 対応について教えて下さい。よろしくお願いします。 全裸で交番に行った話。虐待か躾か 私自身が体験した話です。 当時私は5歳前後、いっても幼稚園~小学校1・2年生くらい。 夏のあつ~い日でした。朝から家にいて、クーラーをつけてくれとせがむ私 父は節約の為・夏は暑いものだと言ってつけてくれませんでした。 ※若い人はわからないかもしれませんが、当時冷暖房機能が一緒になってない冷房だけのエアコン「クーラー」がありました。 私は暑くて駄々をこね、しまいには服を脱ぎました。 ここでマッパの状態 そして父に見せびらかすように、「これであつくない~」とはしゃいでいました。 父「服を着なさい。女の子なんだから服を着なさい。みっともないから服を着なさい。」私「いやー。着たらじゃあクーラーつけてくれる?」私と父の攻防がしばらく続きます。 ! 父は私をかかえあげて家の外へ放り出し、玄関の鍵をかけてしました。 !!! けっこうパニック 泣きながら玄関の戸を叩いて「開けてーー!!(泣きわめいていたと思う)」 父はなかなか開けてくれません。 ご近所さん、通行人もいます。 恥ずかしい!という気持ちで頭がいっぱいになりました。 ここまでははっきり覚えているのですが… こっから私自身の記憶がはっきりしない。 交番に行ったことを覚えていないんです。 ご近所さんの証言によると「〇〇ちゃん!裸?!どーしたの~!?」と声をかけても無視して真顔で走り去ったそうです(笑) そりゃ恥ずかしいんだもん。 裸足で灼熱のアスファルトを走っているのに恥ずかし過ぎて痛みを感じないくらいの必死さだったと思います。後で足の裏がじんじんして、おばあちゃんが濡れタオルで優しく拭いてくれたのはすごく心に残っています。 私と遭遇したご近所さんは私を追いかけるか、父の元へ知らせに行くか迷いつつ父の元へ。その後ご近所さん夫婦と、裸の女の子はあっちに向かったと教えてくれた通りすがりの人と父の四人が交番に到着。 事情を説明。買い物から戻ってきた母と祖母も交番に来て、お巡りさんと談笑し、帰宅。 後日父談 私は泣きっ面だったが思いっきり父を睨んでいたそうで、交番に行ったのはお巡りさんに自分を罰してもらうためだったんじゃないかと。玄関前からいなくなったとわかった時は焦ったし、後で祖母と母から怒られるしで、えらい目にあったと。 私自身は、交番に行こうと決心して走り出したわけではなく、交番の近くにあるおばちゃん宅に向かったのかな?と思っています。 とてつもない恥ずかしさで気が動転していたし、裸で追い出された!お巡りさんなら怒ってくれるはず!なんて思いつくわけがありません。そんな利発な子供じゃなかったので。 長々とすみません。 全裸の娘を家から追い出した、鍵をかけて入れなくした これは躾か虐待か? 父はやりすぎたでしょうか。 ちなみに、現在、父と私の関係は良好で、この話は親戚が集まった時や町内会の集会などで何度か披露されました。我が家の笑い話です。 読んでくれた方ありがとうございます。 近所のおばさんのおしゃべり 近所のおばさんのおしゃべりについてです。 私の家の前に住んでいるおばさんとその隣に住んでいるおじさんの おしゃべりの声がうるさくて困っています。 おばさんは60代、おじさんは70代くらい。 朝早くから家の前でおしゃべりが始まり、その声で目が覚めることもあります。 ずっとではないですが、夜遅いときは8時9時頃まで話してます。 家の窓を全部閉めても聞こえるし、テレビの音とおばさんたちの話し声が 混ざってテレビの音がよく聞こえず、ボリュームをあげるしかなく、 結局どちらもうるさくて・・・ どうして近所のことを考えず話をしたりできるのでしょうか? 一度、そのおじさんの家の中学生くらいの孫が夜9時頃、兄弟で野球の練習?をしてて、 金属バットで道路をたたいたり、話したり遊んだりしていて、うるさかったので、 電話で注意したのですが、その後、私に対する見方がどことなく変わった気がして、 それからおばさんとおじさんの立ち話が増えた気がします。それも私の家の近くで。 わりと静かな住宅街なので、昼夜問わず話し声は家の中にいてもよく聞こえるのです。 話している人たちは、近所迷惑になることを考えたことがないんですかね。 騒音おばさんのようにひどいことしてもたったあれだけの刑?ですむみたいだし・・・ こういうことで困っている人たちは全国にたくさんいると思うんです。 どうにか解決した方っているのでしょうか? 我慢するしかないのが現状なのでしょうか? 注意すれば、注意した方が悪く言われ、変な噂されそうだし・・・ その人たちの話し声や笑い声でノイローゼになりそうです。 交番で拘束されたらどうすればいいの。 交番で拘束されたらどうすればいいの。 先日、自転車の事で交番に連行された。 二十代の警官が対応していたら、それを聞いていた五、六人の内の一人でジャイアンみたいなのが刺さってきて「あなたはいいことをしたんですか、悪いことをしたんですか。」と大声で同じフレーズで責めてきて、こちらの話に耳をかさず三時間近くやられた。柔道と大声だけが取り柄で人権や地域住民との信頼など無関心、子供の頃からいじめっ子で弱いものいじめ大好き、低能で性格悪いと思われる。こんなおまわりさんに絡まれたらどうすれば良いのでしょう。 刑事事件で逮捕されたら当番弁護士へ電話できる制度はあるものの、うまく機能していないときいている。今まで警察で地域の安全が保たれていると思っていたが、その警察が住民をカモにし始めたら、これからどうなるのか。また、交番で拘束された場合、どこに助けを求めれば良いのか。 法律関係者にお聞きしたい。 交番の警察官に一目惚れしてしまいました。※長文です 23歳女性です。 一週間程前、図書館で勉強をしていてトイレに少し席を立った隙に財布や家の鍵などが入ったカバンごと置き引きに遭いました。置き引きに遭ったのは人生初で自分の不注意とはいえ、大きなショックを抱えたまま最寄りの交番に被害届を出しました。 すると数日後、図書館内でバックが発見されたとの連絡が図書館の方からありました。カバンを引き取りに行くと奇跡的に中身は全て無事でした!(クレジットカード、小銭、ポイントカードくらいしか入ってなかったからかもです)身障者の方用のトイレに置かれていたとのことです。 その旨を直接交番に伝えに行ったときに対応してもらった方に一目惚れしてしまいました。 このとき他に3人の警察官の方がいらっしゃり、それぞれ電話対応や他の方の対応をされていました。最初、私は年輩の方と若い方に交互に対応して頂いてました。しばらくして小学生くらいの男の子が鍵の落し物が届いていないかと尋ねてきました。 すると、年輩の方が「鍵って言われてもいっぱいあるからなぁーわからんなぁ~」といってしばらくまともに取り合っていませんでした。そして男の子は言葉を失い無言。私は内心「えー!子供が相手だからってそんな言い方ってないんじゃ…」と思い警察の方って結構冷たいというか、なんだかショックでした。 しかし、先程までずっとパソコンで作業をされていた方が顔を上げて男の子と向き合い、「そっか、何処で落としたの?何か特徴ある?」と親身に対応されている姿を見て、ちゃんと優しい人も居るんだなぁとホッとしました。 先程まで俯いていてお顔がわからない状態だったのですが、よく見ると誠実そうな性格の良さが滲み出たような雰囲気で自分のタイプのカッコいい方でした。 結局、鍵は届いていなかったみたいですが、一度家に帰ってお母さんに拾得物届け出すか聞いておいで。今日は一日中いるから。と言って、男の子が帰る際に笑顔で気ぃつけてな~に思わず心が温かくなりキュンとしてしまいました。 その後からずっとこの方が書類の作成やら何やら対応してくださりました。 この時は業務的な事しか話さなかったのですが、丁寧でいい方でした。全て終わって家路に着く中で次に出逢う人はああいう思いやりがあって子供やお年寄りに優しい人がいいな~なんて勝手に思っていました。 帰ってしばらくするとその方から(勿論交番の電話から)携帯に着信がありました。署類の不備があるので訂正してもらわないといけないから今からお宅に伺ってもいいかとの事でした。なんだか悪いと思ったので私が交番まで伺いますと言うと、それは悪いので大丈夫!向かいます!としばらくして彼が来ることになりました。 もう待ってる間ドキドキMAXでした。本当にタイプの方であったのと、こんなにときめいたのが久しぶりだったこともあり、連絡先を渡すべきかとまで真剣に悩みましたが相手は警察官だし、勤務中で迷惑だろうし、彼女さんがいるだろうし、軽い女性だと思われたくなくて、そして何より勇気が無くて連絡先を渡すことを諦めました。 また、自分は現在飲食店でフリーターをしながら語学の勉強をしているため(就職活動に備えて)、今は何より自分のことを頑張る時期でそんなに浮かれてる場合では無いなという負い目もありました。 しばらくして彼が来て外で(パトロール用の自転車の後ろの黒い台の上)私が書類を書き直していると、「大学いかれてるんですか?」と向こうから話し掛けてくださいました。私は「大学は卒業してるんですが、今就活のためにちょっと勉強してて…」と話しをする内に彼は私と同い年である事が判明し、大学を卒業してから警察学校に入り8月に配属になった新米さんだったとわかりました。(今年か去年かはわからないです)「凄くしっかりしてますよね~歳上だと思ってました!」と私が言うと「慣れてなくてよく怒られます」と彼。なんて言いながら始終笑顔な彼に再びキュンとしました。そして少し親近感が湧き、もっと話していたいなーと思いました。 去り際に笑顔で「じゃあまた!」ときっともう"また"はないはずなんですが、そう言ってくれたことがなんだか微笑ましく嬉しかった。そう感じると同時にやっぱりもう一度会いたい気持ちが込み上げてきました。連絡先を渡せるとしたらこの時しかなかったのにと、チャンスを逃してしまったことを凄く後悔しています。 大変長くなりましたが、皆様に質問です。 このような経緯で“お礼が言いたかったので”と交番へわざわざ伺うのは少し仰々しいでしょうか?(図書館からは私へ直接荷物が帰ってきており、交番では置き引きの被害届の解除?をしてもらった程度のこと。改めてお礼に伺うには動機が不十分というか…) もし大丈夫そうでしたら、皆様に召し上がって頂く用のちょっとしたお菓子を持参しようと思います。そして彼宛に先日のお礼と連絡先を書いた手紙を渡そうかと思います。彼が居ない可能性や複数名が居られる可能性があるので、本人がいない場合は○○さんにお礼を伝えたいので渡してもらえますか?と上司の方に伝えようかと考えています。 お礼の手紙と言えば受け取って頂けるような気がしてるんですが、気持ちがバレバレですかね? 私の手続きに複数名の方が一緒に対処して下さったにもかかわらず、彼にだけ個人的にお礼という形でお手紙を渡すのは、とても勇気が要ります… そして何よりそう言った手紙は受け取って頂けるのでしょうか? また、本人の手に確実に渡りますでしょうか? 交番周辺を通り過ぎるようにするとか色々考えましたが、なかなか彼にだけ会うのは難しい気がします。そして何より不審者過ぎて話題になったり迷惑を掛けるのは避けたいです。 それとも縁があればそのうち何処かで会えると思って諦める方がいいのでしょうか? なんだか必死過ぎて恥ずかしいですが、真剣に悩んでいます。 些細なご意見でも構いません。 お時間がある方や警察官の知り合いがいる方、ご友人談などありましたら御回答宜しくお願いします。 文章が大変長くなってしまい、申し訳ありません。(初めての投稿で不安です)読んでくださった方ありがとうございます! 近所の人の話し声が騒がしくて迷惑しています。 相手は70代後半の女性で、いつも主婦仲間2~3人と談笑しているのですが、ひそひそ話をしたり大声で笑ったりと、その声が非常に耳障りで迷惑しています。 特に耳障りなのが笑い声で、わざとらしい高笑いにいつもイライラしてしまいます。せっかくの休日もゆっくり休めません。早朝からその高笑いで目が覚める事もあり、一時期不眠症に陥りました。 家族の人も注意しないらしく、一緒になって騒がしい時があります。 そして、話し声がしない時は音楽を流したり、カラオケをしたりとやりたい放題です。大音量で流される時もあって、近所迷惑の域を超え嫌がらせに思えます。まさに、以前話題になった騒音おばさんのようです。 以前にも何度かあったのですが、ここ一年ほどひどくて、近所の騒音にとても悩まされています。直接の注意はしづらいのですが、どう対応すればいいのでしょうか。 これについて対応を教えて下さい。よろしくお願い致します。 交番に、「赤信号の横断歩道を渡った」と自首する件。 とっぴな質問ですが、真摯にお尋ね致します。アドバイスを宜しくお願い致します。 もし、専業主婦が突然、交番に出向き、「私は赤信号の横断歩道を渡ってしまいました」と申告したら、どの程度の罪になるでしょうか。この主婦は、自動車免許は持っていません。 実は、近所に悪ガキな小学生がおり、我が家でも度々、イタズラを注意して来ましたが、最近になって妻が赤信号の横断歩道を渡るところを、この子に見られ、「信号無視!」と囃し立てられるようになってしまいました。 妻は、交番に自首して罪を申告した上で、改めて子供を叱るのが最善の策だと申しますが、ネットで調べると、「道路交通法違反で、最高2万円の罰金刑」とあります。 交番の警官に迷惑を掛けることは別として、初犯の場合、どの程度の罰金になるのか。あるいは、罰金以外の処罰となるのか、お詳しい方にお尋ねしたく、宜しくお願い申し上げます。 近所・近隣の変わった人 新・騒音おばさんが話題になっていますが、あなたの近所・近隣で変わった人っていますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 >行政の環境課、保険課や相談窓口に電話しても良いですね。 この方法もいいかもしれないですね。