• ベストアンサー

修学旅行に行きたくない

閲覧ありがとうございます。長文になりますが宜しければご意見をお聞かせください。 私は親といつも修学旅行の事で揉めています。 私は専門学校の修学旅行および海外修学旅行に行きたくない人間なのですが、親は行けと言い、お互い衝突します。 私が修学旅行に行きたくない理由は ・たった何日かのために何十万もかけたくない ・旅行に行くなら1人の方が自由に学べるし、効率が良いから ・テーマパークや水族館など明らかに勉強と関係ない所に行くのが無駄に感じる ・すでに行った事のある町や施設に行くのが無駄に感じる ・修学旅行に行かなくても単位の埋め合わせができるし、学校に残って勉強した方が自分の為になると思うから ・中学時代修学旅行に行っても、ただ観光するだけで何の勉強にもならかったから です。なので私は修学旅行に行きたくありません。 一方親の修学旅行に行けという理由は ・行くだけで良い経験になるから ・皆と旅行に行く事で人間関係が学べる ・学校側で主催しているなら拒否すべきではない ・必要だから修学旅行がある と言うものです。親曰く、修学旅行に行かないなんて、お前は協調性が無いし、仕事が出来ないし、就職が思いやられる…だそうです。 私は親の意見が納得できません。人間関係は修学旅行以外でも学べますし、修学旅行をしていない専門学校もたくさんあるので、修学旅行が絶対に必要な訳ではないと思います。 それに、専門学校側で修学旅行に行かない人は連絡をくださいとパンフレットに書いていたり、強制ではないと言っていますので、必要だからとか学校で主催されてるんだから行け!という意見にも納得できません。 ちなみに私は中学時代の修学旅行が今の所何の役にも立っていません。もし役に立っていたとしても費用が高い割りに学べる事が少ないと思います。 それに私は七人家族で親は今度高校生になる妹に金がかかるからと10キロ近くの道を自転車で通えと言います。JR代がもったいないからだそうです。 それなのに私を修学旅行に行かせようとします。理解できません。お金が無いのなら、私が修学旅行に行かない事をむしろ喜ぶと思うのですが。 家族にとっても私にとっても修学旅行を行かない事は悪い事ではないと思います。私がここに書いた意見は全て親に言いましたが、行け!の一点張りです…。 なぜ、私の親は修学旅行を行けというのでしょうか? 長文を見てくださりありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

私の長男も中学生の時修学旅行へ当日行きたくないと言い出しました。 お友達と喧嘩したようで、仲間はずれになってしまったようでした。 でも担任の先生に相談したら友達との仲を取り持ってくれるとのことで それでもだめなら迎えに行くから行くだけ行ってみようと促しました。 喧嘩の元は自分にあったのでとにかく「誠心誠意謝っておいで」と。 謝って許してくれたもののその友達とは元に戻りませんでしたが 他のお友達がとても仲良くしてくれて修学旅行は無事終わりました。 あの時行かなかったらそのまま登校拒否になってしまったかも。。。と 今でも思います。 高校の時は逆にとても楽しみに張り切って行きました。 きっとjdtaptjagjさんはいっしょに行きたいお友達がいないのでしょうね。仲の良い友達がいたらきっと行きたくなると思いますよ。 次男は大学生になって友達と旅行を計画して楽しんできたようですし。 旅は色々な経験をさせてくれます。 電車の旅、自転車の旅、行き当たりばったりの旅。 それぞれに出会いがあったり新しい発見があったり。 親の立場からすれば行かせたいですよ。子供にはとにかく色々なことを経験させたいと思うのが親心ですから。 しかし私も親の反対ばかりやってきましたね。 進学も親の希望の反対だし、結婚も親の反対を押し切ってしたし。 一人娘だったのに当時は親不孝者でした。 でも自分で決めたことは何があっても誰のせいにもしていませんし、後悔もしていませんよ。 その私がもう大学生の2人の親です。 今頃になって親の気持ちが分かるものですね。 だから今は子供の思うとおりにさせています。 それが良いか悪いかは後々自分で分かるはずですから。 その代わり、自分で決めたことは自分で責任を持つ覚悟がいりますよ。 自分の意見をはっきり言える子はしっかりしていると思いますよ。 だから自分で決めましょう。 決めたからには後になって後悔したりしないでくださいね。 jdtaptjagjさんの未来に乾杯!

noname#29509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。貴重な体験を聞かせてくださりありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • poprisu
  • ベストアンサー率29% (32/108)
回答No.17

修学旅行に限らず、旅行っていろいろなことを吸収できますよ。 修学旅行の思い出ってもうたいして覚えてないけど、、(^^; その街の人と話した事とか、空気のにおいとか、すごいきれいだった空の色とか。 修学旅行は団体行動だけど、その中でその人がどういう旅行にしたいかで決まるんだと思います。 修学旅行で何も勉強にならなかったなんていったら、大人になって 制約だらけの世の中でどう生活するのかな。 楽しくするのも、勉強になるのも、無駄にするのも自分しだいですよ♪

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.16

修学旅行って建前は勉強ですが「想い出作り」みたいな要素が強いのでは?そんなに難しく考えずに行って楽しんでこようと発想の転換をされたらいかがでしょうか?私自身学生時代は修学旅行好きでしたし「行きたくない」という人がいるのは正直驚きました。あくまでも私の場合ですが親になってから単純に1週間位子供が家にいない=楽だからです(^^ゞ家族4人分の料理、洗濯が僅かの間ですが1人分減るんです。すごく嬉しいです。失礼ですが質問者様は少し気難しい性格ではありませんか?お母様のご負担を少し減らすためにも親孝行のつもりで参加してみてはいかがでしょうか?

noname#29509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私は友達と遊ぶより、将来のために勉強という考え方以外は自分の考え方が普通の子とほとんど変わりないと思っています…。修学旅行に行きたくないと言うだけで、変な子や友達いない子と勘違いされたりするのは辛かったです。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3877)
回答No.15

良きに付け、悪きに付け、人生の中で 想い出になるからです 長そうで短い人生において一つのエポックになるからです。

noname#29509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろな意見を知れたので、質問を締め切りたいと思います。その前にこの場を借りて皆様にお礼と報告をしたいと思います。 皆様の回答は修学旅行について考えを深める事のできるものばかりでした。ただ修学旅行に行かない人をクズだと侮辱し、中学生に失礼な書き込みをしている方が1人いたのは残念でした。その1人を覗いた回答者様全員に感謝です。ありがとうございました。 報告ですが修学旅行には行く事にしました。親の金で専門学校に行くため、やはり従うべきなのと、修学旅行に行かせたい親の気持ちもわかったからです。 ただ、貴重な我が家の30万を修学と称した旅行に使ってもらいたくない気持ちはやはりあります…。妹や弟のためにその30万を当ててくれればいいのにと感じる気持ちもまだあります。 しかし、修学旅行に行くと決まったからには、きちんと楽しめるように気持ちを切り替えて頑張っていきたいと思います。どうもありがとうございました。

  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.14

こんにちは。 あなたの言うことも一理、親御さんの言うことも一理あります。 私はそんな機会があれば、全部行きたいくらいの人間ですが、確かに大した勉強にはならないでしょうね。 それは参加者も親も学校も分かっています。 じゃあ意味の無いものは不要か?と言えば世の中そうじゃありません。 まだ学生さんなので理解できないかも知れませんが。 親御さんの1番の思いは「人並みに思い出を作ってやりたい」ということだと思いますよ。 失礼ですが、この質問からも少し難しい人間だと見て取れます。 友人も少ない、または偏っているのではありませんか? 思い当たる節があるのなら、黙って楽しむのも親孝行です。 それだけあなたを心配し、応援してくれているということですから。 あと、親の世話で学生をやらせてもらっているあなたが、お金のことをあれこれ親にいうのは筋違いです。 あくまで行く・行かないはあなたが決めることです。 後々、後悔はしないように。

noname#29509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかに親の金なので、親の言う事を聞くべきなのかもしれませんね。ちなみに連絡を取り合っている同級生は10人以上いますが、プライベートでは関わっていないかもしれません。彼らの行くカラオケやゲームセンターが好きではないからです…。そんな事をするくらいなら、家で勉強したいカラオケやゲーセンは時間のムダだと感じてしまうのです…。

  • bousi-7
  • ベストアンサー率20% (41/202)
回答No.12

修学旅行に行きたくないのであれば いかなければいい 親になんといわれようが 怒られようが いかなければいいと思う >なぜ、私の親は修学旅行を行けというのでしょうか? 修学旅行に行かない 行きたくないということが全く理解できないからでしょうね 行く行かないは個人の自由かもしれませんし そうでないかもしれません 決めるのはあなた 貴方次第です 行きたくなければ行かなければいいのです もし おいらの子供が中学生で修学旅行にいきたくないと屁理屈をこねる子供であれば もちろん叱ります 「共通行事のひとつもこなせない協調性のない人間はクズだ このさきロクな人間にならん 個人の自由かなんかしらんが そんなもんはおまえのただのワガママでしかない!中学生ごときに個人の自由なんぞ あるかボケ!それよりも そんなくだらんことで くだくだ言うな!ボケ!」 と二、三発ぶんなぐりますねぃ

noname#29509
質問者

お礼

いろんな意見があって良いと思いますが、修学旅行に行きたくない意見の人をクズだとかそこまで非難しなくても…。悲しくなりました。

  • m-----c
  • ベストアンサー率18% (20/106)
回答No.11

修学旅行って行事は日本と韓国くらいなものです。 修学旅行でしか学べない事って何かあるんでしょうかね... しかも専門学校の修学旅行でしょ? 「行くべき」との回答が多いですが 質問者さんの考えが正解です。 私はデザインの専門学校でしたが行く事に対しての 意味や価値があるとは思えなかったので 修学旅行には行きませんでしたよ。 参加した人は全体の1割にも満たなかったと思います。 自分のする事、したい事は自分で決めるべき年齢です。 私の子供が質問者さんのような立派な考えをしているなら誇りに思えるでしょう。 思い出づくりの旅なら行く意味はあると思いますが 勉強する旅なのに学ぶ必要性を感じなければ行かなくていいと思います。 はっきり言って金の無駄です。 強制されて学ぶ事って少ないでから。 散々言いましたが、経験が無駄なんて事は無いのですから親御さんの言う事もまた正解です。 もし行くのであれば有意義な旅行にしてください。

noname#29509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです。ありがとうございました。

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.10

こんにちは。 確かに貴方様が考えて主張されることに、間違いはありません。 経済的事情をお考えになるのも当然だろうと思います。 たかが修学旅行、かつていった場所であるなら、面白くはないかも知れません。残って勉強してたほうがいいというのもわかります。 ただ今回行かれるのは中学時代の仲間と行かれるのとは違い、別の方々です。人間関係としては全く新しい経験をすることもあると思います。 これから貴方様が社会に出られたとき、本当に自分の身は自分で守らなければならないのです。 いろいろなことが降りかかってきます。そのときに自分を守る武器となるのは、それまでの「経験」です。 それこそやっておける時期に、さまざまな経験をしておけば、どれだけ何かの機会で困難にあったときは自分を守れるし、他の人を助けてあげることも可能です。しかし、これは机の上の勉強だけでは得られないものです。 「経験」+「知識」・・・これが生きていくための知恵につながること。ご両親は人生の先輩として、そのことをよくわかっておられます。 ただ生きてきたのではなく、さまざまな悲哀や苦渋を経験されてきたからです。ですから、無理をしてでも修学旅行のような行事には行かせていろんな経験をさせたいというのが、言葉には出さない本音なのだと考えます。 旅行にいかないことで、いまのご家庭の経済上は助かるでしょう。 でも貴方様の将来のことを考えれば、ある意味では、貴方様の未来への投資の一環です。こどものことを考えない親などおりません。そう思ったら、けしてとりやめることが嬉しいとは、親の立場では思わないのが普通ではないでしょうか。 もう一度、よくお考えになられたほうがよろしいかと思います。その上でどのようにされるかの最終判断は、ご自身でお決め頂きたいと思います。

noname#29509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。親の気持ちも考えてしっかり決めたいと思います。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.9

質問者さんの気持ちはわかりますが、行くべきです。 "自分に利益がないから行きたくない"というのが協調性がないと思われているのです。 例えば会社に勤めて上司にコピーやお茶くみを頼まれたら「私に利益があるとは思えないのでやりたくありません」という新人社員。 すぐクビになりそうですよね。 (あくまで連想イメージの話です) 親御さんは多分そういったイメージを持っていると思います。 この子は協調性がないから就職もできない、友達もいないから修学旅行に行きたくないのだろう、と。 もうひとつには親御さんの顔を立ててあげることも必要です。 修学旅行に行かない理由を先生や同級生(専門学校では何と言うのかわかりませんが)に聞かれた時何て答えますか? 親御さんは「お金が勿体ないから」と質問者さんが答えるのではないかと思っていると思います。 すると、その日から「○○さんの親は子供を修学旅行に行かせることもできないド貧乏」というレッテルが張られます。 親の顔に泥を塗らないで!という気持ちもあるかと思います。 実際交通費を節約しなければいけない経済状況だとしても、親御さんに見栄を張らせてあげることも必要なんです。

noname#29509
質問者

お礼

確かに親の顔は立てなくてはいけませんね。回答ありがとうございます。

  • don_cha
  • ベストアンサー率34% (139/407)
回答No.8

逆に考えてみてください。 あなたがアルバイトやお小遣いなどで貯めたお金を、親御さんの誕生日プレゼントで何かを買ってあげたとして、反応が以下だったらどう考えますか? 1.「ありがとう。大事にするね」 2.「また無駄遣いして、そんなことにお金を使うなら、ちゃんと貯めておきなさい」 1番なら、プレゼントしたあなたも嬉しいでしょう。 2番なら、「なんで・・・」っと悲しくなりませんか? 親御さんは、自分の子ども(あなた)に、今の専門学校生活を楽しく過ごして欲しいという現われです。お金の無駄・有用なんて、そのお金を使う人(親御さん)が有用と思っていれば無駄なんて一切無いんですよ。 もし、「修学旅行のお金がもったいない」と思うなら、あなたが社会に出てお給料をもらったらその分の旅行を親御さんにプレゼントすれば良いと思います。

  • hoopcup
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.7

親御さん支持です。 質問者様の言われることは、間違えでは無いと思います。 ただ、自分が気乗りしないことややりたくないことについて、もっともな理由をつけてやめることは簡単なことで、やりたくないことを進んでやるほうが得るものが多いです(私の経験上)。 社会人になっても似たような旅行などはあったりします(社員旅行など)。 会社によって強制ってのもあると思いますが、多くは自由参加です。 行くいかないは個人の判断ですが、行かない場合のデメリット(人間関係が希薄になったり、付き合いが悪い人間だと思われるなど)はあります。 それは自分が背負うことですのでいいと思いますが、基本やりたくないことはやったほうが人間として上のステージにあがれると思います。

noname#29509
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにそうですね。修学旅行が無料だったら行くのですが…どうしても損な気がして。損得ではないかもしれませんが…。

関連するQ&A