- 締切済み
水泳部のメニュー
中学校の水泳部に所属しているんですが、みんなスイミングクラブに行ってるわけでもなく、50mフリーのタイムは37秒ぐらいです。 今のメニューは 200m ×2 SKPS 100m ×1 コンメ 50m ×3 フリー 1,30 100m ×2 フリー 2,30 200m ×1 フリー 50mor100m タイム測定 泳ぎっぱなし フリー 10,00 50m ×6 フリー 1,00 50m ×6 DASH 1,45 制限 50秒 遅れた人…4本追加 (一人でも遅れた時点で、最初から) 飛び込み・ターン練習 200m ダウン です。 距離は2000m~2500mぐらいで、いいメニューはありませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 4352087
- ベストアンサー率0% (0/0)
短距離を主に泳ぐならそのような距離でもいいと思いますが 長距離であれば400Mとかやった方がいいと思います。 私自身も合宿の時に400M×2のKICKやPULLをやったりしています。 このような長距離をやるとタイムは少し上がります。 実際、私や私の部員は少し長距離練習をしてタイムをあげました。 Aquassさんのメニューはビート板などを使った KICKやPULLを使った練習があまりないと思われます。 なのでSWIMを泳ぐのもいいですがそのような練習も心がけてください。 パドルもあればPULLの時につけて泳ぐと良いのかもしれません。
- MUSAS1
- ベストアンサー率0% (0/0)
細かなことは抜きにして 夏休みの練習ですよね。量が少ないと思います。 中学生なら,休憩を入れて30分で1000mは楽に泳げるかと思います。 (例,50m×20本 1分サークル・・・20分で1000mになる) これ,3セットとか とにかく,半日で,5000m以上は泳げるといいよね。泳ぐことが大切かな。 インターバルも,コースごとに5秒刻みで設定するなどして,それぞれに会うようにするとよいと思います。(もちろん,時計は自分で見てスタートをする。中学生ならできるよね) 速い人とそうでない人の差ができると思うので,遅い人はその分本数が少なくなる。 いろいろ工夫してがんばってください。
- yanasawa
- ベストアンサー率20% (46/220)
> 200m ×2 SKPS > 100m ×1 コンメ これでKPが終わりなら少なすぎ。 > 50mor100m タイム測定 いらない。 > 泳ぎっぱなし フリー 10,00 いらない。 全体的にサークル若干短くしたら? 方針が見えない。ロングなら400×4とか、スピード系なら100×8×2とか75×8×2とか。 HARD-EASY入れるとか。 自分のサークルを決めて、結果的に+15’’になるように泳ぎ切る。できたらサークルを-5’’するとか。 みんなフリーなのかな?アップでコンメができるなら種目もokだね?