• 締切済み

高校バスケットの現状

先日、テレビで高校総体のバスケットボールの決勝戦が放送されていました。そこで両方のチームに外国人選手がいました。今では当たり前なのでしょうか?そのために外国から取り寄せている選手なのでしょうか?外国人枠(人数制限)のようなものもあるのでしょうか? 私が学生の頃は能代工業が強かったですが今ではどうなのでしょうか? 能代工業にも外国人選手がいるのでしょうか? 外国人選手と獲得できない高校は不利なのではないのでしょうか? 試合とみていたら、ほとんどアウトサイドからの攻撃。3ポイントシュートで勝負していました。中にリバウンドの強い選手がいるからなのでしょうが、今ではあのようなスタイルが当たり前なのでしょうか?

みんなの回答

  • Okweb6209
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.1

そうですねぇー、やはり強いチームにはいますよね~。確か人数制限はあったと思います。私は福岡で高校バスケをしていましたが、福岡第一には黒人さんもいたし、今はいるのか知りませんが中国のでっかい人もいたきがします。(勘違いかも) 大濠にもハーフの人がいて、すごかったです。 そういえば能代は最近みかけませんね? 能代には外国人がいないと、信じたいです。 でも、実際外国人がいるチームは少ないと思いますよ♪福岡で第一と大濠いがいで外人がいたチームはなかったと思います。 確かに外人も日本にいるかぎり日本の高校生ですが、やはり日本人同士で戦って欲しいです。

takken23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も日本人同士で戦ってほしいです。 私も能代を見ないのは外国人選手がいないからと信じたいです。 その土地で育った人ならともかくわざわざそのために留学してきて だったらお金をもっている私立高校が有利とかなりそうなので 残念です。

関連するQ&A