- ベストアンサー
エアコンの効きが悪い
昨日エアコンをつけました(14畳、5kw、200V仕様)です、ドレーンから水は出ていますが何となく湿った感じでもうひとつ冷える感じはありません、以前のは(19年前)2・8kwでこれよりもっと冷えた感じがしました、どうなっているんでしょうか、どなたか教えてください、故障とも思えないのですが
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>エアコンの効きが悪い 以前のは(19年前)2・8kwでこれよりもっと冷えた感じがしました、どうなっているんでしょうか。 ↓ 現場・現物・現況を確認していませんので、推定するだけですが・・・ 詳細、確実には、メーカーの消費者相談窓口(コールセンター)や購入販売店に機種名・症状を述べて不具合箇所をご相談(チェック、修理、セット交換)して下さい。 ◇連続・フルパワー等の最強の冷房運転に入れてください。 そして、10~15分経過したところで、室内温度(吸い込み空気温度)と吹き出し口(送風空気温度)を測定してみて下さい。 吹き出し口の温度が14~16℃程度であったり、室内空気温度との差が10℃前後あれば、一応、ガス漏れでは無く、冷房運転は正常にされております。 ◇お部屋の条件、リモコンの設定条件をチェック下さい。 部屋の広さ天井高さ、上下階の状況、西日や窓の大きさ、人や窓の開閉→冷房負荷条件が変わりますので、機種の能力と合わせ、冷房の効きにも影響します。 カーテン、日除けの利用。 冷房の届きにくい距離や角度へは扇風機のサーキュレーター機能を併用して出来るだけ、均一な冷房を実現する。 設定モード(冷房や自動に入っているか?ソフト冷房とか再熱ドライ等の運転になっていたり、設定温度が室温と余り変わらない温度になっていませんか・・・) ◇エアコンの真下にカーテンレールや風の方向に本棚とか家具のような障害物が置かれていませんか? 出て行った冷風が障害物に当たり、ショートサーキットと呼ばれる現象でエアコン室内機の温度サーモに吸い込み空気温度として感知されると、お部屋は冷えていないのにエアコンは吸い込み温度が室内温度と見做されるので設定温度に到達済みと勘違いして弱運転や運転OFFになってしまう。 カーテンや家具の配置変更、エアコンの風向ルーバーの角度方向の変更にてエアコンの吸い込み吐き出し空気が、お部屋に素早く行き渡るようにする。 koutarou73様に於かれましては、皆様方からの情報・アドバイスにより、早急に問題が解決出来、快適なエアコンのある暮らしが実現出来ますよう、心より祈念申し上げております。
その他の回答 (2)
- noooooan
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんばんは。 そのエアコンはいつ取り付けされましたか? フィルターの目詰まりはしていませんか? あと考えられるのは・・・ガスが不足しているのも可能性の1つです。 いつ取り付けたかにもよりますが、新しくても施工不良の場合は配管の接続部よりゆっくりガスがもれて、次第に効きが悪くなってきますが・・・ ご参考まで。。。。
- steps_walk
- ベストアンサー率45% (43/94)
こんばんは、未熟ながら回答します。 クーラーの型番がないので情報不足ですが。 お使いのクーラーは古くないですか? クーラーのフィルターは掃除をしているでしょうか? リモコン設定はしっかり冷房になっているでしょうか? もしそれで駄目ならクーラーのコンセントを一度抜いて数分してから再度つけるという手もあります。自分も購入して2年のエアコンが全然効かなかったのですが、コンセントを再度付けたことで何とかなりました。どちらにせよ定期的に掃除をしたほうが良いと家電屋さんは言っていました。 商品の説明書を読むかメーカーのHPにアクセスして型番を調べる・電話で問い合わせるなどして対処するのが一番です。購入元の家電屋さんに来てもらうのもありだと思います。 ご参考までにどうぞ。