• ベストアンサー

エアコンの効きが悪い(再質問です)

エアコンの初期不良かどうか(再々質問です)実験結果をみてください 東芝RAS502PV(5・0kw)を先週買いました。部屋は14畳、南向き、1階(コンプレッサーもすぐ外に設置)。吹き出しの風があまり冷たく感じませんから東芝に聞くと リモコン設定17℃、強風、30分後に吸入口と吹き出し口の差が10℃以上なら正常といわれました。2回素人ですが実験しました、 (1)                              室温:29・6℃                 室温30分後27・6℃                   吸入口と吹き出し口の 風の温度差は(1)9・6℃(27・8-18・4=9・6)でした       (2) 室温:32・4℃ 室温30分後29・0     吸入口と吹き出し口の 風の温度差は    10・2℃(29・0-18・8=10・2)     この数値より正常とみなしてよろしいか、ただ室温がせいぜい3~4℃しか下がりません(25℃までなって寒いなどは絶対になりません)これも強風で弱風にすると暑く感じます。 追記:何故この様な実験をしたかと言うと購入先の量販店に聞くと「故障なら無料補修はするが正常なら点検になるので有料(1万くらい)と言われたからです、新品でエアコン効かない、それで1万取られるのはくやしいです、しかも5kwとかなり大型と思っています、どなたか御教授願えませんか。また15年前のエアコン(2・5kw)ではこの風の差が15分で11・2℃になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

10度差があれば正常とのことですが、実際はそれ以上あるのが普通と思います。 それに冷えが悪いと感じられることって、正常に動作しているならほとんどないことです。(極端に部屋の広さと能力が違っていない限り) 私なら無駄になってもいいので点検依頼します。部屋は広いですがそれなりの能力のエアコンですから、冷やす気になれば20度くらいにすることだって可能のはず。それがならないってのはやはりおかしいと思います。

koutarou73
質問者

お礼

回答ありがとうございます、設定温度に下がりそこから自動運転に変わるなどは絶対にありません(室温32℃なら精一杯、強運転で28℃ですから)5・0kwで差が10℃しかない(メーカーの言う正常下限か?)のはおかしいと思いますからメーカーを呼ぶことにしました。

その他の回答 (3)

回答No.4

#1です。 #2さん投稿のことは私も経験しています。なるほどと思いました。 過去にあった機種ですが、冷房が効くときと効かないときがあり、フィンの冷えが違うことに、そのときは気がついていました。(吹き出し口の温度も測ったのですがはっきりしませんでした。このときは弁の不具合だったようです。5年以内だったのでメーカー保証で修理。) 別の機種(今使用中の機種ですが交換前のもの)は冬の暖房時でしたが、温まりかたが弱いというものでした。みると室外機に霜がびっしりつくんですがなぜか一部だけ。ガス抜けだったみたいですが、取り付けて半月ほど、工事はきちんとしているということで初期不良、交換となりました。本当は工事不良だったのかもしれませんが、交換ということで追求しませんでした。 これはその後も動かなくなる不具合があったのですが、こちらは電源ケーブルの接触不良。メーカー側で点検したところ、室外機を取り替える際に途中で切って、ペンチかなにかでねじってあっただけだったため。これはきちんと圧着のもので処理していまのところはトラブルなしで動いてます。 実はこの機種、最初は送風ファンがカラカラとうるさく即室内機交換となっていたため、結局全交換なんです。

koutarou73
質問者

お礼

ありがとうございました、昨日メーカー技術の方が来て話し合いがもたれました(内容は伏せます)。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.3

自動モードですと、エアコン自体が自動判断してある程度性能を 絞った状態で運転していると思います。 エアコンのリモコンを調整し、再度、下の運転状態に変更してから 確認してみて下さい。 場合により、希望する状態に変化すると思います。 1)リモコンに〔快眠/パワフル運転〕の釦があります。 ・釦を何回か押しますと〔パワフル運転〕表示がでます。 ・〔パワフル運転〕の状態にします。 2)リモコンに〔風量〕の釦があります。 ・〔風量〕には数種類のモードがあります。 ・釦を何回か押し、[強]にします。 ・[強]=三本の横線で示す風の吹き出し状態にします。

  • oobasan
  • ベストアンサー率28% (140/500)
回答No.2

相当お悩みのようですね。 買い換えで、以前の物が2.8kでよく冷えていた、と言う風に記憶していますが私の記憶で間違いないですか? 今回の吹き出し温度測定で30分たっても10度そこそこと言うことは能力が出ていませんね。 客観的な判定はガス圧や外気温を測定して行いますが、機種特有な値があり測定器があったとしてもご自分での判断は無理ですのでもう一つ専門家が判断材料にするやり方をご紹介します。ただ、最近のお掃除メカなどを搭載した機種だと無理ですのでやめて下さい。また冷却器が折りたたまれてある構造の機種も素人の方では無理ですのであきらめて下さい。 特別な測定器を使いませんがプラスドライバーが必要です。 また、工具を使うようなことはユーザーがやる範囲を超えていますので間違えて関係ない部分を破損してしまったりしてもご自分の責任となりますのでくれぐれも私に当たらないで下さいね。 まず、安全のために電源スイッチをオフにして電源コードをコンセントから抜きます。 全面パネルを外します。ビスが隠れていて見つからない場合もあきらめます。普通は○や□のゴムで隠されているので見つけられればそれを外すとビスが表れます。 うまくパネルが外れたらコンセントを差し込み同じように最低設定温度で風速強で10分くらい冷房運転します。 専門家は手でやりますが、アルミフィンで手を切ると悪いのでペーパータオルなどを静かにあてがいます。 冷えが悪い、ガス不足などの場合は冷却部の上と下で極端な温度差ができ結露している部分としない部分ができます。 専門家は手で触ってみて温度差をみますがアルミフィンで手を切ることがあるので手の当てるつよさは考えて下さい。 実際は目で見ても結露の状態でわかるものです。 問題のないエアコンはほぼ全面で結露して冷えています。 冷えの悪いエアコンはぬるいのではなくて冷却器の冷える面積が小さくなっています。つまり一部分だけ冷えて他はぬるいので結果として冷えないのです。 昔の機種ですと簡単にこの方法でガス抜けを判断できましたが最近のエアコンは冷却器が折りたたまれていたり、お掃除メカが付いていて見ることができないのが多いです。 くれぐれも無理をせず大丈夫そうならトライしてみて下さい。 本当の意味で理屈のわかっているサービスマンが来てくれれば的確な判断をしてくれますが、生半可な知識の営業マンなどが見に来れば最悪の結果になります。 専門家をよこせと言って一度見てもらったらいかがでしょうか? 以前付いていた機種は2.8kで冷えていたと説明すれば有料になることはない気がしますが。

koutarou73
質問者

お礼

たびたびの御解答ありがとうございます。素人の私として精一杯研究しました、がこれ以上は無理ですのでメーカーの方を呼びました(かなり先になりますが)ただSANYOの2・5kwですら15分で11・5℃低下するのを見ればこの東芝製は冷房能力の低下を感じます、認めれなかったな残念ですが頑張ってみようと思います。