- ベストアンサー
元彼のことで相談です
別れて1ヶ月半の元彼のことで相談です。 2年2ヵ月付き合っていました。共に21歳です。 別れた原因としては繰り返す喧嘩や別れ話をしては仲直りといったサイクルにキリがないと感じた彼が別れを切り出してきました。 喧嘩の度に私が「今度からは気をつける」と言っていたのですがあまり変わらないので彼が我慢できなくなったみたいです。 最初は私も泣いてすがり、素直に別れを受け入れられませんでした。 しかし、もうどうにもならないと思い結局別れることになったのですがそれからは私は彼に一度メールしたぐらいで一切連絡をしていません。 彼からは最近2回ほど電話がきました。 一度目は私の最近の様子やまだ俺のことが好きなのかと聞かれ、 二度目は最近の様子や仕事の相談などをされました。 はっきり言って彼の気持ちが全然分かりません。 別れるときは「どうしても忘れられなかったらまた気持ち伝えてくれていいから!今は付き合えない。別れた方が楽になる」と言われており、 一度目に電話したときに「もし、気持ち伝えてくれるならいろんな人を見たうえでやっぱり俺のことが一番と思ってくれたら嬉しいな」とも言われました。 別れるときは彼に泣いてすがりついていた私が別れてからは何もしていないのでただ追ってきてほしいだけのように思えてしまいました。 彼に今度借りた物を返さなきゃいけないので会う機会があります。 そのときに彼に聞きたいことがあるんです。 ・別れて良かったと思ってるのか(彼は当時別れた方が楽になりそうだからと言っていたので) ・電話の度に男の様子を聞いてくるのはなぜなのか ・これからどういう関係でいたいのか メールで聞くのがいいのか、会ったときに聞くのがいいのかそれとも何も聞かずにいるのがいいのか… 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。 別れたころは絶対に成長して彼にまた気持ちを伝える!と思っていたのですが最近は諦めようかな・・・という思いもでてきています。 上がり下がりが激しく気持ち的にも不安定な状態の頃に彼から連絡が来るのでなぜ彼がそのような連絡をしてくるのか疑問に思うんです。 客観的な意見が聞きたいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
何度もありがとうございます。 彼と別れて後悔や反省する点はいっぱりありました。 あのときこうしていれば…と何回思ったことか。 しかしもう遅いですね。自分でもきちんと分かっています。 夏休みで地元に帰省していろんな人と語り合いました。 その中で私が考えた結論はやはり彼への思いは断ち切ることにしました。 別れたころのような愛情はなくなったとはいえないかもしれませんが確実に減っています。 なぜ別れてしまうことになったのか考え、復縁できたとしてもうまくいく自信がなくなったからです。 かといって連絡を断つことはしません。とゆうかできないかな(>_<) でも彼と付き合った期間は短くないですし友達の一人として付き合っていこうかなと思います。 簡単に割り切れるものじゃないかもしれませんが前へ進んでいこうと思います。 運命の人だとしたらまた出会えますよね。 時間に任せてみようと思います。 何度も親身に答えていただいてありがとうございました。