gongontのプロフィール
- ベストアンサー数
- 22
- ベストアンサー率
- 55%
- お礼率
- 98%
- 登録日2009/07/02
- 排卵日…多嚢胞卵生?
排卵日について質問させて頂きたいのですが、排卵日とは体温がカクっとさがった日が排卵日と把握していたのですが、間違いないですか? ルナルナに登録しているのですが体温が上がった日が排卵日と表示されます。 見にくいかもしれませんがわかるかたご意見聞かせて頂けないでしょうか。 10/27 36.66 生理開始 28 36.59 29 36.75 30 31 36.46 11/ 1 36.47 2 36.25 3 36.55 4 5 36.84 6 36.77 7 36.41 8 36.44 9 36.49 10 36.46 11 36.53 12 36.59 13 36.37 14 36.35 15 36.57 16 36.66 17 36.96 ルナルナで排卵日と表示。 18 36.67 19 36.88 20 36.83 21 22 36.77 23 36.88 24 37.06 17日夕方には、病院で診察したところ排卵後だねと言われました。やはり17日が排卵日だったのでしょうか? 血液検査でLH?のほうが高く多嚢胞卵生っぽいと言われていて、今週期初めてクロミッドを処方され飲みましたが、自分が妊娠できない体なんぢゃないかと不安で。 多嚢胞卵生と診断されて無事赤ちゃんを授かった方はどんな治療をされたのですか? 焦る気持ちばかりで毎日基礎体温と、妊娠のサイトばかりみてしまいます。 何かアドバイス頂けないでしょうか。 お願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- tutututuna
- 回答数2
- 子供の学資保険代わりのこの保険、妥当でしょうか?
昨年結婚し、来年第一子が生まれる予定です。 子供が生まれるにあたり、子供の為の教育資金について色々検討しています。 当初、学資保険を考えていましたが、保険相談のような場所で紹介された商品が、 学資保険よりかなり利率が良く、学資保険代わりにも使える 「アクサ生命 低払いもどし金型定期保険 フェアウィンド」 http://www2.axa.co.jp/products/p_fairwind/ という、死亡保障も付いた商品です。 今ある貯金の中でも100万~150万ほど、余裕資金があるのでこの保険に一時払いにして 15年眠らせてもいいかなと思っています。 ざっくり内容を書くと(私の年齢31歳での契約の例です)・・・ 保険料(一括) :121万円弱 保険料払込期間 :15年 保険期間 :98歳満了 死亡保障 :300万円 前納返戻り率 :5年目94.32% 10年目89.94% 16年目124.78% ・・・・・・・・ (以降最大190.44%(54年目)まで上昇) 以上のように、子供がちょうど高校に上がるくらいには利率がかなりよくなり、 16年目に解約すると151万円弱受け取ることができます。 (子供用には別口でも貯金などする予定ですが) 仮に、解約せずに温存させておいても、老後年金として受け取ることも可能だそうです。 この商品の内容はどうでしょうか? 保険についてド素人なので、パンフレットや保険屋の話を鵜呑みにするしかなく、落とし穴はないのか?他にもよい方法があるんじゃないか?と非常に不安です。 他にもっとよい商品や運用方法があればぜひ教えていただきたいです。 説明不足などありましたら捕捉させていただきますので、回答お待ちしてます!
- 子供の学資保険代わりのこの保険、妥当でしょうか?
昨年結婚し、来年第一子が生まれる予定です。 子供が生まれるにあたり、子供の為の教育資金について色々検討しています。 当初、学資保険を考えていましたが、保険相談のような場所で紹介された商品が、 学資保険よりかなり利率が良く、学資保険代わりにも使える 「アクサ生命 低払いもどし金型定期保険 フェアウィンド」 http://www2.axa.co.jp/products/p_fairwind/ という、死亡保障も付いた商品です。 今ある貯金の中でも100万~150万ほど、余裕資金があるのでこの保険に一時払いにして 15年眠らせてもいいかなと思っています。 ざっくり内容を書くと(私の年齢31歳での契約の例です)・・・ 保険料(一括) :121万円弱 保険料払込期間 :15年 保険期間 :98歳満了 死亡保障 :300万円 前納返戻り率 :5年目94.32% 10年目89.94% 16年目124.78% ・・・・・・・・ (以降最大190.44%(54年目)まで上昇) 以上のように、子供がちょうど高校に上がるくらいには利率がかなりよくなり、 16年目に解約すると151万円弱受け取ることができます。 (子供用には別口でも貯金などする予定ですが) 仮に、解約せずに温存させておいても、老後年金として受け取ることも可能だそうです。 この商品の内容はどうでしょうか? 保険についてド素人なので、パンフレットや保険屋の話を鵜呑みにするしかなく、落とし穴はないのか?他にもよい方法があるんじゃないか?と非常に不安です。 他にもっとよい商品や運用方法があればぜひ教えていただきたいです。 説明不足などありましたら捕捉させていただきますので、回答お待ちしてます!
- 親族の結婚式のご祝儀について
今週末、姉の長男(29)の結婚式(仙台市)に出席するにあたり、初めてのケースで、ご祝儀金額に悩んでいます。 夫婦と大学生の子供2人、計4人の出席ですが、宿泊も伴うため、10万~15万くらいかと見積もっていますが、地域的な相場などご存知の方、アドバイスをお願いします。
- 入籍だけ(披露宴等は無し)の友人に送る、結婚祝の相場はどれくらいでしょうか?
27歳女性(独身)です。かなり遠方に住んでいる大学時代の友達が、先日結婚しました。 披露宴や二次会などは行わず、親族のみでの食事会と写真撮影をしたとの事です。 結婚前に結婚の連絡は貰っていましたが、披露宴等は行わないとの事だったので、 その場ではお祝いの言葉だけを伝え、入籍後に結婚祝いを贈るつもりでいました。 そして今、結婚祝いをどれくらい送れば良いものなのか迷っているところです。 友人が好きな雑貨屋のティーセット(5,000円)と雑貨(1,000円)で 今、6,000円相当の物を用意しているのですが、これでは不足でしょうか? 今までの経験上、披露宴に呼ばれたとき・・3万円 披露宴と二次会に呼ばれたとき・・3万+二次会の会費 二次会に呼ばれたとき・・二次会の会費+友人と合同で贈り物(一人3,000円くらい) 職場の先輩などの結婚祝いは、一律3,000円を渡してきました。 という感じにしてきたのですが、披露宴も二次会も行わない例は初めてです。 このような場合は幾らくらいの物を送るのが妥当なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(結婚)
- wind-allow
- 回答数5