• 締切済み

人権問題について

今度人権問題の興味のあることについてパンフレットを作ります。 人権問題とは例えばどんなことがありますか? 難民問題を取り上げようと思ってるんですが、これは人権問題のうちに入りますか? 良かったら教えてください(>_<)

みんなの回答

  • zhenzhen
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

・どのような趣旨からパンフレットを作られるかわかりませんが、「人権問題」を扱う人、「人権」を金科玉条のごとく声高に叫ぶ人は、知らずにか独善的、偏向的に陥りやすい危険があるので注意を要すると思います。自分は正しいことをやっているのだという「正義病」です。 ・例えば、最近、日本に難民保護を求める者が増えているといわれますが、その中には強い円に寄せ集められた出稼ぎ目的の輩や、金のためなら犯罪行為も辞さない不法滞在者(偽装難民)が多数いることは、関係者の間では周知の事実です。しかし、一部のマスコミは本人の荒唐無稽な迫害ストーリーを鵜呑みにし、その信憑性を掘り下げて裏をとることもなく垂れ流しています。これらの不法外国人によって、何の罪もない多くの市民が犯罪被害の危険にさらされているというのに。。 ・ごく平穏な暮らしを望む多くの無辜の市民(サイレント・マジョリティ)の声は黙殺され、それを脅かす不法滞在外国人の「人権」だけが声高に叫ばれるのは、もはや異常としかいいようがありません。 ・もし、あなたが人権問題を扱うならば、マスコミの偏向情報を安易にコピー・アンド・ペイストすることは避け、御自分の眼で多角的に掘り下げられることを期待します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

人権問題とは、人間としての権利が阻害されていないかで、 権力による介入、法律で規制されていないかなどです。 難民問題は政治体制の崩壊とか、民族問題から生じるもので、 人権問題とは違います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.1

そもそも「人権」とは何であるか?どのようなものか?を勉強してからですね 人権と書くと漢字二文字ですが、近代法治国家・国際社会においては極めて難しい言葉です 世界には北朝鮮のように人権など考えたことすらないような国家もあれば、人権という言葉すら知らないそういった概念など考えた事もない人々が暮らす地域もあれば、民衆の人権を守るという口実で戦争を仕掛けた超大国、人権や権利意識が高まりすぎ(?)て海洋哺乳類の権利までもを叫び他国の船舶にテロ行為を繰り返す集団などがいます 権利問題とはエゴと自己の利益のぶつかり合いとも言えます 声高に「恵まれない人の人権」を叫ぶ識者も裏を返せば「自分は最低でもこれだけの権利を補償されたい」と叫んでいるのと同じなんですよ いきなり人権の応用問題である難民問題を考える前に、基礎である「そもそも人権とは何か」を考えるべきでしょう 人権問題を語るにはここは狭すぎます 先ずは積極的に情報を集め、様々な立場を想像しながら多面的に検討されてはどうですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A