- ベストアンサー
主人に転職を促した方が良いのか
こんにちは。 私達は ・共働き・生活費折半・お互い毎月同額貯金・お互い収入は自分で管理 の結婚一年目の夫婦です。 先月から主人の会社が倒産→同月、提携会社へ移籍しました。 雇用形態は、うろ覚えですが下記の通りになります。 ・給料は同年代の方よりちょい少なめ ・有給、多分無し ・土曜は残業が少ない月は出勤 ・残業代は出ると書かれているが怪しい(現在14時間労働) ・夏休暇無し ・ボーナスはインセンティブ制 ・福利厚生なし ・新しい会社は大会社の子会社で今まではペーパー会社だったらしいが 今回、内容のある会社へシフトさせ旨味を吸収後 (倒産した会社が今の親会社に買い取られた形らしい) 今の会社をすぐ倒産させるかもしれないとの噂あり ・ここでははっきり書けませんが黒い噂あり 倒産した前の会社の時から厳しい労働条件だったのですが 次の会社もさほど変わらず、私としては不安です。 今は子供がいないので生活が成り立っていますが 子供ができたら私は仕事を減らし、収入も減るでしょうし 何かあった時でも主人はお休みがもらえないと思います。 家族の思い出作りもしたいけど2・3泊の旅行は無理でしょうし。 以前いた会社が倒産すれば人並みの扱いをしてくれる会社へ転職して お休みがもらえなかったせいで行けなかった新婚旅行にも 行けるかもしれない、との希望も今の会社に決まってから消えました。 現在、主人は20代後半で年齢的に転職するなら早い方が良いと 思うのですが中々、職探しに本腰いれません。 私は就職した事がなく、自営で長年やってきたので 会社勤務の事はよく分からないのですが 不況の現在、上記のような会社でも辞めない方がいいのでしょうか? それとも主人のお尻を叩いて早く転職活動させた方が良いのでしょうか? 答えはケースバイケースになる質問ですが今の社会状況を踏まえて 転職に関するアドバイスを頂ければと思います。 拙く言葉足らずな内容ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理想の「普通」と現実の「普通」が随分と乖離してきています。 誰でも適度に働いて、適度に休んで、適度な収入を望みます。 だったら、なんで「派遣村」なんてものができる世の中なんだって事なんですけどね。 私は自分が泥水啜った時期があるので、ちょっと他人に厳しい意見を言いがちなのですが、ご容赦下さい。 旦那さんの話とは関係ありませんが… 私は「派遣村」が大っ嫌いなんです。 派遣にしかなれない、派遣切りに遭うのは、所詮、その当人がそのレベルでしか無い、努力していない結果だと思うんです。 それで公的に保護しろだの、支援しろだのと要求ばかり。 自分で努力して仕事も地位も掴み取れば良いだけの話だと思うんですね。 だから。 条件が悪い会社で働いて文句を言う位なら、独立するとか、条件の良い会社に移れば良いだけなんです。 その条件として、独立や移籍に必要なスキルを持つ事は最低条件でしょう。 会社が悪い。 法律違反だ。 と、文句を言うのは誰でも簡単にできるんですよ。 じゃ、法律通りに時間外手当を支給して、有給使って自由に休んで、福利厚生を充実して、挙句に倒産して路頭に迷っても文句は言うなって事なんです。 どの会社を選ぶかは自由です。 体力の無い会社に残るか、去るかを決めるのも自由なんです。 でも、残った上で体力の無い会社に無理な要求しても仕方が無いだろうと思うんですよ。 そういう思いがあるのでね。 家族の為に、子供を安心して育てる為に、家族との時間を有意義に過ごすために、旦那さんやあなたにとって都合の良い転職をするには、旦那さんのスキルを上げるしか無いと思いますよ。 現状のスキルがわかりませんから失礼な事を言ってるのを承知の上です。でもスキルがあるなら、とっとと転職してると思いますのでね。 一番良いのは、独立起業する事です。 頑張った分だけ収入になるし、時間の配分も自由にできますし。 会社に文句言う人は、皆そうすれば良いだけなのに、しないんですよねぇ。それが不思議。 こう書くと、誰もがそんな才能ある訳じゃ無いとか言い訳する人多いけど、努力する時間は平等にありますしね。 ちなみに私、金が無くて2年間まともな食事ができなかった経験もあります。 やる気になれば、どん底から這い上がる事だってできるんですよ。 不満がありながらも収入を得ながら、転職なり独立なりへ向けての努力はできると思います。 14時間労働?1日は24時間ありますから。あと10時間もあります。 ずっと楽をしながら良い方向に向かうなんて虫の良い話はありません。 どこかで死に物狂いになって努力をした結果が、自ずと良い結果になるんです。
その他の回答 (4)
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
ご主人の判断によると思います。 ただ、残業代がきちんと支払われない場合は、労働基準監督署に指導される内容です。違法と考えたほうがいいでしょう。 今月の給与明細を見てからやっていけるか判断されては。 ボーナスがないか、インセンティブ、というと、従来の日本の会社の構造とは少し違う給与体系です。 年収という大枠から、少ないと判断されるなら、転職もありだと思います。 男性は、三十五歳と言うのが転職の曲がり角です。二十代なら、まだチャンスはあります。 二、三ヶ月様子を見て、大丈夫か試してからでも遅くはありません。 それから、有休、というのは、半年後から、つくので、付かない場合も違法です。自分の好きなときに休める権利は、労働者ならあります。 残業代、有休、これも会社がきちんと守るかも、見極めてから、考えましょう。 同意があれば、休日出勤もありえますから、きちっとペイされるなら、辞める理由にはならないと私は思います。 とにかく、残業代も含めて、年収がどれほどになるか、ご主人と二人で判断してください。
お礼
前の会社の時から違法だらけです。 年収もボーナスが無いとなると平均よりかなり下だと思います。 今の会社に引き取られた形なので違法な扱いも年収も 前の会社と大差ないと思います。 私が匿名でどこか(労働基準監督署ですか?無知でスイマセン)に 報告しても良いと思うのですが、現場の社員が少ないので 身元が判明して主人に迷惑が掛かったら大変と思い、躊躇しています。 主人の意向をもっと確認したいのですが仕事の事ですし あまり踏み込まれたくないかな、と思い 今は報告してくれた時、頷くくらいにしています。 まだチャンスがある、というお言葉、心強いです! そうですね。まだ移籍して一ヶ月なのでしばらく様子見ようと思います。 私もいつでも養えられるよう、頑張ります。 ありがとうございました!
- -dolcevita
- ベストアンサー率9% (3/32)
私も共働きです。 質問者様の場合と異なる部分もあると思いますが、主人が仕事のことで悩んでいた時期に私は主人に転職を勧めました。 私も職があって安定した収入があったので「しばらくは私が面倒みる!」と言いましたが、結局主人は主人のプライドがあったみたいで自分がメインで稼ぐという部分を捨てられず、仕事をしながらの求職活動は難しいと判断したのか当時の会社に留まりました。 もし奥様の収入だけで当面は生活ができるのであれば、一度無職になる覚悟で就職活動に本腰を入れてもらうのもいいかなと思います。 収入よりも福利厚生や労働条件(お休みなど)を重視するならばなおさら転職を考える方がいいのではないでしょうか。 30を越えるとなかなか就職も難しくなりますし、年をとればとっただけまた新しい所に適応するにも努力が必要になりますからね…。 確かに不景気なこともあり、就職は狭き門にはなっていますが。
お礼
回答者様のご主人様はちゃんと考えがあって決断されたのですね。 ウチの場合は私だけが主人の会社に疑問を持っていて 主人は今のところ続ける様子です。 先月までは「黒い噂を聞いたので来月で辞める!」と 言っていたのですが。 今のご時世、転職ってどうなんですかね。 私も、彼が30を越えると更に再就職も難しくなるだろうと思うので 早めに手を打って転職活動に専念してほしいと思いますが 私が養えるのも1年くらいが限界じゃないかと。 その結果、転職先がみつからず今より悪い条件の会社しか 受け入れてもらえなかったら…とか 悪い考えばかり浮かびます。 とりあえず、しばらく家族を増やさないようにします。 ありがとうございました。
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
言い方は悪いですが、 ご主人が「人並みの扱いをしてくれる会社」に必要とされるかどうかを見極めて下さい。 かつて終身雇用だの、年功序列型だのと、安穏としていた大手でもリストラや減俸が当たり前の時代です。 まず、希望するような会社に、欲しいと思われる人材で無くてはいけません。
お礼
補足にお礼を書いてしまいました。 改めて、ありがとうございました。
補足
「人並みの扱い」というのは大手企業クラスの扱いだとは思っていません。 勤務時間が14時間とか、どんな事態でも土日以外休んでは駄目とか それって人並みなんでしょうか。 私には就職経験が無いので 「それが普通だ」 「スキルがなければその条件が妥当だ」 と言われれば何も言えませんが。 見極めるよう情報集めて主人の事も客観的にみてみます。 ありがとうございました。
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
いまの社会情勢を踏まえた上で。 ご主人が、フリーになって個人事業主としてでもやっていけるだけの自信と才能があれば転職大賛成です。 その自信が無ければ、転職はしないで当面の収入を得た方が良いでしょう。 そんなに条件が悪いとは思いません。 恐らく、あなた方より20年以上長く生きてきて、そういう時代を見て来ているからなんでしょうね。 給料は業界や業態でも随分違います。平均的だったら十分。 有給は、会社を移籍したのだから6ヶ月はありません。当たり前。 週休2日なんて、自営で売上悪かったら言う人いませんよね。 残業代は、支払時期が経過して判断しましょう。 夏季休暇が無い会社なんて珍しくもありません。 賞与なんて元々の発想はインセンティブでしょう。毎年定額貰えると考える方がおかしい。 福利厚生は儲けを社員に還元する一つの手段です。福利厚生を充実させて赤字なんてのは本末転倒。ペーパーだった会社に儲けがあるはずも無く、福利厚生を望む方が無茶。 それでも転職した方が良いと思うなら、半年や一年は無職になる事を覚悟の上で。才能に自信が無きゃ無茶な転職はしない方が無難。 転職は一時的に無職になる覚悟が必要です。
お礼
回答をいただいて、今のご時世 主人のような雇用条件は珍しくないとわかりました。 子供を望まなければ今のままで十分なのですけど 将来を考えると色々考えてしまいます。 ご意見、ありがとうございました。
補足
早速の回答ありがとうございます。 補足させてください。 ・主人はスキルは特にありません。 ・有給は、前の会社(3年勤務)で1回ももらった事が無く 今の会社も主人がいないと現場が回らないので この先ももらえないと思います。 ・賞与ですが前の会社が傾きかけた頃から夏2回冬1回 無しでした。今回、雇用条件にハッキリ「インセンティブ」と 記されているという事はこの先、なし崩し的に ゼロのままの可能性も高いのかと思ってしまいます。 >転職は一時的に無職になる覚悟が必要です。 そうですね。人並みの扱い(新婚旅行に行かせてくれる。 不測の事態の時、休ませてくれる。勤務時間を平均的にしてくれる等) をしてくれる会社へ転職できるなら 一年くらいは食いつないで行く覚悟はありますが、 結果は分からないですものね。
お礼
何度もありがとうございます。 私も派遣村についてのご意見には共感します。 そうですね。 スキルのない主人には今の条件が妥当なのですかね、やっぱり。 彼も自分の能力と雇用条件が見合っている事を受け入れているから 転職活動しないのかもしれません…。 そんな彼を選んだのは私なので私も現状を受け入れるしかないのですね。 私も他人に偉そうに言えるほど努力していないので まずは自分が努力して安定した家庭を築けるようにしたいと思います。 そうすれば彼にも向上心が芽生えるかも。 いただいたお言葉、何回も読みます。 ありがとうございました。