- ベストアンサー
車について
つい最近車の免許をとりました そして一人で乗るとき エンジンをきるつもりが ついエンジンをかけたままさらにキーをエンジンをかけるほうに回してしまいました その時へんな音がしましたこれは大丈夫なのでしょうか? 普通に乗れてはいるのですが 急にこわれたりしないか心配です 車にくわしいかた このまま乗っても大丈夫なのでしょうか それともディーラーに持って行って点検してもらったほうがいいですか? 教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エンジンが掛かっているのに、キーを回してしまう…ガリガリガリって変な音がしますよね。 これはクラッチが空回りする音です。エンジンが止まっていれば、キーを回してセルモーターのクラッチがエンジンの回転シャフトを回しますが、回転シャフトが既に回っていますから、セルのクラッチが空回りした音です。長い時間、何度もやると良くありませんが、一回とかなら何ともありません。ご安心下さいませ。よほどエンジン音の静かな、良い車にお乗りなんですね。
その他の回答 (4)
自動車のガソリンエンジンの場合、アイドリング回転数が、 MT車で毎分600~700回転、 AT車で毎分700~800回転ぐらいだったと思います。 対して、セルモータ(スタータ)は、毎分60~120回転です。 詳しく書きますと、セルモータ(スタータ)を回した時には、エンジンは止まっていますから、毎分60~120回転で、エンジンを回す訳です。エンジンが回った後、振動の低減のために、600回転以上になります。 そうなると、セルモータが逆にエンジンに回される(駆動)ことになります。 そうなると、内部のモータ、セルモータ内部のギヤが焼けつくなどして、駄目になってしまいます。 セルモータ(スタータ)がエンジンに回された時に、セルモータの内部のギヤや動力、回転が伝わらないようにしています。そのためセルモータ(スタータ)のモータにも回転が伝わりません。 この回転が伝わらない仕組みがクラッチ機構と言われるものです。説明すると、スクラムとか、ワンウェイクラッチとかいって、もうそれはややこしくなりますので割愛します。 単純に、セルモータからの動力は、エンジンに伝え、 エンジンからの動力はセルモータには伝えないためのものです。 で、何で音がなるかと言うと、仕組みの部分になるのですけど、そこは省き、空転させるようになっています。とは言え、毎分600回転ということは1秒間に、10回転している訳です。けっこう高速です。それだけの速度で回されると音が出てしまう訳です。 この仕組み自体、間違ってセルモータ(スタータ)のキーの位置にした場合の保護機能ですから、頻繁にしなければ大丈夫です。1年に3回ぐらいなら、これが原因でセルモータがいかれることはないと思います。 とは、言え、頻繁にすればクラッチシステムがいかれ、モータの動力がエンジンに伝わらなくなり、エンジン始動不良になります。 まあ、ATだったら、遠出してなった場合、キー閉じ込みしちゃったと同じぐらい痛手となるので御注意ください。寒い冬の日に耐えられません。エンジンがかからないから暖気が出ません。 エンジンのかかりが悪いと思うなら見てもらうのも安心を得るために必要かと思います。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
大丈夫!!!ですよ、そのままOKです。 もしも先でキーをひねっても《セルモーターが回っているが》エンジンスタートしない場合は修理が必要ですが。でも何度も繰り返さない事です。
- yotaima
- ベストアンサー率31% (60/191)
こんにちは。 結構大きい音ですよね。心配にもなりますよね。 これはエンジンのスターターモーターのギアと、エンジン側のギヤがぶつかったときの音です。 通常始動のときはエンジン側のギヤは止まっていて、、スターターモーター側のギヤがエンジン側ギヤに接触して始動します。 ところがエンジンが掛かっていると、スターターのギヤが接触しようとしたときにギアの噛み合いができずに大きな音を立てます。このときギヤに傷がつきますから、最悪はエンジン始動できなくなることもありますが、何度か音が出たくらいで壊れてしまうことはありません。 現にエンジン始動してもなんともないと思います。 心配しないでも大丈夫です。 もし今後、エンジン始動しようとして同じ音が出るようになったら、整備工場で見てもらえばいいです。 きっと、車の代替までそんな症状は出ないと思います。 ご参考まで。
- ma-tsu
- ベストアンサー率32% (190/593)
私もたま~にやっちゃいます。嫌な音がしますよね~ 車乗るたびに繰り返したりしなければ問題ないと思います。