• 締切済み

賃貸マンション ベランダ物干し竿取り付け金具について

築15年ほどの、広いバルコニーにベランダ二つがある賃貸マンションに住む予定なのですが、 洗濯竿を使う金具が一つもついてません。 家族4人なので、洗濯物の量も多いです。長く住む予定で、今後も家族が増えることもありますので、 スペースはあるものの、洗濯竿を普通に使えないのはなにかと不便だと思いまして、 幸い入居・契約前なので、金具の取り付けを要望をしたのですが 家主さんは応じてくれませんでした。 そこで、こちらで取り付けしてもいいかと聞きましたが、壁に傷をつければ原状回復してもらわないといかず、 また、壁に穴をあけたことによって部屋に水漏れさせたら料金を請求することもあるとのこと。 ・・・水漏れすることってあるんですかね^^; わたしはファミリータイプでありながら、物干し金具が一つもついていない不親切な物件に、今まで出会ったことがないので分からないのですが、、 そもそもベランダって、、基本的に洗濯物を干しますよね。 必然的に洗濯竿が必要になると思います。その洗濯竿を取り付ける金具が通常いると思うんです。 特殊なつっぱりタイプとかまぁお金をかければ、色々なものがあるかと思いますけど、ごく一般的に、洗濯モノを干すと言えば物干し竿、物干し金具・・洗濯金具は特別なモノじゃなく普通の生活に必要なモノだと思うんです。 原状回復といいますが、 生活に必要なレベルの傷は修繕する必要がないと思ってるのですが、、 洗濯竿の金具はどうなんでしょう。 この先10年は住みたいので、洗濯金具は取り付けたいところ。 スペースはあるものの、洗濯モノを干すことのできない現状のベランダに、洗濯竿を取り付ける為に金具を取り付けた際の釘穴は、生活に必要なレベルの傷・・のうちには入らないのでしょうか? また、原状回復すればいいようですが、穴をあけたところにコンクリをつめたり補修しとけば問題ないんでしょうか??

みんなの回答

  • lovechoco
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.10

他の部屋はどうされてるんでしょうか・・・? うちは物干し竿をかける金具が低い位置にしかなく、 これを買ってつけました↓ セキスイベランダ用つっぱり式物干し http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/sj83404/ どこにも穴とかあける必要ないですし。 やっぱり陽に当てて干したいですもんね

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.9

質問者様の言われるのは、他でよく見かける天井から金具が吊り下げてあるタイプ、もしくは、壁に金具が取り付けてあるタイプだと思います。 どちらも跡付けする場合は、コンクリートに穴を開けなければ、なりません。 実際はほとんど躯体(コンクリートの事)には影響しないのですが、賃貸にしろ、分譲にしろ、禁止している建物は非常に多いです。 雨漏り等のリスクをすべてかぶるおつもりがあればOKでしょうが、通常はそんなリスクを負うようなことはしません。 特に水は、いろんな伝わり方をするので、全く違う場所で発生しても、因縁を付けられる可能性が大です。 自立式の物干しで我慢しましょう。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.8

大家してます お薦めは...「他の物件を探す」...(笑)。 後付けで簡単に撤去可能な物もありますよ http://item.rakuten.co.jp/kurashi-arl/4967739044575/ ベランダの手すりに挟み込むタイプ... 撤去後に手すりの壁が少し汚れる可能性は有ります 昔ながらの物干し台が良いのでは? http://www.bellemaison.jp/100/pr/4402009C1/814758/

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.7

バルコニーの竿受け金具について、 避難経路になっている場合は 通常竿受け金物を設置しないと思います。 景観上ベランダ物干しを推奨しない物件もあります。 改造を申し出て受理されなかったのなら無理です。 勝手な改造は避けるべきです。 妥協できるポイントかどうか整理して 無理ならば他物件を探す事をお勧めします。

noname#99290
noname#99290
回答No.6

入居前にそれほど色々とあるなら、違う物件を探せば良いのでは? 今は借り手市場ですよ・・ 何も好き好んで火中の栗を拾う必要もないかと・・

  • tsubu_m
  • ベストアンサー率29% (106/357)
回答No.5

うーん。伝わるでしょうか。 ちと無駄なような気もしますが。 まず、マンションの外壁に孔を開ける行為。 及び、それを埋める行為について。 普通にネジとドライバーが有れば出来ると 勘違いをされていませんか? 大間違いですよ? それなりの工具や部材、資材が必要です。 失敗すると壁に大きな損傷をきたします。 そうなると派手な補修工事が必要です。 費用も莫大です。 網戸や靴箱なんて比になりません。 その覚悟を決めた上で、孔を開けてくださいね。 で、物干しについて。 他の方が仰られているように、 自立式のものをやはりすすめます。 孔を開けるより、結局は安くつきます。 最近は探せばお洒落なヤツもありますし。 知人はラティスを頑張って組んで その穴に竿を通して物干し台にしてますよ。 工夫次第です。 それがいやなら、別の物件を探しましょうね。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.4

自立式、置き型のタイプにすればいいと思います。 何も、わざわざ壁に穴を開けてまで、そしてそれを 生活上必要だからうんぬんと主張して揉めてまで 設置しなければならないとは思えません。 外壁に穴は、あけないほうがいいに決まってます。

noname#92021
noname#92021
回答No.3

入居、契約前なのですから、入居しなければ何も問題は無いんじゃないですか?そんなことで対応してくれない大家さんでしたら、入居したあとも色々なことの問題が出てくるんじゃないでしょうか。ただ、都心や一部の観光地で周りの景観を重視してマンションのベランダに洗濯物を干さないようにしている建物もあります。

回答No.2

マンションの住人に聞いてみるのはどうでしょうか? 皆どうしているのか等、生の声を聞くのが一番納得できる答えが手に入るのではないでしょうか?

  • -Y---M-
  • ベストアンサー率43% (73/167)
回答No.1

壁に穴を開けずに、たとえば、自立式の物干しにしてはいかがでしょうか? なにも、壁に穴を開けることにこだわる必要はないように思うのです。 部屋の中の壁と違い、外壁の修理は、お金がかかりますし、水が入ったりして、中まで侵食すると壁がボロリと剥がれる可能性もあります。 それから、「生活に必要なレベルの傷は修繕する必要がない」という解釈ですが、微妙に感じます。 店子に原状回復の義務がないのは「生活しているうえで、自然と生じる傷や汚れ」であって、「店子が、人為的・意図的に施した改造の傷」は含まれないと思うのです。 やっぱり、原状回復は必要でしょうねぇ。 あとは、大家さんとの交渉次第です。 取り付けてあって便利なもので、次に住む人も使えて助かるものを私の代金負担で取り付けますヨ、と強くアピールすれば、大家さんの気も変わるかもしれません。 余談ですが、最近は、美観を損ねるという理由で、ベランダに洗濯物や布団を干しては行けないという物件もあります。 なぜ、外壁に金具を取り付けては行けないのかという理由も確認してみてはいかがでしょうか? もしかしたら、解決の糸口が見つかるかもしれません。

関連するQ&A