- ベストアンサー
検査失敗で、処置代請求は納得いかない
先日、母親が癌の疑いで、 リンパの所を穿刺し、検査を試みたのですが、 その先生が、簡単ですからといいながら、 内出血させて、失敗し、途中で終わったそうです。 もちろん、検査は出来ていません・・・ おそらく脹れるだろうから、そのときは数日後に来て下さい、 すみません・・・といったそうですが、 母は痛みは我慢できるけど、拡散しているのでは???と 不安が募り、 その上、今日請求書を見せてもらったら 穿刺の処置代を取られていたのです。 傷をつけられた上に、検査も出来ず、 処置代を請求出来るんですか!? すぐに病院に電話して、 先生に確認を取ってくださいといったのですが、 説明を受ける前に、ココに質問してみました。 ちなみに、国立のがんセンターです。 ご教授よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「リンパ節生検(D409)」で請求していれば不正請求になります。 ですが、「リンパ節等穿刺(J016)」であれば保険診療上、正当な請求になります。 >傷をつけられた上に、検査も出来ず、処置代を請求出来るんですか!? 感情論では理解できますが、上記の通りです。請求できるんです。 例に挙げているMRと違うのは、「検査」と「処置」の違いです。MRIは完全な検査であり、処置ではないです。 trickyではありますが、検査は失敗したが、診断的処置であったということになります。それゆえ、上記のような診療報酬制度になっています。
その他の回答 (5)
- hyper_dynamic
- ベストアンサー率41% (135/326)
穿刺の処置料は穿刺したのだからかかります。もし検体が取れていたら、さらに病理検査料と判断料がかかります。今回は途中までなので安く済んでます。
お礼
先ほど、先方より返金していただける旨の連絡ありました。 ありがとうございました
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
ご加入の健康保険組合に相談すれば支払い側の見解が聞けると思います。 その上の団体でもよいかと思います。 社会保険の場合は、社会保険庁(年金関係で忙しいのでまともに取り合ってくれるかは保障できません。) 国民保険の場合は国保連合会など。 この人たちが、問題ないといった場合はどうしようもありません。 問題があるというなら、お金を返してもらえるかもしれません。 ちなみに、医療機関に関しては信頼関係が築けない場合は、新しいところを探されたほうがお互いのためによいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 とりあえず、先方に聞いて確認はしてみます。 どうしようもないといわれれば、それまでですけど、 確認したく質問しました。ありがとうございます。 私もその先生には診てもらいたくない、と母に言ったのですが、 おそらく今回の癌になると、 科が変わるので、別の先生になるだろうから・・・という事で。 ありがとうございました。
補足
先ほど、先方より返金していただける旨の連絡ありました。 ありがとうございました
- hyper_dynamic
- ベストアンサー率41% (135/326)
医療というのは、成功したら報酬をもらい、失敗したら賠償金を払うといった博打のようなものではありません。そのような博打ならばお母さんに処置をしようという人はいません。誰もが病人を見殺しにします。成功失敗にかかわらず医療費はかかります。そうやって救いの手を差し伸べているのです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 前の方にも書きましたが、 検査結果がきちんと出た検査、 治療によって、どういう結果になろうとも(たとえ死に至っても) それに関しては当然支払わなければいけないと思っています。 ただ、検査結果も出なかった検査に関しての事です。 例えば、MRの機器で検査をしてみたが、 途中で故障し、検査結果が得られなかった。 でも、請求された・・・という感じですよ。 それでも払わなければいけないのでしょうか。
- tarin-0100
- ベストアンサー率33% (93/280)
医療は成功報酬ではありません。 施行したものを請求します。 例えばカゼをひいて注射してもらったとします。 もしカゼが治らなかったら あなたの言う様な考えだと 注射をして痛い 思いをしてカゼはなおらなかったのだからオカネを返せ となるんですが。 同様に ラーメンを食べに行って注文したラーメンbの味が口に合わなかったら まずいから一口で食べるのをやめた、よって一口分しかオカネは払わない みたいな事になりますね。 やっぱり不審ですか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 前の方と重複しますが、治療ではなくて、検査です。 しかも、検査できたのならばいいのですが、検査自体は出来ていません。 注射も薬投与も、治療ですよね。 その結果をいっているのではありません。 結果も出ない、検査の施行代のことです。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
検査自体に支払われる訳で、結果を見てでは無いことはお分かりでしょうか? 癌の手術をして、治らなかったら… お金は払わないのでしょうか? >内出血させて、失敗し、途中で終わったそうです。 それは、100%医師の過失が証明できるのでしょうか? 今後の対応としては、医療ミスとしての訴訟を起こして争う事になると思います 薬が効かなかったら、薬代は取り返せるか? 血管が細くて、硬く、針を刺すことが困難で諦めざるを得なかった 検査薬のアレルギー反応で、中断しなければならなかった いっぱいありますよ… 治療は結果が保障されないものだと思っていました
お礼
アドバイスありがとうございます。 治療なら分ります。 でも、検査です。しかも、検査できていません。 手術も、薬も治療ですよね。それとは違うと思いますが。
補足
100パーセント医師の過失が証明できると思います。 そんなに高額でもありませんでしたし、 本当に簡単なものだったと思います。 もちろん、訴訟を起すようなものではありませんが・・・
お礼
先ほど、先方より返金していただける旨の連絡ありました。 ありがとうございました