※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トラウマになっているのでしょうか?)
トラウマになっているのでしょうか?子育てカテなのかもしれませんが・・・
子育てカテなのかもしれませんが・・・
4歳の娘がいます。
1年半ほど前に妻が病気で手術をし3週間ほど入院しました。
その時娘は2歳半でした。
娘には直接には入院の話はしておりませんでした。
入院の日は私の両親や姉や姪が上の子達と一緒に娘を遊びに連れだしてくれ、黙って病院に行きました。
それから3週間、義母が家事などをしに来てくれたのですが、それまでは懐いていたのですが、その期間は全く駄目で、私にくっついて離れず、変な話ですが私がトイレに行く際もついてくる状態でした。
入院中上の子はお見舞いに連れて行ったのですが、娘は帰りたがらなくなるのを考え一度も見舞には連れて行かなかったのですが、一言も「ママに会いたい」とは言わず、普通に車で通った場所を指差し「ここ、ママと行った」などと話しておりました。
幸い月に1度の通院は続いておりますが、現在は元気に生活をしております。
ただ春から幼稚園に行くようになり、やはり離れる時には未だに泣いております。(今は夏休みですが)
最初は他の子達も泣いていたのですが、夏休み前まで泣いていたのは娘を含め2,3人でした。(行ったら行ったで楽しいようですが)
休みの日も妻と離れられず、妻が友人と会う際に「パパと待っていて」と言っても駄目で、泣いて駄々をこねます。
普段は連れて行くのですが、その時は友人の誕生日でたまには大人だけでとなり置いていかなければいけなく、ぎりぎりまでキャンセルするかどうかを考えていました。
(結局は私がもので釣って連れ出したのですが)
事前に話している時は、「パパと出かける」と言ってはいるのですが、その日の機嫌もあるのかもしれませんが、直前になって「ママと出かける」と言いだします。
やはり幼稚園も含め、離れるとまたしばらく会えないと言う気持ちを持っているのでしょうか?
何か対処方法はないものでしょうか?
今は出来るだけ一緒に居させておりますが、今後上の子の学校の問題などもあり、子連れでは行けない場面も出てくると思います。
なにかいい案がありましたら、宜しくお願い致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >泣く子より泣かない子の方が心配と話ていましたよ。 この言葉で安心しました。 私は一緒に出かけたいのですが、あまりにママ、ママ言うので入院中に我慢していたのが幼いなりにトラウマと言うと大袈裟かもしれませんが、一度離れるとまたしばらく会えないのではないかと子供なりに考えてしまってかわいそうだなぁと思っていました。 そう言う部分もあるかもしれませんが、もう少し様子を見ようと思います。 (もう少しパパ、パパと言って欲しいのですが・・・(^^ゞ)