- 締切済み
ネット等の広告
こんにちは、ふと疑問に思ったことを質問させていただきます。回答していただける方がいれば幸いです。 よくブログやネットサーフィン時のすみに広告がありますよね。 誇大広告的なうまい話の広告:スクロールバーが非常に長くなるもの。 たとえば http://business.from.tv/top/ ほかにも雑誌のダイエットの広告など。 こういう宣伝はフェアなのでしょうか? また、公的に許されているものなのでしょうか。 法律に対しての知識は乏しいのでいい表現が思い浮かばないのですが、 何かに違反しているということはないのでしょうか? さらに、 違反しているのであればなぜいろいろな場所でたくさん見受けられることができるのでしょうか。 どなたか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2
管轄は公取委 http://www.jftc.go.jp/ 各都道府県でも対応しております http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/hyoji/keihyo/index.html 雑誌等の表現では、各都道府県と相談することになっており、東京都外地番厳しいと言われています。 ブログはどうなんだろうな、大手のサイトは雑誌に準じています。事前審査がありますので。
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1
フェアではありません。事実の異なる広告は誇大広告だったり、もろ詐欺だったりするのでしょうね。もちろん違法ですが、警察などで発見されても実害がなれば、広告の掲載を中止するだけででしょう。警察は「殺されそうなんです」と言っても「殺されてから来て」というところですので、あてにならないですし。だからこういう広告が繁殖するでしょうね。