- ベストアンサー
HDDのデータコピー
壊れたPCからHDDを外して、新しいPCへ繋いでデータをコピーする方法が分かりません。 古いHDDは外してあり、薄っぺらな5cmぐらいの幅のモノが出ている状態です。 古いHDDはXP sp2でOSも入っています。 新しいPCはXP sp3です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、古いノートのHDDの規格を調べましょう。 ノートPCには大抵2.5インチのHDDが入っており、それらも ・2.5インチ IDE接続のHDD ・2.5インチ SerialATA接続のHDD に分かれます。 それらの場合は http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html このような変換ケーブルでUSB接続することが出来ますので、新しいパソコンで 必要なデータを取りだしてください。 尚、一部のノートに1.8インチのHDDを使った物があります。 http://www.ainex.jp/products/hde.htm このようなケースを使えばUSB接続出来るのでデータを取り出すことができます。
その他の回答 (3)
- Neginebu
- ベストアンサー率43% (565/1298)
>ちなみに古いPCも新しいPCもデスクトップです それならば、ほとんどのデスクトップには3.5インチHDDが内蔵されていますので http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html 先程書いた上記の製品なら3.5インチHDDのSerialATAもIDEでも対応できますので問題ないと思います。
お礼
試してみたところ、HDD自体が壊れてました・・・ ありがとうございました
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
つながるところにつなぐしかないですけど。 >古いHDDは外してあり、薄っぺらな5cmぐらいの幅のモノが出ている状態です。 多分IDEのリボンケーブルのことを言ってるのだとは思いますけど、他にも規格はあるし、薄っぺらなものが~なんて記述で何かを特定することは出来ません。せめて型番なり書かないと。もう一方のあなたのPCの中がどうなっているのかもわかりませんのでなんともいえません。これもせめて型番くらい書かないと。 まぁ、ささるところにさせば多分動くとは思いますけど。 今のPCのHDDも同じインターフェースなら、スレーブ設定にしてから挿してください。やり方はHDDごとに違いますのでHDDの表面を見てやってください。
お礼
ジャンパピン?をスレーブ設定にして繋ぐんですね。 今手元にないので、帰ったらHDDの説明を読んでやってみます
- pepe_clift
- ベストアンサー率20% (52/255)
USBインタフェースを持つHDDケースを購入し、古いHDDを入れればコピーが出来ると思います。
お礼
これは便利そうですね HDDごと持って店に行って聞いてみます ちなみに古いPCも新しいPCもデスクトップです