- ベストアンサー
すみません・・再度お願いします。仕事について悩んでいます。
4/1から社会人になりました。会社の事務です。高1、事務がいいかなと思い就職希望。高2、音楽関係の仕事に就きたいなと思う。高3、悩む。音楽関係の求人なんて来ないんです。まあ当然かなとも思いました。専門行ってからでもいいかもと思ったが専門行ってまでしたいかよくわからなくなって、それはやめた。とりあえず就職してみようかなと、事務ならどこでもいいかなととりあえず受けたら受かってしまった。まずこれが経緯です。 そして1日から入社式でもうその日に辞めたいと思ってしまいました。事務は簡単だと思って、定時でも帰れると思ったし、でもそうでもないみたいだし事務所の雰囲気も堅苦しくて息が詰まりそうな。その日はずっと説明を聞いている中で何で自分はこんなところにいるんだろうって。話を聞いていても心ではそのことばかり。どうして自分は就職してしまったの?まだ学生の人はいいよな何で自分ばっかりこんなこと?あたしの人生これで終わり?ここでずっと働いて終わり?誰か助けて!!って思った。 試用期間が3ヶ月。自分の中にはいつ辞めてもいい、とは思ってるが会社の人にも就職を喜んでいる親,家族、お祝いをくれた親戚、知人、同期のみんななど、重いんです。自分としては今辞めたいとはちょっと早すぎるし、事務の仕事をまだしてもいないのでそれから考えてみてとも思うが、毎日ため息が出る。考えてると暗くなる。会社では暗い顔なんてできないので作り笑い。それも辛い。 私は社会人と言う言葉が嫌い。社会人になんてなりたくないとずっと思ってる。ずっと子供でいたいと。まだ18なのになんでこんなことしなきゃいけないの?世の中は20代後半でもフリーターがいっぱいいて好きな事できるのに!10代でこんな苦労するの?後からの就職はそんなに大変なの?リストラ時代に、不況難に就職できて本当に幸せなの?こんな疑問も持っています。アドバイスよろしくお願いします。本気で悩んでいます。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上手くは言えないのですが、あなたは、音楽の仕事をやりたかったんですね。 それでも、仕事はなかった。 どうしてもやりたかったら、そこで探したかもしれないけど、そこまでする程本気でもなかった。だから事務にしたんですね。 ここで、選択肢は大きく二つになります。 今の仕事を辞めて、音楽の仕事を探す。 もう1つは、今の仕事を続けて、その仕事を好きになる事です。 世の中の多くの社会人は、みんな自分が好きな仕事をやっている訳ではないです。 中にはやりたかった仕事につけた人がいるかもしれません。 ですが、毎日の中で次第に思い描いていた物ではなかったと気付いたり、自分に合っていなかったり、やりたくて就職できたのに逆に嫌になってしまった人もいると思います。 やりたい仕事をやれて、さらにそれが自分に合っていて最高な毎日を送っている人は少ないと思います。 多くの人は、やりたくない仕事でも、やります。 そして、毎日仕事をします。毎日やっていると、次第に慣れてきます。 慣れてくると、仕事をこなすスピードがあがってきます。 スピードがあがると、それが評価されます。 そして、いつの間にかその仕事をやるのが楽しくなって、結果的に好きな仕事をやっている事になるんです。 仕事は、始めから面白くて楽しいものではありません。 数をこなして、毎日毎日やっていく内に、楽しい物になっていくんです。 あなたは、今はまだ初めての職場で戸惑っているんだと思います。 これからやる仕事は、全てが不慣れな物で上司に怒られたりするでしょう。 自分にはできない、やりたくない仕事も沢山あると思います。 それでも、頑張ってそれをこなして、自分に自信がついてくると、その内仕事を好きになっている自分に気がつく時があると思います。 でも、これは全ての人が仕事をやれば好きになれる訳ではありません。 好きになれるかどうかは、自分にかかっているんです。 私も、やりたくない仕事はあります。 自分には向いていない、と思いながらもやって、何度も失敗して、それでもやり続けて、誰よりも早くその仕事が出来るようになりましたし、まだ慣れない仕事もありますし、やっぱり出来ないと思ってしまうものもあります。 それでも、これから何度もやっていけば出来ると思っているし、それに5年前の私と今の私は違います。 私は、できなくても頑張って、何度も挑戦してやれたという自信がついています。 私の事は言ってもあんまり意味がないのでいいのですが、とにかくあなたは今そう思っておかしな事はありません。 皆始めはそう思うものです。 とりあえず採用されてしまった職場で働く人は沢山います。 問題は、そこから自分を伸ばす事ができるか、それとも辞めてしまうか、始めから雰囲気の良い職場で、仕事にも恵まれる人は殆どいません。 皆悶々と悩みます。 悩んで、こんな仕事無理だと思います。 思っても、そこで頑張って1つできるようになると、絶対に自分が違ってきます。 もう1つできると、そこでまた成長できます。 それが出来るか、出来ないかはあなた自身がやれるかやれないか、です。 とりあえず、一ヶ月やってみて、やれそうだと思ったら1年やってみて、1年後にまだやれそうだと思えたら、3年頑張って見ましょう。 仕事は、3年やって自分に合っているか合っていないかが分かると私は先輩に言われました。 長くなりましたが、読んでもらえたら嬉しいです。
その他の回答 (14)
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
haijiさんこんばんは。会社員です。 私もあなたのような考えの時がありました。両親とも健在で、親と同居して、小遣いが欲しい時にはちょっとアルバイトして擬似社会人の仲間入りしたと思い込み、辞めたければいつでも辞められる。こういう状態をぬるま湯に浸かっていると言います。はっきり言えば甘ったれているのです。 不景気になって失業率が高くなっていますが、まだ10代ではアルバイトなどで働いているフリーターが生活でき、お金さえあれば欲しい物が買え、物はあふれ、飽食の時代と言われて久しいですが、世界から見れば特異な国です。 今中東では戦争状態です。世界中で紛争は途切れることなく続き、難民となっている国民がどれほどいるのか考えたことがありますか。好まずに難民になったり、戦争している国の人達から見れば考えられないくらいの贅沢です。 せっかく仕事を選び、就職したのならば同じ職場に3年以上勤務して下さい。1日でやめるのもあなた個人の自由かもしれませんが、次の就職の時に前の会社の勤務年数と辞めた理由は必ず聞かれます。初めての就職でつまらなかったから1日で辞めたなどという理由ではどこの会社も雇ってくれないと思います。 今の会社に勤めながら、次のステップを準備しながら働くのです。例えば難しい資格の勉強をして資格を取りより自分がやりたい仕事に就く努力をするとかです。 世の中には働かなくても生活できる恵まれた人もごく一部いますが、大多数の人は人生の半分近くを働いているのです。これから年を取って、両親も亡くなっても、何もしないで一生生活できる蓄えなどは普通はないと思います。一人で生活できる、自立することで大人になっていくのです。あなたはまだ子供です。早く大人になって下さい。
お礼
こんばんは。 同じ職場に3年以上ですか・・ あ、そうなんですか、辞めた理由聞かれるんですか。 そうなんですよね、人生の半分も働くんですよね。 自分はこれも耐えられそうにありません。 寿退社でもすればって思う方もいるかもしれませんが 結婚願望もありません。夫に尽くして家事とか子育て? 考えられません。 将来のことも考えられないんです。 だからこんなことを言えると思いますが 後から歳とった人生って何?って思うんです。 今のこの時期苦労で過ごすの?って・・。 1人で生活ですか・・考えたことないです。 大人になって下さい・・か・・ 時は怖いです。ホントに。18年間経ってしまいました。 1秒1秒過ぎていきますね。 回答ありがとうございました。
さっきも似たような質問を見ましたが、率直な感想として、甘ったれてんなーと思いました。 例え専門や大学出て就職しても、同様のつらさは味わう羽目になるはずです。また音楽関係の仕事…と仰っていますが、どのような目標があるか知りませんが、多分念願叶って音楽関係に進んだとしても、はじめのうちは分からないことだらけで物凄く大変だと思いますよ。好きなことだからどんなに大変でもやっていけるだろう…という考えも、これまた甘いです。大福100個よりも甘いです。 私個人としては、職場では新人を使う立場のほうですが、そういう甘ったれた気持ちで仕事されるくらいなら、一刻も早く辞めてもらったほうがいい。厳しいようですが、社会とはこういう場所です。 逃げるか、残るか、それはどちらでも構いませんが、恐らく志望されている音楽の仕事のほうが、現在の事務よりもすっごく大変だと思いますよ。事務すら勤まらないってのは、今後どの仕事をするにしても、ちょっとまずいのではないでしょうか。
お礼
甘いって言うのはわかってます。 その上での質問です。 >社会とはこういう場所です。 そうなんですよね、だからいやなんです。 でも事務すら勤まらないってカチンときました。 あなたはしたことがあるんですか? 事務を馬鹿にされたように聞こえます。 回答ありがとうございました。
- mieko158
- ベストアンサー率27% (11/40)
不況のご時世。 高卒も大卒もなかなか就職先が見つからないのに、 お仕事見つかってヨカッタじゃないですか! あなたの人生、終わってませんよ!これからです。 お仕事、残業ばっかりですか?休日も出勤? そんなに追われるような時期(入社したばかり)じゃ ないでしょう。 他に色々楽しみをどんどん見つけて楽しんでください。 わたしもあなたくらいの年(高卒で就職しました)は 「ピーターパンシンドローム」というのでしたっけ? 「大人になりたくない!社会人なんてとんでもない」 とか思って、1年ちょっとで退職してしまいました。 でも、数年して、とっても後悔したのを覚えています。 転職するのもいいですが、haijiさんは女性ですよね? 世間では、女性のお給料はなかなか上がりません。 ましてや、転職して前より良い給料なんて上手くは いかないもんです。ましてや、この不況。バイトで 食いつなぐ?そう簡単にいくのでしょうか?それに 入社してすぐ辞めてしまうような人間を次の会社が 雇ってくれるとは思えません。せめて、半年・一年は 頑張ってみた方がいいですよ。
お礼
今は研修期間で製造の方をしています。 事務所に退社する時は挨拶をして帰りますが 時間になっても事務の方は帰る様子がないので 毎日定時で帰れないんだろうなと思いました。 休日も求人票と結構違っていて月に4回くらいしか 休みがない時もあるようです。 はい、女性です。 mieko158さんは退職してすぐ職に就いたんですか? バイトで食いつなぐというか親と同居しているので・・ 次の会社に雇ってくれるとは思いませんっていうのは 次の会社に雇ってもらう場合前の会社のことについて 聞かれるのですか? はい、1年は目標には一応しています、一応。 是非再度回答お願いしたいです。 回答ありがとうございました。
- kumori
- ベストアンサー率25% (2/8)
仕事に就くということはそういうことです。思い通りにはいかないし、人間関係も今まで以上に考えることが多くなります。でも誰もがそういう状態で仕事をしてます。(100人中100人!) 好きなことが出来るというのは社会保障や金銭面のリスクを背負ってしているのであって、自虐的にいくらでも考えられてしまう立場です。就職をしながら自分で何かを始めようとほそぼそ行動している、の方が面白い人生を歩めますよ。リスクの少ない分、本気で行動すれば、フリーターより早く楽しく得るものも多く大きな人間になれると思います。より自分に近付ける良い機会です。周りよりも早く自分を育てるのだ、と考えて頑張ってください!
お礼
ちょっと最初にすみません。 この質問は18時くらいに出しました、が2つに分けて質問したため削除されてしまいました。削除なんてされるのを知らず、回答して下さった方には本当に申し訳ないです。もしよろしかったらもう1回お願いしたいのです。本当にすみません。 そして皆様へ> 800字ではとてもおさまらずいろいろカットし、言葉遣いもでくだけた言い方になってしまい、失礼をお許しを。改行もできず非常に読みにくく、すみません。 kumoriさんへ> アドバイス、ありがとうございます。 周りよりも早く自分を育てる、頑張ってみたいと思います。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ですよね、説明下手ですみません。 よく言われます。 第一志望は、そうです。 探しはしたが無理だと気付き専門に行くまでは 至らなかったということです。 >世の中の多くの社会人は、みんな自分が好きな仕事をやっている訳ではないです。 そうでしょうね。 >やりたくて就職できたのに逆に嫌になってしまった人もいると思います。 それもいるでしょうね。 >好きになれるかどうかは、自分にかかっているんです。 そうですよね。・・なんだかこんなあいづちばかりですみません・・。 >とりあえず、一ヶ月やってみて、やれそうだと思ったら1年やってみて、1年後にまだやれそうだと思えたら、3年頑張って見ましょう。 仕事は、3年やって自分に合っているか合っていないかが分かると私は先輩に言われました。 またとりあえずの人生かって言われるかもしれませんが 前向きにとらえられる、気がします。 >長くなりましたが、読んでもらえたら嬉しいです。 こちらこそ回答して下さってありがとうございました。