• 締切済み

DENON DP-2000のRCAプラグ

先日DENON DP-2000というレコードプレイヤーを購入しました(もちろん中古です) 商品説明にRCA端子付とあったので、AV関係ではよく見かけるあの端子(赤と白のメス端子)がついてるんだなぁと思っていたのですが、よくよく見てみるとRCAプラグがプレイヤー下から直接出ていたので、なんだろうとコードをたどるとS端子(映像用メス端子)のようなところにこれまたS端子のオスのようなプラグが差し込まれていました。 この年代のものってみんなこうなんでしょうか? RCAコードを見る限り手作りっぽいのですが、プレイヤー裏面のS端子のようなものは直付けになっており、コレが標準なのかなとも思えます。 RCAピン自体もうかなり劣化しているのでコードごと取り替えたいのですが、プレイヤー裏面の端子が分からずどうしていいかわかりません・・・。 どなたかご存知の方いませんでしょうか?

みんなの回答

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/784)
回答No.5

「フォノケーブル」という物を購入しましょう。 http://www.ippinkan.com/belldream/pdf/PC-150TM.pdf 定価8,400円が一番安い品のような気がします。 上を見ればきりがありません。 5ピンの規格は、確かデンオン・オリジナルでありDINではありませんので、DINの5ピンのソケットを無理矢理入れるとアーム側のシグナルピンが折れます。折れると使用不能になります。 5ピンのフォノケーブルであれば、互換可能ですので問題は無いです。 ピン配置は、Lch+、Lch-、G、Rch-、Rch+、であったと覚えています。 普通にオーディオショップに置いてある中では、オルトフォンのTSW-1010と言うタイプが12,000円前後で一番安いと思います。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.4

カートリッジやトーンアームの接続ケーブルはカラーコードがありますので配線を確かめるとお判りになると思います。 右側 ホット:赤  グランド:緑 左側 ホット:白  グランド:青 なお、アームのアースに黒の線を追加して使ってある場合があります。

回答No.3

昔のトーンアームは、裏面に多ピンソケットを使っていましたが、規格はありませんでした。 ピン配置は、4本でヘッドシェル直結です。配置はデンオンに確認するか、テスターで導通を調べるしかないと思います。 でも、プラグが手作りっぽく、カバーは外せて、はんだ付でコード交換ができるなら、それで、ホット,コールドくらいは確認できませんか。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

DIN端子でしょう、フォノケーブルでは結構使われています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/DIN%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF http://joshinweb.jp/av/3194.html アームのメーカーと同じフォノケーブルを使えば問題はありません。 結線は以下を参考に http://www7a.biglobe.ne.jp/~yosh/armcord.htm ここ読むと厳密にはDINじゃないようですね

noname#29219
質問者

お礼

DINにも色々規格があるんですね。 じっくり見てみないと分かりませんがコレのような気がします。 レコード関係は今もコレ使ってるんですね。

noname#29219
質問者

補足

すいません・・・違うみたいです。 コネクタはフォノケーブルなんですが、 今付いているケーブル末端の端子はオス形状です。オス端子でした。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

DIN端子でしょう、フォノケーブルでは結構使われています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/DIN%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF http://joshinweb.jp/av/3194.html アームのメーカーと同じフォノケーブルを使えば問題はありません。 結線は以下を参考に http://www7a.biglobe.ne.jp/~yosh/armcord.htm

関連するQ&A